1: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:51:06.06 

「カメラに何げなくピースのサインをするだけで、指紋が出回ってしまう」。

fd0909022


指紋の盗撮防止技術を開発した国立情報学研究所の越前功教授は、こう警鐘を鳴らす。

顔と手を一緒に撮影した写真をネットに掲示すると、個人と指紋を特定される恐れがある。

大量に画像が出回る著名人は特に狙われる危険性が高い。

自分で投稿しなくても、他人が撮影した写真に知らないうちに写り込むリスクもある。

また、スマートフォンの認証には指紋のほか、顔の画像、模様が人によって異なる目の虹彩なども利用されている。

こうした生体情報は行政機関や企業の入退室管理にも利用されている。

個人の生体情報を盗み取るには従来、その人に接近して撮影する必要があった。

だが、生体情報がネット上に出回るようになったことで、犯罪者にとってハードルは大きく下がった。

国立情報学研究所の実験では3メートルの距離で撮影した画像でも読み取れることが判明しており、「自撮り」のピース写真をネットに掲示すると、簡単に盗まれてしまう。


越前教授は「指紋などの生体情報は終生変えることができない。どう守っていくか啓蒙していきたい」と話す。

http://www.sankei.com/affairs/news/170109/afr1701090002-n1.html


77: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:53:01.61 ID:ajAQOlkT0

>>1
つまり暗証番号がよいわけだな


5: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:54:02.65 ID:L9qkdXBn0

なんて時代だよ

生体認証もう終了かよ


7: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:55:41.79 ID:wbSA/dwE0

自動的に指紋加工してつぶすアプリとかカメラが出そう


8: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:56:08.33 ID:n70bkjx40

技術の進歩って凄いな


9: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:56:41.58 ID:QCinVgn60

手の内を見せるなって言うよな


11: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:58:28.46 ID:ULm7NeBlO

裏ピースが正解か!


12: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:58:58.68 ID:ncaUif+M0

お前ら正面向いてピースしてる写真なんかないだろ


13: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:59:13.21 ID:SKkRPdVA0

ピースサイン用指サックが売れそうだな


14: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:59:17.26 ID:zxwnISAz0

だいたい、そこら中にバラ撒いてる指紋を
セキュリティに使おうと言う考えが間違い


15: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 09:59:49.58 ID:lCcC5bkx0

まだ無理だろ
どのくらいの近距離で撮るんだよ
3mなんて絶対無理


52: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:31:22.33 ID:uPQfEwfu0

>>15
でもいずれは実現するんだろきっと
怖いよ


17: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:00:24.27 ID:ZqnavOla0

銀行のATMで指紋が認識されないんだよな
この季節は乾燥してシワが増えてるからだと思う
全く使えないわ指紋認証なんて


88: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:06:55.88 ID:GzE5f8at0

>>17
指紋認証やってる銀行ってどこ?あんまり聞かないけど


89: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:09:52.21 ID:xTbRqExy0

>>88
え?三重の地銀ですらあるのに


19: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:02:01.27 ID:BoBZAAfj0

顔写したら唇紋情報ダダ漏れやんけ


21: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:02:26.12 ID:ZqnavOla0

これで良いんじゃね
no title


22: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:03:34.21 ID:CxPiKeTB0

4Kの映像とか恐いな


30: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:10:04.56 ID:s2bPCWpb0

>>22
デジカメの解像度は4Kどころじゃ済まないからな


24: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:06:22.86 ID:caRpJ5zA0

登録薬指と小指にしてる
指紋残り難いぜ


28: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:08:54.88 ID:BoBZAAfj0

>>24
頭いいな
小指にしとけばピースでもグワシでも写り込まないしな


29: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:09:36.53 ID:Cr1cmZk80

手の甲向けてピースサインしとけば良いだろ
特にヨーロッパ辺りで


31: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:10:41.91 ID:hvNRh2gy0

だから「手の静脈認証」なんていうクソめんどくさいやり方にしてんのか


32: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:11:36.73 ID:n70bkjx40

よく考えたら指紋登録なんて警察にしかしてなかった


37: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:15:06.83 ID:ptN4Bxqa0

31C3で行ったプレゼンテーションの中で、Jan Krisslerはネット上で入手可能な、
ドイツの国防大臣となるウルズラ・フォン・デア・ライエン(Ursula von der Leyen)の一般的な写真を複数枚使って
指先の部分の映像を取得し、それを特定のソフトウェア使って指紋の輪郭を抽出することで、
iPhoneやAndroidフォンの指紋による生体認証用突破することができることを示した。

http://business.newsln.jp/news/201412300010090000.html


43: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:23:32.74 ID:deRp+ca80

小指の指紋を登録すればいいんじゃね?


49: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:27:09.96 ID:oFQmHdyM0

|゚Д゚)ノ 今時指紋なんて犯罪捜査ぐらいしか使わないだろ?

|゚Д゚)ノ 生体認証は静脈が主流なんだし


51: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:30:18.57 ID:CLeBqCbC0

手だけで特定される時代


54: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:33:06.57 ID:zDNcUumB0

おれ、冬は手荒れが酷くて、設定したtouchIDが次の日には反応しなくなる位だから余裕


64: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 10:37:27.98 ID:sdyXuxWa0

指紋の方を自分側に向けた逆ピースで解決だ


83: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:03:14.60 ID:EXHJ2h6i0

ラッパーの様に手の甲を見せてピースすればいいのか


93: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:12:14.49 ID:Mv0uA/iW0

指紋は流出しても変更不能

この時点でパスワードより遥かに劣るゴミだと分かる


100: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:23:09.50 ID:FPVX+S340

テンション上げとけば大丈夫
no title


104: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:27:06.56 ID:oI2Y29830

てか、お前ら本気で指紋認証使ってるのかよ…
銀行の暗証番号でさえ定期的に変えるよう通知来るのに替えの効かない生体認証なんて使う奴がバカ


110: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 11:47:19.77 ID:/5XRXqas0

最近日本のビッチがやってる裏ピースアゴ(私を犯して)サインは実は情強だったと言うのか…