1: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:08:16.49 ID:nO0FV/oU9


5f057b6391a3895dc0b04dcbc1822992



国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)は9日公表した最新のレッドリストで、高級キノコとして知られるマツタケや、沖縄などで食用にされているヤシガニを新たに絶滅危惧種に認定した。

ランクはいずれも、絶滅のリスクが増大している「絶滅危惧Ⅱ類(危急)」で、3段階の中では最も低い。

2014年にリスクが2番目に高い「絶滅危惧ⅠB類(危機)」に分類されたニホンウナギは、再評価した結果、絶滅に近づいているとはいえないとして据え置かれた。

日本の環境省のレッドリストでマツタケは「準絶滅危惧」に分類されている。

IUCNによると、日本、中国、韓国で生息地が深刻に減少しており、日本での主な脅威は共生するアカマツの病気や森林管理の慣習の変化だとしている... (略)

引用元ソース

毎日新聞 2020年7月9日 21時00分(最終更新 7月9日 21時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200709/k00/00m/040/154000c





35: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:22:14.02 ID:fyxss+UE0

>>1
滅んでも問題無いな


50: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:25:52.32 ID:bHye3uaC0

>>1
ちょっと増えるまでマツタケ


54: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:26:57.00 ID:d4GD8ih70

>>50

( ・_・;)


141: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 22:25:25.59 ID:gwy431yy0

>>1
別に無くても困らんだろ


4: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:10:50.48 ID:T7YzxQvY0

ヤシガニなんぞ食ってるのかよ、沖縄は…。


14: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:14:06.44 ID:tvSfvKxG0

>>4
貧乏人は食べたことないと思うけど沖縄で一匹1万位で食えるよ
お前は底辺で牛丼も食えなそうだけどあんまり斜に構えるなよ


17: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:16:04.80 ID:8NszV56O0

別に無くても困らない


18: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:16:14.93 ID:C9oNTQ0P0

バカマツタケの栽培に成功したというニュースがなかったか


19: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:16:18.41 ID:bStRAPmO0

ぶっちゃけマイタケが最強のきのこ


20: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:16:42.39 ID:h9UQcWcG0

永谷園松茸の味お吸いものしか食ったことない


22: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:17:31.74 ID:jRa4ovQk0

赤松の根からでてる成分を調べて培養すれば
松茸なんか採れ採れウハウハやろ
他のキノコもおが屑に菌種植え付けて栽培出来てるやん


24: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:17:54.10 ID:1QylobGh0

ちょっと前に人口栽培に成功したみたいな話を聞いた気がするけど勘違いだったか


26: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:18:52.71 ID:/TmmYKf50

ずいぶん昔に美味しんぼで
人工マツタケの話をやったけど
結局不可能だったんか


30: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:20:03.09 ID:ju6zl5cV0

アカマツ自体も地味に危ないんだから
杉ぶったぎって植えろよ


34: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:21:58.66 ID:JVmFXPkh0

うちのじいちゃんが持ってる山でも昔は松茸けっこうとれたんだが
手入れをしなくなってから全然とれなくなってしまった


36: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:22:49.92 ID:Cx8WVcpE0

松茸の土瓶蒸し食べたい


39: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:23:13.45 ID:UgV3xHwd0

マツタケって何センチから大きいサイズと呼べるの?


40: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:23:35.47 ID:22MpAHLH0

松茸のありがたみはいまだに理解出来ん
あの匂いの何がいいのか


44: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:24:18.42 ID:Cx8WVcpE0

>>40
食い方に恵まれてないわ


48: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:25:27.75 ID:o772T9MV0

昔ホクトがマツタケの栽培に成功して
もうじき食卓に上がるって
がっちりマンデーか何かで見た覚えがあるんだけど
どうなったん


49: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:25:29.20 ID:Cx8WVcpE0

外国産のは香りが全然違う
食わぬが吉


51: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:26:09.36 ID:d4GD8ih70

北欧で採れるらしいけど現地人は誰も食べないらしいじゃん
カナダだって日本に売るだけらしいし
「靴下の匂い」とか言ってるし


53: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:26:40.21 ID:kGa5bWjF0

危惧種と言いながらも所有してる山で毎年松茸をせっせと収穫する田舎の爺さん婆さんですよ
貴重な収入源だからね


59: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:29:13.18 ID:Cx8WVcpE0

確か成長期の赤松の根と共生関係にあり地下でめっちゃ成長して、一部が子実体として松茸を形成する云々


64: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:31:21.34 ID:cQVMYHJa0

これはあまり困らないな


68: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:32:35.99 ID:9uf3MFhp0

しかしこんなに科学が発達してメカニズムも解明されてるのに
いまだに人工栽培できないんだな


71: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:33:24.40 ID:IJczwjGH0

松茸大好きなんだよなー


74: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:34:14.12 ID:jgBeIYHF0

赤松生えてれば希望はあるだろ。禿とは違うんだよ。


75: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:35:08.21 ID:13Wc8GBI0

ウナギもヤバイだろ。


90: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:45:39.10 ID:mfogAuRJ0

ウナギもだけど国産を食べるには価格と量が見合ってないんだよな
もう飲食店に卸すの専用食材になってくれ
スーパーで半額になっても高いから買う人いないし季節のものだからってそれほど客寄せになってないみたいだし見てて切ない


92: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:47:29.26 ID:okKxJZMJ0

どこらへんが美味しいのかようわからん


95: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:48:33.88 ID:Cx8WVcpE0

>>92
単体は大したことない
旨味と合わせて生きてくる


98: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:50:29.76 ID:TbrO8Pm80

しいたけ最強(´・ω・`)


100: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:51:21.98 ID:wREeju3N0

>>98
価格まで考えたら確かに椎茸最強だね


101: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:52:38.01 ID:+6Tyjk1k0

無くなってもいいよね
大して美味い訳じゃねーし


104: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 21:57:30.03 ID:n1Dv5TeJ0

新鮮で肉厚な椎茸を網焼きで焼いて醤油とバターちょこっと有ればまったけ要りません。


111: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 22:04:51.40 ID:NUKnAUyR0

松が枯れまくってるからな


126: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 22:13:52.52 ID:AMEHrR0Q0

たとえ生えてても教えないしな


131: 名無しさん@ 2020/07/09(木) 22:17:07.25 ID:EnAZP6210

マツタケとウナギを値段を気にせず食いまくりたい人生だった