1: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:32:45.62 ID:obsKFl229


1-9-768x1024



スプーンだけでなくプラスチック全体を対象

――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。

プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。

小泉氏:

この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。

スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。

日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。

そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。

さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
――「スプーンやフォークは1000万トンのうちの10万トンなのに、なぜそこを狙い撃ちするんだ」と批判されていますね。

小泉氏:

まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。

ただ石炭火力のときも当初は批判されましたが、結果的に脱炭素に向けた政策が一気に加速しました。

このプラスチック新法を始め、環境政策は、一部の産業界だけが取り組むべき問題ではなく、国民全体で考えて欲しいので、使い捨てスプーンのような身近なアイテムから注目してもらおうと例に挙げました。

「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。

スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が対象だと、説明を理解を広げていきます... (略)

引用元ソース

全文はソース元で
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full



3: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:33:15.77 ID:g+CVeWU40

刺し身のタンポポとパセリを規制しろ
誰も食べないだろう


5: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:33:51.10 ID:Lf6BosX+0

ルーピー


8: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:34:46.11 ID:c3stXsDX0

プラスチック大臣


14: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:35:26.83 ID:bfBAiCm30

全てのプラスチック


16: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:35:48.35 ID:eWppjAOb0

なんだろう本気でプラスチックの消費を減らしたいなら
そもそもコンビニやスーパーにレジ袋やプラスチックのスプーンを置くことを禁止するべきでは?


26: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:36:16.47 ID:QP/sIcGT0

車のダッシュボード木製へ


52: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:38:28.45 ID:6DdqIdMl0

歯ブラシも豚毛に戻るのか。


70: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:39:32.28 ID:PYEQiNNa0

そんなに国力弱めたいのかねぇ


133: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:42:36.10 ID:tKLFXJ+f0

弁当のプラスチック容器も別料金になりそうだなw


139: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:42:50.65 ID:lK2gmNAE0

全て?


144: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:43:00.00 ID:DMRG5NXR0

容器全部終了


145: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:43:00.03 ID:Ug/aITcB0

遠い未来の話でもあって生活が成り立つとは思えない


169: 名無しさん@ 2021/04/02(金) 19:43:53.25 ID:MuFlZ9Yl0

日本版グレタみたいな奴だね