1: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:03:36.21 ID:CAP_USER9
◆恵方巻の販売競争に待った!新聞広告で「もうやめにしよう」と訴えたヤマダストアーに称賛の嵐!
姫路市を中心に8店舗を展開する食品スーパー「ヤマダストアー」が出した、恵方巻に関する2月1日の新聞広告が話題になっている。
写真:
ヤマダストアーでは、近年過熱する販売競争で毎年大量廃棄される「恵方巻」について『もうやめにしよう』という大胆な見出しで、限りある海産資源などを無駄にしないように訴えた。
ヤマダストアーでは今年から、昨年の実績に応じた数しか恵方巻は作らず、売り上げによっての増産もしないという。
完売するようなら増産しても良さそうだが、それでは他社のスーパーで恵方巻が売れ残ってしまうので追加はしないのだろう。
このヤマダストアーでは昨年の3月にも漁獲量の減少傾向にある「生いかなご」の販売を早期に中止しているようで、こういった資源に対する姿勢は『経営理念』から来ている。
■良い結果も悪い結果も公表する姿勢
今年も大量廃棄された恵方巻の写真がSNS等で批判の的となっていたが、各企業では従業員に知人などを紹介させ、事前注文を取るというノルマを科していたが、注文を取ればその分を多く製造したのだろう。
そういった悪しき業界の流れに待ったをかけたのが、今回のヤマダストアーの新聞広告だ。
何かと問題が指摘されがちなネット・SNSだが、こういった地方の優良企業の取り組みを拡散できる良い部分もある。
また、悪い部分とされる「叩き」も、食べ物を大量廃棄するような企業を広く一般に知らしめる効果もあるだろう。
こういった問題の指摘はスポンサーへの配慮がある大手メディアでは出来ないことだ。
新辻井店、書写店、花田店では完全に完売した様子をフェイスブックに投稿している。

▼記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
KSL-Live! 2018.02.4
http://ksl-live.com/blog13661
関連記事
【悲報】スーパーで恵方巻きが大量に売れ残る(画像)
http://tsuisoku.com/archives/52909797.html
姫路市を中心に8店舗を展開する食品スーパー「ヤマダストアー」が出した、恵方巻に関する2月1日の新聞広告が話題になっている。
写真:

ヤマダストアーでは、近年過熱する販売競争で毎年大量廃棄される「恵方巻」について『もうやめにしよう』という大胆な見出しで、限りある海産資源などを無駄にしないように訴えた。
ヤマダストアーでは今年から、昨年の実績に応じた数しか恵方巻は作らず、売り上げによっての増産もしないという。
完売するようなら増産しても良さそうだが、それでは他社のスーパーで恵方巻が売れ残ってしまうので追加はしないのだろう。
このヤマダストアーでは昨年の3月にも漁獲量の減少傾向にある「生いかなご」の販売を早期に中止しているようで、こういった資源に対する姿勢は『経営理念』から来ている。
■良い結果も悪い結果も公表する姿勢
今年も大量廃棄された恵方巻の写真がSNS等で批判の的となっていたが、各企業では従業員に知人などを紹介させ、事前注文を取るというノルマを科していたが、注文を取ればその分を多く製造したのだろう。
そういった悪しき業界の流れに待ったをかけたのが、今回のヤマダストアーの新聞広告だ。
何かと問題が指摘されがちなネット・SNSだが、こういった地方の優良企業の取り組みを拡散できる良い部分もある。
また、悪い部分とされる「叩き」も、食べ物を大量廃棄するような企業を広く一般に知らしめる効果もあるだろう。
こういった問題の指摘はスポンサーへの配慮がある大手メディアでは出来ないことだ。
新辻井店、書写店、花田店では完全に完売した様子をフェイスブックに投稿している。

