1: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 21:59:00.82  

アパホテルが「南京大虐殺」を「中国側のでっちあげ」などとする書籍を客室に設置し、中国政府が批判を強めている問題で、騒動の発端になった書籍の増刷が決まった。

ホテルを運営するアパグループが2017年1月27日、明らかにした。

購入希望が多数寄せられ、在庫が不足しているためだ。

初版5万部で、2万部増刷する。

一連の騒動で書籍の知名度が上がり、独自の主張を「読んでみたい」という声も増えているという。

ホテルのフロントや通信販売でしか購入できない

書籍は、16年6月に発売された「本当の日本の歴史『理論近現代史学II』」。

アパグループ代表の元谷外志雄氏が「藤誠志」のペンネームで、グループの月刊広報誌「アップルタウン」に発表していた「社会時評エッセイ」の過去1年分をまとめた。

当初は5万部が発行され、原則として国内アパホテル155ホテル、3万2673室に設置された。

一般の書店では売っておらず、ホテルのフロントや通信販売でしか購入できない。800円だ。

一連の問題は、1月15日、中国のSNS「微博(ウェイボー)」で書籍の内容を批判する動画が投稿され、拡散したのが発端だ。

動画では書籍の表紙が大写しになり、知名度も上がった。

J-CASTニュース記者も書籍を購入しようと千代田区内のホテルに出向いたが、フロントの担当者は

「好評をいただいており、品切れになっております」

と申し訳なさそうに話していた。

アパグループは、J-CASTニュースの取材に対し、騒動後の具体的な売り上げの変化については言及を避けたが、

「現在多数の該当書籍購入のご要望をいただいており、在庫が不足しております。そのため増刷を決定いたしました」

とコメント。

一般の書店で市販する可能性についても

「ご提案をいただき良い条件であれば、検討する可能性もあるかもしれません」
とした。
no title


(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.j-cast.com/2017/01/27289190.html?p=all



117: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:17:15.12 ID:Y9lwx5TR0

>>1
 ちなみにアパホテル本の騒動に絡めて、一部の連中が
「 安倍首相の立ち上げた日中歴史共同研究で南京大虐殺を認めた!」と捏造デマを拡散してるけど、
実際は逆の結果で、
「 南京大虐殺の被害者は限りなく0人に近い説もある」という主張を認めさせた内容になってるよ。

この日中共同研究では犠牲者数について
「20万人を上限に、4万人、2万人など様々な推計がある」と日本国内での議論が報告されているが
” 様々な推計 ”にあたる元の文献「南京事件(著者:秦郁彦)」の該当ページには、
日本側識者の虐殺否定派による「数百人説」や「ほぼ0人説」がちゃんと含まれているからね。
no title


13: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:02:07.84 ID:o2h4R0EF0

今度アパホテルに泊まって読書するよ


16: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:02:22.38 ID:tutkh3Hz0

ホテルの販売店で買えるから宿泊しなくても買えると思うよ
通販もしてるらしい
でも買いやすいように書店やアマゾンも取り扱ってくれ


62: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:07:53.89 ID:1d8iJWBQ0

>>16
通販で買う場合どうすれば?
本と、あとカレーを。


98: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:13:19.99 ID:tutkh3Hz0

>>62
アパグループのHPからあとカレーは知らん
https://www.apa.co.jp/form/books


17: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:02:27.27 ID:Zsb2pvw30

中国の捏造だと国民が気づき始めたんだね 良いことだ


23: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:03:11.34 ID:PEp6Q5HD0

中国人観光客の注文が一番多かったりして、、、


27: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:04:00.06 ID:Gw+H+PFt0

南京入城・旧陸軍兵の証言 「城内は平穏だった」 (1/2ページ) 2007.12.17

■城内は平穏だった 滞在1カ月半、銃声聞かず

 旧日本軍が中国・、中支那方面軍司令官の入城式が行われた
昭和12(1937)年12月17日から、70年がたつ。事実と虚構が入り乱れ
「南京事件」の呼び名も定まらないなか、事実を語り継ぐことができる軍人や報道
関係者の数は次第に少なくなりつつある。三重県伊勢市に住む旧日本陸軍兵、
稲垣清さん(97)は、平穏だった城内の様子を証言、いわゆる“大虐殺”とは
大きな開きがあると話した。(牛田久美)

