1: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:21:27.50 ID:6Xio2eIr9
LGディスプレーがiPhoneに供給する OLED(有機発光ダイオード) パネルに品質問題が発生していたことが分かった。
今年8月中旬から9月まで1ヶ月以上生産された物全体が廃棄されたものと把握される。
今年最初の新型iPhoneでOLED供給契約を成功させたLGディスプレーが、中小型パネルの動力さえ喪失することはないかという懸念が出ている。
8日複数の関係者に従えば、今年9月 LGディスプレーのiPhone11 (PROMAX)OLEDに品質問題が発生した。
モジュール組立後のシステムの評価の段階でパネルに縦縞が生じる現象が現れたことが分かった。
アップルのiPhoneは、中国のフォックスコンを使用して全量組み立てられる。
責任がフォックスコンにあるのか、LGディスプレーにあるのかどうかは、正確に確認されなかった。
しかし、これによりLGディスプレーの9月のiPhone OLED供給量が実質的にゼロに近かったと伝えられる。
品質に問題の起こった製品は全量廃棄される。
LGディスプレーは、7月末アップル側に関連サンプルを供給して、8月から本格的な供給を始めた。
8月中旬から 9月までの物量に不良が現われた点を勘案すれば、100万台以上のパネル供給が座礁したものと推定される。(略)
引用元ソース
http://daily.hankooki.com/lpage/ittech/201911/dh20191108114711138240.htm

5: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:22:41.07 ID:Yst/tPQ40
>>1
土下座しなくていいからこっちみんな
土下座しなくていいからこっちみんな
2: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:21:45.50 ID:Zbwu6Cfv0
おわり
3: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:21:51.57 ID:HId9qYfX0
わろうた
4: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:22:31.58 ID:PW/hPEYx0
土下座するの?
6: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:22:46.71 ID:HhR6Fa6w0
日本製のフッ化水素を使っていた時は検査しなくても大丈夫だったから、自国製に切り替えても惰性でやっちまったんだろうね、実に韓国人らしい失敗だわw
これが日本製と韓国製、日本人と韓国人の仕事に向き合う姿勢の大きな違いだというよく分かるエピソードだね
これが日本製と韓国製、日本人と韓国人の仕事に向き合う姿勢の大きな違いだというよく分かるエピソードだね
11: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:23:26.54 ID:/2joYGqd0
ジムロジャース「日本ガー日本ガー」
13: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:23:41.90 ID:oI5+ZD5h0
何故100万台まで気付かなかったのか
バレないとでも思ったか?
バレないとでも思ったか?
14: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:23:46.07 ID:FtHtFBTa0
納入先との契約どうなってるんだろ
もの凄い違約金が発生したらLG潰れるぞ
もの凄い違約金が発生したらLG潰れるぞ
19: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:24:34.30 ID:QZYe6r6/0
これはフッ化水素関係無いのでは?
31: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:25:21.50 ID:zT3lLgg90
>>19
フッ化水素の純度が低かったのかも
しらんけども
フッ化水素の純度が低かったのかも
しらんけども
68: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:27:51.42 ID:pELpf3UW0
>>19
思いっきり関係してるぞ!?
>LG、パネル用フッ化水素を100%国産化
>同社関係者がNNAの取材に答えた。フッ化水素は有機ELと液晶向けで、
>これまでは日本製を使用してきた。
>9月初めに韓国製を採用してから約1カ月で100%国産化したことになる。
>https://www.nna.jp/news/show/1961487
思いっきり関係してるぞ!?
>LG、パネル用フッ化水素を100%国産化
>同社関係者がNNAの取材に答えた。フッ化水素は有機ELと液晶向けで、
>これまでは日本製を使用してきた。
>9月初めに韓国製を採用してから約1カ月で100%国産化したことになる。
>https://www.nna.jp/news/show/1961487
99: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:30:21.57 ID:QZYe6r6/0
>>68
8月の中旬から不良が出ているのはなぜ?
8月の中旬から不良が出ているのはなぜ?
128: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:32:48.76 ID:pELpf3UW0
>>99
事実上、輸出管理が始まったのが8月だったからな
事実上、輸出管理が始まったのが8月だったからな
20: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:24:36.82 ID:zT3lLgg90
思い切ったのか後戻りできなかったのか
28: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:25:02.42 ID:0WJUXa/d0
LGさんまだ自主回収もしてないんでしょ?
流石だわ~
流石だわ~
38: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:25:54.09 ID:Iqm1WdzP0
100万台って、廃棄する前に気づくだろ普通
43: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:26:19.67 ID:ZQL3oQ8k0
原因が日本製品の不足なのかそれ以外なのか現状では分からんが
まあ何にせよLGは大打撃だよなw
まあ何にせよLGは大打撃だよなw
64: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:27:34.72 ID:2Kka0fBe0
効きまくっててワロタ
73: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:28:14.48 ID:y+1F2mdY0
安室ちゃんにテーマ曲を作ってもらおう
74: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:28:17.50 ID:JMqTMSTf0
おーい、塩村くーん
85: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:29:23.26 ID:jAM9Pz4M0
iPhoneって韓国製だったのかw
92: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:29:49.87 ID:0RNDsnjQ0
>>85
中国製だろ
中国製だろ
101: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:30:37.60 ID:LmkIo1690
韓国のLGディスプレイなんてどーでもいいよ
何事も関わらないことが肝要
何事も関わらないことが肝要
103: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:30:38.65 ID:dbyIXskH0
国産化完了したのが10月だから関係ないぞ?
残念でした
残念でした
123: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:32:32.48 ID:uTdH5EYo0
>>103
KBS記事では9月初めから国産化を投入、
とあるよ
KBS記事では9月初めから国産化を投入、
とあるよ
108: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:31:06.32 ID:p+tDCfjL0
LGとかどーでもいい
118: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:32:00.01 ID:XW2v7Beo0
思うに日本が悪いって話になるんじゃなかろうか
130: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:32:52.08 ID:pRY+fEbs0
まさかの日本以外のフッ化水素か
139: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:33:22.04 ID:PRN/rYBY0
100万のオーダーで全品廃棄か
さすが、やることが違うね
さすが、やることが違うね
151: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 19:34:24.99 ID:HgPxRE6V0
実際の不良品見てみたいなぁ!すぐわかるレベルなんかな?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573467687/
コメント
コメント一覧 (3)
その後は回り回った迂回購入してるだろうし。
コメントする