1: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:01:45.16 ID:kMRC/s+a0 BE:695656978-PLT(12000)


キャプチャ

(画像https://twitter.com/mikuchoco1さんより)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29423400W8A410C1CC0000/?nf=1

遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。

食物アレルギーのある児童が友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるためだ。

学校側が用意するケースもあるが、おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり、児童や保護者に困惑も広がる。

死亡事故などを受け、学校のアレルギー対策が進む中で遠足の「定番」が思わぬ余波を受けた。

「遠足へのおやつの持参を禁止します」。

4月末に遠足を控えた東京都内の公立小学校が3月に配布した「学校だより」の記載に、児童や保護者に戸惑いが広がった。

児童同士でおやつを交換するなどし、食物アレルギーのある児童が原因食品を誤食する恐れがあるからだが、一部からは「遠足の楽しみがなくなる」と反発も。

学校側は「アレルギーの子供が増えている」として理解を求めた。

文部科学省が2013年に発表した調査では、食物アレルギーの小中高生は約45万4千人で、07年から約12万人増えた。

食物アレルギーは呼吸困難などを引き起こせば命に関わる。

12年12月、調布市の小学5年の女児(当時11)がチーズ入りのチヂミを誤食し、命を落とした事故をきっかけに、国や自治体も対策強化に乗り出した。


19: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:11:09.56 ID:pyt6WjUn0

>>1
おやつの交換を禁止すればいいだけだろが
アホ過ぎねw


3: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:03:40.16 ID:qhhRb0CS0

子供にお菓子を持たせられない貧しい家から苦情があったんじゃないかと邪推してしまうんだけど


4: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:04:22.05 ID:3BRhr8DM0

アレルギー手帖持ち歩かないの?


5: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:04:43.57 ID:PLVF+9fy0

バナナならOKってことか


6: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:05:07.42 ID:8hRAKpXq0

うちの子の学校はおやつを持ってくるのはいいけど、交換は禁止になってる。
やっぱりアレルギーの問題だそうだよ。


10: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:07:22.95 ID:9KsbHfVv0

交換はアレルギーが危ないから禁止しても良いだろうけど持参てそんなにダメか?


11: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:08:11.32 ID:QAlO6aQ40

子供にとっては遠足のお通夜だな(´・ω・`)


12: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:08:34.14 ID:sNVITm2O0

もう、かっぱえびせんも30円じゃないしな


13: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:08:37.47 ID:gpl1nQdJ0

交換を禁止しろ


29: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:13:51.67 ID:e+sGvikD0

おやつは〇〇円まで!

みたいな決まりに遭遇したことがない・・・


30: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:14:04.09 ID:xTz5wHO40

おやつのない遠足てないわ


36: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:15:44.84 ID:F5BivosV0

アレルギー調子にのってんな


44: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:18:22.96 ID:ONkfAUoC0

せめて学校側が全員分を用意するべきだよなぁ
ちゃんと対策して


45: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:18:28.04 ID:Pb4VRMtg0

そのうち歩行困難な子もいるから
遠足そのものも中止になるな


59: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:23:52.04 ID:QsudmL7y0

本当にうまい棒50本持ってきて強がる奴とかもいなくなるのか


60: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:24:05.09 ID:qXHsE1H/0

事情は分かるがそのうち弁当まで禁止にならんか
おかずの交換だってありえるしね


70: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:29:19.34 ID:snmylseQ0

昔はどうしてたんだよw

遠足に行った人数と帰った人数違ってても良かったのかw


81: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:31:40.16 ID:xi+yseHX0

おやつのない遠足とか…世知辛い世の中ですね^^;


98: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:42:19.59 ID:7MwLa61o0

弁当も禁止にすべき


123: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:53:06.93 ID:rO+FekXF0

これは給食での死亡事故だけど

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3314/1.html

確かに親がヘンやな
子の食事管理をすべきは学校ではなく親や


115: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:50:14.53 ID:6KwwNfjl0

遠足の楽しみの99%が失われた


125: 名無しさん@涙目です 2018/04/16(月) 15:54:23.29 ID:HImkf7Hy0

なんでそんなにアレルギー増えたの???