 稲垣さんは昭和12年夏、27歳で獣医官として召集。上海派遣軍第16師団
(京都)で食料輸送を担当する輜重(しちょう)兵第16連隊に配属され、南京には
12月16日から翌年1月30日まで滞在したという。

 自ら食料を運んだ体験から「食料は十分でしたから、農家から略奪、暴行という
記述を戦後みるたび違和感を覚えました」と話す。稲垣さんは行軍を8ミリフィルム
などで撮影している。「蒋介石の妻の名を冠した建物『美齢宮』が、日本軍の標的
とならないよう黒塗りされたという南京国際委員長、ラーベの日記が知られていますが、
のどかな風景に白い建物が写っています」。高い城壁に囲まれた南京に入ったときは
「焼けた家もあるにはあったが、みじめな状態ではなかった。城内では、市民は
みんな難民区(安全区)へ入っていて、入城式でも市民の姿は見かけませんでした」。

 多数の犠牲者を出したとされる“掃討作戦”も稲垣さんは「当時、全く知りません
でした」と語る。当時、馬の伝染病が流行していて検疫や予防接種に奔走した。
滞在した1カ月半、銃声は一度も聞かなかった。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071217/acd0712170826004-n1.htm


35: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:05:02.42 ID:Gw+H+PFt0

南京入城・旧陸軍兵の証言 「城内は平穏だった」 (2/2ページ) 2007.12.17

 入城後、10日もしないうちに中国人は安全区から出るようになり、城内に市も立った。
その映像もある。「商魂たくましいというか、われわれを撮影しては、それを記念写真
として売ろうとする中国人もいました」。このころの写真や合成写真が後に「残虐行為
を働く日本兵」として広まっていく。
 次期アカデミー賞の有力作品に挙げられている米映画『南京』への出演依頼もあった
という。「私の体験と、映画の方向性があまりにも異なるので断りました」という
稲垣さんは、反日史観に基づく映画について「全くのウソです。虐殺のぎの字も、
事件のじの字も、従軍した私たちは聞いたことがなかった」と残念そうに語る。
 虐殺30万人、婦女暴行8万人…などという極端な数字が定着しつつあることに
ついても「死体をどうやって運搬したのか非常に疑問です。当時、トラックは貴重
でした。中国軍が荷車で何十万という死体を運んだなど、考えにくいことです」。
 虚構が独り歩きした背景については「南京郊外の紫金山での戦闘では日本兵949人が
戦死した。中国側も多くが戦死したことでしょう。そうした城外の戦闘が誇張されている
のでは。多数の死体を見たと証言する日本人は城外の陸軍戦車隊や揚子江の海軍兵です」
と語る。
 証言と通説に大きな開きがある南京攻略戦。実際に南京にいた人々の証言を聞く機会が
なくなったとき、史実はどう伝えられるのだろう。貴重な肉声に冷静に耳を傾けたい。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071217/acd0712170826004-n2.htm


72: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:09:28.38 ID:IdUElDr+0

中国人も読んだ方がいいね
もったいない


80: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:10:44.32 ID:Gw+H+PFt0

捏造された写真の例


698 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/05/22(日) 20:15:07 ID:xEdGlUxY
南京事件関係の写真の真偽を検証する本を見ていたら、面白い話が出てた。

反日謝罪活動をしている、元日本兵中国帰還者連絡会(中帰連)の本に
掲載されていた、南京の建物の前に並んで写る、足を切断し、松葉杖を
ついた中国兵10名ほどの写真。いっしょに腕章をした日本兵も並んで
写っている。

中帰連の解説では「日本軍に足を切断され、逃げられなくされた中国兵」。

ところが、この写真の原板が新聞社で見つかり、写真にしたところ
驚くべきことが・・・・
写真の中国兵の背後の建物には大きく「衛生隊」の文字があったのに、
中帰連の本ではこの「衛生隊」の文字が意図的に消されていたのだ。

実際は、日本軍衛生隊に治療を受ける中国兵だったわけだ。
これが中帰連の正体というわけだ。


83: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:11:06.40 ID:nD3CgPMq0

書籍画像
no title


100: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:13:43.60 ID:qBgSEP6bO

なんか不思議な展開(笑)


108: 名無しさん@恐縮です 2017/01/27(金) 22:15:24.73 ID:aOjW912E0

中国政府が自滅していくのが待ち遠しいwww