1: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 09:59:31.17 ID:O/Z5WsO49
2020年6月22日 15時24分スポーツ報知 # 芸能
俳優の伊勢谷友介(44)が22日、自身のツイッターを更新し、ダム建設について私見をつづった。
伊勢谷は、長崎県と佐世保市が同県川棚町に計画する石木ダムの建設予定地で、県が反対住民に19日までに私物を撤去するよう求めていた問題を報じたネット記事を貼付。
その上で「必要のないダム作り、日本はまだやっています。この計画は自然を壊し、里山を壊すだけじゃなく、利用する人間にとっても必要のない水量を確保して、大量の税金が投じられる」とツイートし、「こんなにも誰もが得しない計画は実行すべきじゃない」... (略)
引用元ソース
https://hochi.news/articles/20200622-OHT1T50096.html
必要のないダム作り、日本はまだやっています。この計画は自然を壊し、里山を壊すだけじゃなく、利用する人間にとっても必要のない水量を確保して、大量の税金が投じられる。
— 伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 (@Iseya_Yusuke) June 22, 2020
こんなにも誰もが得しない計画は実行すべきじゃない。 https://t.co/nfMshgjTZh
伊勢谷友介が引用ツイートしたダム反対派の人・・・
15: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:04:04.71 ID:DAKG4YYI0
>>1
本当は興味ないくせにw
本当は興味ないくせにw
20: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:05:01.70 ID:h2Mjw78J0
>>1
パヨクに洗脳されたんか
パヨクに洗脳されたんか
48: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:09:45.98 ID:fmAwPHGI0
>>1
ここはダムを作ったほうが良いと思うのだけどな。
まあダムに反対するのであれば、
水不足対策と、洪水対策について対案を出すのだな。
ここはダムを作ったほうが良いと思うのだけどな。
まあダムに反対するのであれば、
水不足対策と、洪水対策について対案を出すのだな。
56: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:39.26 ID:6tElSpyo0
>>1
民主党がダムを妨害したせいで九州ではダム完成が遅れて決壊
小沢のダムだけはちゃっかり完成させたくせによ
民主党がダムを妨害したせいで九州ではダム完成が遅れて決壊
小沢のダムだけはちゃっかり完成させたくせによ
76: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:14:34.85 ID:/pLzwbr00
>>1
去年の台風でダムがあって助かったところあったけど
必要の無いって根拠あって言ってるの?
去年の台風でダムがあって助かったところあったけど
必要の無いって根拠あって言ってるの?
89: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:17:35.08 ID:KOECxDhp0
>>76
八ッ場ダムがほぼ空の状態から一気に満タンになったな
恐ろしいわ
八ッ場ダムがほぼ空の状態から一気に満タンになったな
恐ろしいわ
113: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:21:42.44 ID:Pt54QND70
>>89
あれもぎりぎり間に合ったからよかったものの、
あと少し遅れてたら、大参事になってた。3年
近く、工事を止めてたからなあ。民主党が。
あれもぎりぎり間に合ったからよかったものの、
あと少し遅れてたら、大参事になってた。3年
近く、工事を止めてたからなあ。民主党が。
95: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:18:33.07 ID:Ow9NKE+Q0
>>1
必要がないって素人がなんですぐ分かるのかね
長年のダム計画の経緯、ダムの経済的有用性や自然環境と関係性など
膨大な資料を全て読み込んで言ってるんだろうな
費用対効果の数理的な理解や世界各国が行なっているダム建設との比較も
全て研究した上で発言してるんだろうね
大したものだ
必要がないって素人がなんですぐ分かるのかね
長年のダム計画の経緯、ダムの経済的有用性や自然環境と関係性など
膨大な資料を全て読み込んで言ってるんだろうな
費用対効果の数理的な理解や世界各国が行なっているダム建設との比較も
全て研究した上で発言してるんだろうね
大したものだ
97: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:19:03.91 ID:Y3W8cFuN0
>>1
でもお前DVするじゃん
でもお前DVするじゃん
130: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:24:50.29 ID:C8FElt4/0
>>1
で洪水で氾濫起きたら責任取れんのお前
その時は知らんぷりだろな
で洪水で氾濫起きたら責任取れんのお前
その時は知らんぷりだろな
3: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:00:46.03 ID:YztZxHBj0
何処の党員
138: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:26:05.89 ID:G9QGjAir0
>>3
民主党系
民主党系
7: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:01:58.57 ID:hQQqiwsz0
治水に反対する奴はだいたい反日
そういう奴に限って大雨で洪水が起きたら文句言うんだよ
そういう奴に限って大雨で洪水が起きたら文句言うんだよ
24: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:06:12.89 ID:/ZGze7k30
>>7
治水をぶち壊す山林開発を長年続けてきているのが自民党政権
治水をぶち壊す山林開発を長年続けてきているのが自民党政権
149: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:27:11.36 ID:G9QGjAir0
>>24
へー
住宅建てたり、ソーラーパネルは自民党がやってんのかー
勉強になるわー
へー
住宅建てたり、ソーラーパネルは自民党がやってんのかー
勉強になるわー
9: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:02:15.18 ID:PKoE9+OK0
実際どうなんだろうね
数十年に一回かも知れないけど下流の水害とか防止出来たりするんじゃないの?
