1: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:51:57.46 ID:G0q6W32k0


キャプチャ


なんでや




3: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:52:39.05 ID:G0q6W32k0

許せん


4: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:52:39.64 ID:zz1BjK+40

甲子園無しでも県大会くらいやったらええんちゃうん?


5: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:52:51.80 ID:G0q6W32k0

>>4
そのつもりらしいで


6: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:53:16.27 ID:G0q6W32k0

地方大会やるモチベーションってなんなんやろな


12: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:53:58.20 ID:Ofo1R7Sjd

>>6
プロ入り目指す選手はここしかアピールの場所がないやろ


19: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:55:03.83 ID:G0q6W32k0

>>12
春選抜には大体指名するか否かまでは決まってるんやけどな


7: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:53:43.44 ID:G0q6W32k0

プロだって甲子園のスターを獲得して
キャンプで儲けてるのに


11: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:53:48.68 ID:FaGdeHci0

県大会ぐらいはやりたいんやろうけど第2波が来てそれどころではなくなりそう


14: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:54:17.46 ID:G0q6W32k0

この時期なら大体スカウト評価決まってるからな
問題は2年生や


15: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:54:25.26 ID:oUhFViwi0

ワイ神奈川
県予選だけやってほしい


18: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:54:59.80 ID:khMmFMxNp

予選できねえもんなぁ


20: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:55:04.27 ID:zNyHIP7wM

11月にやればいいじゃん
どうせ阪神はCS出れないんだし


23: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:55:33.63 ID:G0q6W32k0

>>20
それこそ受験やろ


25: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:56:08.37 ID:Du2aRvl/0

今年って豊作の年だよね


27: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:56:48.54 ID:G0q6W32k0

>>25
せやで


26: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:56:36.85 ID:G0q6W32k0

中森高橋は出せば上位
ここより下は甲子園次第で評価爆上げだったのに


29: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:57:19.51 ID:G0q6W32k0

憎たらしいわ中国許せん


35: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:59:08.65 ID:Xrm93F0v0

スカウト資料無さすぎやろw
どうやって今年の選手見極めんねん


43: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:00:00.69 ID:G0q6W32k0

>>35
その代のスカウト評価は終わってる定期
あとはどれだけスター性をあげれるかどうか


54: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:01:27.05 ID:4ZBOTrWQ0

>>43
春も夏も見れてないのに終わってるわけないやろ…


65: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:03:44.77 ID:G0q6W32k0

>>54
指名届け出せば取るか取らないかレベルまでは終わってるよ
甲子園の活躍次第で指名順が上下するんや
中村やオコエ吉田も大会前には評価固まってた


85: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:06:56.66 ID:Xmf0QDvu0

>>65
全くノーマークだったけど甲子園の活躍見て決めたとかってのは現実的にはそんなないかね
下関国際のエースだった鶴田くんだったか甲子園で活躍して志望届出すも全スルーされたってのあったよね


99: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:09:25.58 ID:G0q6W32k0

>>85
11月には来年のドラフト候補番付は出来上がって
そういう類の雑誌も出回る
高校野球太郎とかそういうの


100: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:09:46.54 ID:t9QmDaIT0

>>85
プロはそうかもしれんが活躍次第でええ大学行けたりできた子はおるやろな


37: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:59:12.47 ID:G0q6W32k0

甲子園こそ日本野球のすべてやろ


38: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:59:27.11 ID:ergdq0CP0

これからイベントどうなるんやろな
向こう数年間はコロナとお付き合いすることになるんだろうし


39: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:59:47.57 ID:2arN0dDP0

ソースは?


44: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:00:03.58 ID:4SU3VwSjd



195: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:23:01.09 ID:2eHaeWQfr

>>44
中止する方向で…あっ

マジで中止か…はぇ~甲子園だけ!はやっぱりいかんかったか…


42: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:59:59.88 ID:yy9OCODS0

もうさ、各球団適当に地元から選手取れば意外と戦力均衡するんじゃね?

日公 1位伊藤(駒大苫小牧大) 2位河村(星槎道都大)
楽天 1位元山(東北福祉大) 2位山野(東北福祉大)
千葉 1位早川(早稲田大) 2位今川(JFE東日本)
西武 1位村上(東洋大) 2位井上(花咲徳栄)
檻牛 1位佐藤(近畿大) 2位細川(智弁和歌山)
福岡 1位古川(上武大) 2位川瀬(大分商業)

巨人 1位 山崎(東海大) 2位 木澤(慶應大)
東京 1位 牧(中央大) 2位 入江(明治大)
横浜 1位 西川(東海大相模) 2位 度会(横浜高校)
中日 1位 高橋(中京大中京) 2位 栗林(トヨタ自動車)
阪神 1位 中森(明石商業) 2位 来田(明石商業)
広島 1位 今西(早稲田大) 2位 岡本(米子東)


52: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:01:05.29 ID:G0q6W32k0

>>42
パリーグ全体的に酷くない?


56: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:01:43.76 ID:HzrYhrvu0

明石商業は優勝狙える唯一のチャンス逃したな


58: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:02:15.22 ID:sF2UAEs60

甲子園が無い夏休みかあ


82: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:05:43.33 ID:4SU3VwSjd



115: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:12:08.27 ID:Dzu7m8RH0

あの炎天下でウイルス活動すると思うか?


133: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:13:46.03 ID:m5L9eSJ3M

>>115
人間の体温で生きてられるから余裕じゃね


135: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:13:49.34 ID:7gVysVLQ0

>>115
懸念されてるのは試合中というより、全国から大人数の選手や関係者が一定の地域に集まってくることや


129: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:13:14.91 ID:wDrTgDLc0

甲子園のヒーローをよく獲るくせに育てられない球団ってどこだっけ?


146: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:15:28.92 ID:zz1BjK+40

>>129
中日


138: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:14:06.66 ID:j4GmT25O0

中国はどうしてくれるんやろうな


147: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:15:29.00 ID:t3cJEeWU0

無観客でやれば良くない


152: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:16:39.78 ID:v32BFvE/0

IH中止の時点でどの道詰んでた
強行すれば何で野球だけ大会開催するんだって叩かれるのは明らか


161: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:18:19.43 ID:5Vma2z3i0

無観客云々より宿泊 移動のリスクが高すぎる