1: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:37:10.49
イスラエル 010 000 000 1 計2
韓国, 000 010 000 0 計1
イスラエル
J.マーキー、Z.ソーントン、J.ブライヒ、G.クラマー、A.カッツ、J.ゼイド?-?R.ラバーンウェイ
韓国
チャン・ウォンジュン、シム・チャンミン、チャ・ウチャン、ウォン・ジョンヒョン、イ・ヒョンス、イム・チャンミン、オ・スンファン、イム・チャンヨン?-?ヤン・ウィジ
勝利投手 J.ゼイド(1勝0敗0S)
敗戦投手 イム・チャンヨン(0勝1敗0S)
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2017030611/top
2: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:37:21.93 ID:A8WYZe+S0
47: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:44:30.52 ID:4nfM0TB60
>>2
祖父チョンバンクの検索かよ
5位 オスンファン
って誰だよ・・・
祖父チョンバンクの検索かよ
5位 オスンファン
って誰だよ・・・
87: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:49:56.97 ID:Q59Wug2g0
>>47
オスンファンは一昨年阪神で抑えやってたから日本の野球ファンには知名度高い
オスンファンは一昨年阪神で抑えやってたから日本の野球ファンには知名度高い
5: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:38:15.40 ID:McUM3aaQ0
韓国での反応が気になる
8: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:38:45.03 ID:kiPv/Bn3O
どうやって選手集めたんだろ?
10: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:39:01.67 ID:lTkLcZqw0
イスラエル代表メンバー注目選手(要注意選手)
ジェイソン・マーキー
メジャー通算124勝をあげているベテラン右腕。
2004年から6年連続二桁勝利を記録しています。
ディラン・アクセルロッド
2013年にメジャーで128.1回を投げている右腕。
アイク・デービス
2012年にメジャーで32本塁打を放っている長距離砲。
サム・フルド
2011年にはメジャー20盗塁を記録した俊足外野手。
主にマイナーリーガー中心のメンバー構成ですが、
過去にメジャーで実績を残した選手も結構いますし、非常に不気味な存在です。
ジェイソン・マーキー
メジャー通算124勝をあげているベテラン右腕。
2004年から6年連続二桁勝利を記録しています。
ディラン・アクセルロッド
2013年にメジャーで128.1回を投げている右腕。
アイク・デービス
2012年にメジャーで32本塁打を放っている長距離砲。
サム・フルド
2011年にはメジャー20盗塁を記録した俊足外野手。
主にマイナーリーガー中心のメンバー構成ですが、
過去にメジャーで実績を残した選手も結構いますし、非常に不気味な存在です。
38: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:43:16.02 ID:LYQvpEIx0
>>10
フツーに強くね?
二次はオランダとイスラエルかな
フツーに強くね?
二次はオランダとイスラエルかな
54: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:45:11.98 ID:xwokkCF30
>>10
メジャー124勝、6年連続2桁勝利なら野茂や黒田並みか?
それよりかは少し劣るぐらい?
メジャー124勝、6年連続2桁勝利なら野茂や黒田並みか?
それよりかは少し劣るぐらい?
63: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:46:22.81 ID:BlBqeoyC0
>>54
野茂並みだよ
野茂が118勝くらいじゃなかった?
野茂並みだよ
野茂が118勝くらいじゃなかった?
14: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:39:39.40 ID:SIotnw6P0
どういう事だ
中東で野球やってたとかすごくねw
中東で野球やってたとかすごくねw
15: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:39:45.34 ID:lCWjlMbu0
普通にこうなると思う
オランダ 3勝
イスラエル 2勝1敗
韓国 1勝2敗
台湾 3敗
オランダ 3勝
イスラエル 2勝1敗
韓国 1勝2敗
台湾 3敗
24: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:40:43.40 ID:dcFy7Yc80
イムはまだやってたことに驚いた
26: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:40:59.74 ID:mZTJokgr0
アメリカはユダヤ人国家だからイスラエルなら簡単に強豪チームが作れるだろう
31: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:41:33.40 ID:M8tsfkUD0
スンファンはさすがに格が違ったが投げてる間に攻撃をしのぎきったのが勝因だな
イスラエルのリリーフ陣頑張った
イスラエルのリリーフ陣頑張った
39: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:43:37.16 ID:fnI+EClp0
日韓戦見たかったのに
無理そうだな…
無理そうだな…
70: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:47:08.34 ID:Pj1N6HGm0
まぁこうなるわな
マイナーリーガーが、日本じゃ頼れる助っ人外国人なわけでw
アメリカの層がぶ厚すぎるだけで、州代表でアメリカは50チームくらい作っても、
日本や韓国と互角以上だろうな
マイナーリーガーが、日本じゃ頼れる助っ人外国人なわけでw
アメリカの層がぶ厚すぎるだけで、州代表でアメリカは50チームくらい作っても、
日本や韓国と互角以上だろうな
84: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:49:03.74 ID:iYUf4W710
明日日本戦より韓国オランダ戦の方が楽しみかもw
86: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:49:10.97 ID:7sX7FbJ10
アメリカ人がイスラエルから出てるのか
88: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:49:58.95 ID:OPJRXmdo0
最後打たれたのは結局イチローが打ったイムチャンヨンだったな
イスラエルは選球眼いいわ
でも両チームに比べて日本の投手力はやはり上
イスラエルは選球眼いいわ
でも両チームに比べて日本の投手力はやはり上
101: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:52:46.03 ID:a+a5UPwy0
104: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:52:52.65 ID:sGvtIJ/L0
投手戦になったのか。意外だな。
105: 名無しさん@恐縮です 2017/03/06(月) 23:53:10.10 ID:OPJRXmdo0
韓国は相変わらずデッドボールもらいに行ってたな
コメントする