数十年に一回かも知れないけど下流の水害とか防止出来たりするんじゃないの?
12: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:03:13.74 ID:DLjDlSM00
つい最近河川氾濫で酷いことになったろうに、アホか
13: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:03:20.54 ID:AmqZmDDc0
いやだよ
好きな時に好きなだけ水使いたい
好きな時に好きなだけ水使いたい
14: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:03:30.27 ID:zuqnZFGJ0
世の中を良くするにはそういう遠くの事を批判するのではなく、
身近な人にDVをしないとかの延長線上にある。
身近な人にDVをしないとかの延長線上にある。
18: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:04:42.01 ID:meT8n5QH0
九州なんてこれからどんどん大雨洪水くるだろうに
19: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:04:44.93 ID:tzM8UrbK0
昨年の超巨大台風で多くの都市が水害から守られたけど
本当に必要が無いって検証したのかな?
本当に必要が無いって検証したのかな?
21: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:05:02.83 ID:0ZmeTGCq0
何で必要ないと言い切るんだ?
22: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:05:17.47 ID:FCsRk1T30
TBSの報道特集で放送してたダム?
親子で反対運動してるって
親子で反対運動してるって
25: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:06:20.52 ID:Mab3U2bM0
北九州の方はすぐ水不足になるイメージ
降るときはヤバイくらい降るし、作っといて問題ないだろ
降るときはヤバイくらい降るし、作っといて問題ないだろ
26: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:06:33.52 ID:B/OLnBjP0
10年20年後にも必要ないのかを考えていかないとねぇ
27: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:06:36.53 ID:GyrCoarx0
いまさら「脱ダム宣言」してて草
28: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:06:54.29 ID:2pybjMMd0
何年か前にも石木ダムの反対集会みたいなのに来てたよ
この人といとうせいこう、小林武史と3人で
ローカルニュースでやってた
この人といとうせいこう、小林武史と3人で
ローカルニュースでやってた
29: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:07:01.40 ID:adrOxiIn0
話がおりてきたんだね
30: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:07:04.59 ID:7Qjxzts70
最近作ってて良かったってなったと思うんだが
31: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:07:06.64 ID:BSMPv8oh0
何を根拠に必要ないって言ってるの?
34: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:07:18.93 ID:/lgCUylr0
毎年大雨被害出るようになってる事に対して何も考えないのかねこのイケメンは
35: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:07:29.84 ID:x0+DtwzD0
東京に住んでる俳優に必要か不必要かを判断する能力はない
38: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:08:34.12 ID:UahGr7jw0
昔だったら無邪気に反対もしていたけど、色々分かってきて必要だと思うようになってきた。
40: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:08:46.27 ID:3c48FfZ00
ダムを使わない治水は田中康夫が詳しいよ
85: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:17:12.05 ID:AWQea2780
>>40
長野は去年酷いことになったな
長野は去年酷いことになったな
42: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:08:55.78 ID:5T9IH5sP0
治水ダムに頼らない森林による水害防止謳うなら、山に太陽光パネル張り付けるのから辞めていけばいい
46: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:09:36.74 ID:ZFCKxb0X0
必要だからダムを作るわけなのだが
51: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:10:23.35 ID:GyrCoarx0
去年ダムのおかげで助かったばかりだろ
「コンクリートから人へ」と何の反省せずに
過ちを繰り返すのか?馬鹿じゃね?
「コンクリートから人へ」と何の反省せずに
過ちを繰り返すのか?馬鹿じゃね?
53: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:04.26 ID:mIcWdqAu0
豪雨やら水害が起きたら政府批判するくせに
55: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:10.52 ID:eSkWGRnB0
八ッ場ダムも必要ないって言われてたからなぁ
133: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:25:25.92 ID:MycNBp1s0
>>55
たまたま試験運用始めたばかりで、有能さを見せつけたな
ダムがなければ下流域相当被害出ていたはず
たまたま試験運用始めたばかりで、有能さを見せつけたな
ダムがなければ下流域相当被害出ていたはず
57: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:41.37 ID:AWQea2780
日本は近年洪水だらけやん
58: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:43.19 ID:xnoyw+Oa0
去年の台風で田中康夫が発狂してたのはなんでだっけ?
前原も終始ノーコメントだったなw
前原も終始ノーコメントだったなw
60: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:11:49.90 ID:jQlSt7+O0
河川氾濫になったらどうしてダムを造らなかったって言うくせにw
65: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:12:27.72 ID:DkJtK0FU0
八ッ場ダムはどうだった?