▼記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
KSL-Live! 2018.02.4
http://ksl-live.com/blog13661
関連記事
【悲報】スーパーで恵方巻きが大量に売れ残る(画像)
http://tsuisoku.com/archives/52909797.html
3: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:04:39.40 ID:HufkhyNf0
普通の脳味噌してればこうなる
4: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:04:43.00 ID:3SRkqrYk0
年越し蕎麦も問題化してくれよぉー
こっちは40食買わされてんだよー
なんで恵方巻きだけ特別扱いなんだよぉー
まーた関西だけ優遇かよー
こっちは40食買わされてんだよー
なんで恵方巻きだけ特別扱いなんだよぉー
まーた関西だけ優遇かよー
6: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:05:56.96 ID:N9rMZ4Ey0
>>4
関西が頑張った結果だろ
関西が頑張った結果だろ
8: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:06:01.41 ID:v2y9wqfH0
>>4
買わされたって何?買わなきゃいいだけでは?
買わされたって何?買わなきゃいいだけでは?
14: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:06:48.46 ID:Jnzlq7sn0
>>8
販売員の自爆営業じゃね?
販売員の自爆営業じゃね?
7: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:05:58.77 ID:zfYfLT800
こんな当たり前のことが賞賛されている時点でおかしいんだよな
23: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:09:13.08 ID:kBvtfS4F0
>>7
POISON
POISON
13: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:06:46.22 ID:FEMl8shC0
去年結構騒いだのに今年も大量に余らすとか恥ずかしい
15: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:07:08.65 ID:7+VdNqNt0
生協系なんかな?
108: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:21:29.97 ID:Q8cADygx0
>>15
普通のスーパーだけど
生鮮などは他よりちょっと良いもの扱ってるから主婦人気が高い
お値段も少し高い
普通のスーパーだけど
生鮮などは他よりちょっと良いもの扱ってるから主婦人気が高い
お値段も少し高い
24: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:09:14.93 ID:EsBi3VAn0
バイト、パートにノルマ課すとかバカみたい
26: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:09:27.39 ID:HFEFsTyg0
抜け駆けとかナシやぞ
27: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:10:17.72 ID:+ky7bXvR0
買わなきゃ自然と廃れるのに
32: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:11:55.64 ID:R0EcPTrX0
土用丑の日のうなぎとかも作り過ぎを止めろよ
遅い時間に入ったスーパーで山積みにされてるの見るとヤレヤレと思うわ
遅い時間に入ったスーパーで山積みにされてるの見るとヤレヤレと思うわ
38: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:12:51.36 ID:hF2O4KDf0
作りすぎなければいいだけだろう
他のイベントものでも言えるけど
他のイベントものでも言えるけど
39: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:12:54.36 ID:fP7/remh0
元々風習ですら無かったのに強引に定着させようとしたから叩かれてるけど
仮に恵方巻きを止めたとしても、コンビニだのスーパーだのは次のネタを探してきてまた同じことやり始めるだけだろ
バレンタインしかり、クリスマスケーキしかり、おせちしかり
仮に恵方巻きを止めたとしても、コンビニだのスーパーだのは次のネタを探してきてまた同じことやり始めるだけだろ
バレンタインしかり、クリスマスケーキしかり、おせちしかり
41: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:13:06.87 ID:4kmkFUyp0
一昨日は普段にぎりパック売ってる売り場で全部が巻寿司、
弁当コーナーまで侵食してたよ。
いくらナマモノで当日限りとは言え、やりすぎだと感じたわ。
弁当コーナーまで侵食してたよ。
いくらナマモノで当日限りとは言え、やりすぎだと感じたわ。
45: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:13:38.27 ID:gDkEpIfU0
というか恵方巻って一般的に海鮮やないし…
48: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:13:47.92 ID:XO4Uux8p0
売ってなくて言ってるならすごいなぁと思うけど売ってるからなんとも
53: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:14:30.27 ID:GL69A1Sk0
クリスマスケーキも昔はすんげー余ってたよな
恵方巻きも完全予約制にしろw
恵方巻きも完全予約制にしろw
56: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:15:22.66 ID:GQOMnqYL0
ここ数年地獄みたいな量売れ残ってるもんな
63: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:16:27.13 ID:7hxCOCHX0
大量廃棄され原因
なぜなのか?
Q.無駄に高いから
最近みんなコスパ厨になってるから無駄に高い恵方巻なんて御利益?wがあろうと買わないよ
特に関東ではそんな習慣なかったんだから無理無理
なぜなのか?
Q.無駄に高いから
最近みんなコスパ厨になってるから無駄に高い恵方巻なんて御利益?wがあろうと買わないよ
特に関東ではそんな習慣なかったんだから無理無理
70: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:17:12.31 ID:j8rYlaZ+0
関西でもそんな事なのか。
82: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:18:29.73 ID:ZEul2H2X0
ゴディバと一緒だろ自分とこだけ広告使って炎上商法して客寄せ
94: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:20:10.22 ID:GkJ2qomW0
なんで実績に応じない数作ってるんだ
98: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:20:26.89 ID:ZWW154/v0
ゴディバだけうちの店はバレンタイン商品は取り扱いませんで良いんじゃないか
なぜ他店の売上げまで下げるような事するんだよ
なぜ他店の売上げまで下げるような事するんだよ
113: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:21:48.21 ID:7GJhQ1/L0
>>98
あれは違う。(笑)
義理チョコばら撒く金有るなら、ウチのチョコ買え。って話。(笑)
あれは違う。(笑)
義理チョコばら撒く金有るなら、ウチのチョコ買え。って話。(笑)
102: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:20:46.02 ID:azI899yd0
西友で単に巻きずしの中にヒレカツ入れたものが
1000円弱で売ってたけど、あんなん半額でも食わないわ
一体どこのバカが考えたのか
1000円弱で売ってたけど、あんなん半額でも食わないわ
一体どこのバカが考えたのか
104: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:20:55.66 ID:nSRa3ySy0
ケーキなら翌日も食えるけど巻き寿司はその日しか持たないだろ
121: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:22:43.44 ID:DDdjtlyl0
ゴディバは義理チョコでバラまくようなものじゃないからな
あざといよ
あざといよ
140: 名無しさん@涙目です 2018/02/05(月) 11:24:39.50 ID:N1SEG0ge0
別に買いたい奴が買えばいいじゃんw
買うな、なんてわざわざ言う必要ない
買うな、なんてわざわざ言う必要ない
コメント
コメント一覧 (4)
ヤマダストアーは「ウチは昨年実績しか作らないから売切れたら御免なさい。他の店もそうすればいいのに知らんけど」なので
全然違う。
まあ、大量廃棄になろうが、生産者などに代金は払うんだから別にいいんじゃないの?
わかるわー
コメントする