1: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:46:26.15

毎日の食事は、体にいいヘルシーなものを選びたいですよね。
しかし、一般的には“ヘルシー”だと思われているのに、 実は意外に糖質が高くてヘルシーとは言いがたい食品もいくつかあります。
1:ヨーグルト
ヨーグルトは体にいいイメージがあるので、朝食や食後のデザートとして食べる人も多いと思います。
ヨーグルトはタンパク質やビタミン、カルシウムなど、さまざまな栄養素が含まれていて体にいいのですが、見落としがちなのがそこに含まれている糖質。
ちなみに、食品の栄養成分表示において「糖質」は表示義務がないため、マイナスイメージのある「糖質」を表示していない食品も多く、一般にヨーグルトの栄養成分表示にも「糖質」の項目はありません。
選ぶなら無糖のプレーンヨーグルトを市販のヨーグルトには、プレーン、低脂肪、無脂肪、加糖、フルーツ入りなどさまざまな種類がありますが、実は加糖やフルーツ入りヨーグルトは驚くほど糖質が高いんです。
2:100%フルーツジュース
朝の食卓によく並ぶフルーツジュース。
100%果汁のジュースであれば、なんとなく体にいいイメージがありますよね。
でも、それは大間違い!
ほとんどのフルーツジュースには、コーラなどの炭酸飲料よりも多くの糖質が含まれているんです。
糖質の取り過ぎは、体にさまざまな悪影響を及ぼします。
フルーツジュースの飲み過ぎには十分注意して、 代わりに生のフルーツを食べるようにしましょう。
3:シリアル
シリアルも栄養バランスがよく、一見ヘルシーなイメージがありますが、選び方を間違うと“糖質たっぷりな食品”になってしまうので注意が必要です。
シリアルは、それ自体にかなりの糖質を含んでいるものが多いため、購入する際に、糖質がどれくらいなのかを成分表示できちんと チェックする必要があります。
比較的ヘルシーそうなコーンフレークだって、意外と糖質があるんですよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13041144/
31: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:10:11.71 ID:y7YcXlD90
>>1
バカ?
ヨーグルトは糖質云々じゃなく、健腸のためだろ?
なんでもかんでもダイエットか?
バカ?
ヨーグルトは糖質云々じゃなく、健腸のためだろ?
なんでもかんでもダイエットか?
3: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:47:36.28 ID:C01EELpy0
ゴボウとかレンコンとかそういうのが書いてあると思ったのに・・・
5: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:47:53.11 ID:7itqf83J0
シリアルはオールブランと混ぜて食うと良い
11: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:51:00.01 ID:HKSBJRxE0
100%ジュースってやっぱサ砂糖足してるの?
36: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:15:05.99 ID:fQZiHgEe0
>>11
果糖を加糖
果糖を加糖
13: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:51:38.60 ID:SrtVpqJo0
食べ過ぎは良くないってだけだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:52:42.04 ID:oDRgH+qx0
常識の範囲内だろ
19: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 06:53:11.47 ID:Ath7ze8H0
ヨーグルトにしろ、シリアルにしろ甘いのは苦手だから
甘くないの買ってるわ、糖質どうこう関係なく
甘くないの買ってるわ、糖質どうこう関係なく
22: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:00:40.00 ID:Qz1LrBOQ0
最近のヨーグルトは砂糖自分で掛けてくださいって感じじゃね?
84: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:56:20.73 ID:GdV+Jpt/0
>>22
最近?
最近?
25: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:04:58.70 ID:GiqKz2SS0
糖質憎しの糞風潮
少しは動けよデブ
少しは動けよデブ
43: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:27:38.28 ID:0NYRz7kl0
芋も結構高いんだよな
何を食えばいいんだ
何を食えばいいんだ
69: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 07:46:48.93 ID:kyfb944Q0
ヨーグルトは無糖か加糖かくらいわかるだろ
アホかよ
アホかよ
95: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 08:09:47.62 ID:ua+IB/3q0
フルーツとフルーツジュースの違いって何よ
98: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 08:12:05.94 ID:7Psh1/DO0
なんかコレステロール並みの扱いになってきたな
最近の糖質を憎む風潮は異常だと思う
最近の糖質を憎む風潮は異常だと思う
99: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 08:13:04.80 ID:M9qf/0Wl0
糖質制限してるやつは脳に栄養行ってないからバカばかり
113: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 08:23:42.03 ID:YWvxDU650
普通に食事してたまにスポーツすれば太ることなんてないだろ 俺なんて6年近く54~58kgの間だが
129: 名無しさん@恐縮です 2017/05/12(金) 08:32:43.10 ID:9Z9pxsOF0
いや、別に糖質なんかカットしなくても普通にしてたら太らないだろ
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする