1: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:26:33.90 



img_f4d6d34f54130d931eb5bab20d708e96221669


ソース:http://business.newsln.jp/news/201612130559450000.html
Google: 完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上の断念

Posted 9 hours ago, by Stephen Woods

Googleがこれまで進めてきた運転席のない完全自動運転型自動運転車(Self-Driving Car)の開発計画に関して、 開発計画を抜本的に改めて、完全自動運転型の技術開発は諦めて、開発の方向性を運転アシスト機能に集約するという方針の転換を図ったことが大手ニュースサイト「The Information (Paywall)」による報道で明らかとなった。

大手IT企業ではGoogleの他、Appleも自動運転車の開発を進めてきたが、Appleに関しても今年に入ってから、 自社による自動車生産は断念し、自動車のハードウェア開発部門の従業員は全員、リストラを実施したことが伝えられていた。

今回、Googleに関しても完全自動運転型の自動運転車の開発を事実上、断念したことが報じられたことを受けて、大手IT企業による自動運転車開発計画は、総崩れとなる可能性が強まってきたこととなる。

Googleは、今後に関しては、FiatおよびChryslerと提携関係を結ぶことにより、2社を通じて、 これまで開発を進めてきた自動運転技術を運転アシスト機能として提供を行うことを検討している模様となる。

Googleは、持ち株会社となるAlphabetの設立に伴い、これまでに以上に、予算管理の厳格化を進めており、これ以上、自動運転車の開発を進めても、短期的に商業化できるメドは立たないとする決定につながったことが今回の開発計画の大幅な見直しつながったものと見られている。

運転席のない完全自動運転型の自動運転車については、今月に入ってから米国の自動車産業の 中核拠点となっているミシガン州が初の法制化に踏み切り、運転席のない完全自動運転型の自動運転車の公道走行試験が近く、可能となる予定となっている。

しかし、ミシガン州の自動運転車法では、運転席のない完全自動運転型の自動運転車の公道走行試験を申請可能なのは、 自動車メーカーに限定しており、自動車メーカーではないGoogleは、いくら開発を進めても完全自動運転型の自動運転車の走行試験は、現状の法制下では公道試験はできない状態に置かれている。

一方、Googleが本社を置いているカリフォルニア州では、当初は、運転席のない完全自動運転型の自動運転車の許可に前向きの姿勢を示していたが、最近になり、反対論が浮上し、現在は、完全自動運転型の自動運転車については法制化のメドが立たない状態ともなっている。


2: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:27:58.07 ID:cSwHxtGB0

良い流れだよ
機械制御はあくまで補助に徹したほうが良い


3: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:28:38.16 ID:klQhT7BI0

Googleが無理ならどこが出来るって言うんだ?


9: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:30:12.47 ID:QR/eOHuh0

>>3
ナイト財団


24: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:34:07.49 ID:zcmJ72Tr0

>>3
NASAなら可能だろ
日本でも国がちゃんと支援すれば出来る企業あるだろうな


87: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:49:37.94 ID:r5j92edV0

>>3
グーグルとどっちが先に実現させられるか一人で挑んだ人がいる。
http://gigazine.net/news/20151217-george-hotz-build-self-driving-car/


4: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:29:26.52 ID:37Emxcpi0

Aiが無いと無理
そのAiはあと50年は無理
しかたない


11: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:31:18.07 ID:9EYdCFsZ0

日本下げしていた連中はどうすんのww


14: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:32:56.94 ID:ok5e9ppP0

やはり難しいのだな


17: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:33:30.36 ID:K93G1EmVO

事故が起きた時が、怖いわな
ただ、アクセルとブレーキの踏み間違いのヒューマンエラーは無くなりそう
代わりに、ソフトウェアの誤作動や乗っ取りになるか…


18: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:33:34.32 ID:lpq5DFsP0

こんなもんインフラを整備しないで車だけでどうにかしようとする事自体間違っている


22: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:33:54.55 ID:Eir2hExj0

ざまぁ。トヨタ様の牙城に付け入るなんて許さんよ。


26: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:34:55.48 ID:37Emxcpi0

すでに話題にも上らなくなったテスラモータースw


30: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:35:23.49 ID:dpP06Q9d0

自動車メーカー以外は公道テストを許さないって凄いな


31: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:35:39.61 ID:kR4Dg+vz0

案外 法なんてどうにでもなる中国が一番発展するかもね


36: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:36:52.53 ID:zcmJ72Tr0

>>31
そうそう
日本に関しては法や規制が1番のネックなんだよな
この辺国が柔軟にしてくれればいいのにと思う


61: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:40:29.63 ID:iPg/Hv8U0

>>31
残念ながら中国は一番規制が厳しい
特に外資に対してな
でもって国内企業はそんな技術は到底無理だからね
発展の余地がない

アップルも自動運転辞めたし、テスラくらいだね
トヨタが全然乗り気じゃなかったのが頷ける


37: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:36:53.09 ID:63EG2Gav0

隔離された線路だけ走ってればいい鉄道でも
自動運転は少ない

まして公道なんて、カオスすぎるわ


39: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:37:07.73 ID:pxqQzrKw0

ソース読めよ
技術的な問題じゃなくて儲からない・法整備してもらえなかったからだろ


45: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:37:42.87 ID:RLJ+AsE/0

法的に難しいか


65: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:42:09.26 ID:wUc1/N840

技術的な問題じゃなくて法律が厄介なんだよ
事故ったときの責任をどうするのか


72: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:46:00.10 ID:7+xwwjFm0

当たり前だろ
子供が考えたって、機械に完全自動運転は無理だ
レールの上に乗って中央制御室もあって必死に運転してる電車ですら
事故を起こすのに
なにバカみたいな妄想で暇つぶししてんだよw


79: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:47:58.09 ID:XN04l/6m0

運送会社に厳しいよな


82: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:48:56.44 ID:I/+htM980

完全自動じゃなくても一部自動でいい


98: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:53:44.08 ID:nZF9LjUE0

自動運転だからダメなんだろ
自動走行にすればいい


101: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:54:01.07 ID:eriBrRT80

やっちゃえ日産


109: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 15:57:05.02 ID:uXYP+yu80

日本のメーカー頑張れ


120: 名無しさん@恐縮です 2016/12/13(火) 16:04:58.85 ID:U43OX5dJ0

完全じゃない自動運転なんて拷問だろ