66: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:12:51.04 ID:EyUKNE5U0
82: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:16:50.68 ID:P+y5g0bk0
>>66
八ッ場ダム叩きは本当に苛烈だった
10数人しかいない住民説明会にTBSが朝から生中継入れて朝ズバだったかで叩きまくり
実況では画面に写る住民が爺ババアと誹謗中傷されまくり
あの叩き方は明らかに異常だった
八ッ場ダム叩きは本当に苛烈だった
10数人しかいない住民説明会にTBSが朝から生中継入れて朝ズバだったかで叩きまくり
実況では画面に写る住民が爺ババアと誹謗中傷されまくり
あの叩き方は明らかに異常だった
68: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:13:02.00 ID:3gxKiuWl0
ダムやら地下神殿が無きゃ、去年はもっと大変なことになってたんでしょ?
71: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:13:15.42 ID:ieXrOP9Y0
太陽光発電よりは必要だろう
73: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:13:44.11 ID:Pt54QND70
伊勢谷って、もっと頭の良いやつだとおもってたが、
ただのバカ左翼だったな。
ダムが人を救う。
コンクリートが、人を救う。
ただのバカ左翼だったな。
ダムが人を救う。
コンクリートが、人を救う。
75: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:14:23.13 ID:Xw1olaPo0
マスゴミが全く取り上げなくなったから、とっくに止めてると思ってたね
83: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:16:51.12 ID:6vCSMeBO0
最近は水害ひどいのに(´・ω・`)
84: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:16:55.34 ID:aEE6ogLq0
下流で水害が起きた時に責任とれんのかな?
86: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:17:16.59 ID:SoD9UOy/0
治水対策で必要な所もある
94: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:18:27.22 ID:2hdPZ1Ep0
黙ってろよ大根ハゲ役者
96: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:18:45.18 ID:SqWPkCeu0
なんで反対しててなんで必要ないのか言わんと
99: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:19:43.04 ID:hRsps1h50
また芸能ぱよぱよがキーキー喚いてるのか
106: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:20:28.41 ID:Zj7YvjAN0
必要ないというエビデンスはよ
108: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:20:31.34 ID:21BRItID0
治水についてはいらんこと言わない方がいいのにな
これだけ大雨が頻発してる時代に
これだけ大雨が頻発してる時代に
110: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:21:19.81 ID:+1ffbBN60
洪水で死んじゃうよwww
111: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:21:28.98 ID:5Qw1W6i20
DV処罰法案には猛反対
118: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:22:46.58 ID:mVOrzm3j0
パヨクがバカタレントを利用するの覚えてから本当面倒くさいな
122: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:23:31.81 ID:IDS9Cxd70
来週ぐらいにはダムやっぱ必要って日本中思ってそうw
去年みたいにwww
去年みたいにwww
124: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:23:42.98 ID:QhGkGkcr0
こういう話に軽々しく口挟むあたり本当薄っぺらい
コイツも小泉みたいにコロナで食い扶持が無くなって政治家に転職しようとしてるの?
コイツも小泉みたいにコロナで食い扶持が無くなって政治家に転職しようとしてるの?
128: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:24:25.09 ID:PE7mtHq40
これで大洪水の被害が起きたら国ガー国ガー言うくせに(´・ω・`)
131: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:24:59.71 ID:rr1sPbJo0
令和台風19号はもうすっかり忘れました
137: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:25:53.09 ID:GoT9xbRq0
ダム反対言う人と、脱原発言う人はだいたい同じ人
152: 名無しさん@ 2020/06/23(火) 10:27:34.01 ID:VSRoJ5xy0
必要ないという根拠を説明しないと駄目だろ
コメント
コメント一覧 (52)
そもそも自然治水をぶっ壊す政策取ってるのが自民なのに
nightwin772
がしました
治水がどれだけ大事なことかわからんのかな
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
なった時は終わる時でもあるから分からないなら黙っててって感じ
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
必要なさそうなところの治水も大事なんだよね
近年だけでも想定外の大雨で大きめの洪水被害出てんじゃん
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
国に帰りなよ
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
炎上して、「ああいうのはネットイナゴって言うんですね」と訂正していたけれど
あまり勉強したり反省したりしない人なんだね
nightwin772
がしました
サヨクが言ってることの反対をやれば正しいことになります
nightwin772
がしました
柴咲コウとかので政府が屈したから味を占めちゃったのかも知れないけどさ。
もう飽きたよ。
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
調子ぶっこいてんじゃねえぞクソ都民のクソ芸能人
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
まで言えばいいのに。
最近芸能人が政治ネタをTwitterで言えば世の中動かせると思ってる節がある…
nightwin772
がしました
菅原文太 室井滋 野際陽子 東山紀之 石田純一 大竹しのぶ 高橋克実 伊勢谷友介 倍賞千恵子 水原希子 斎藤工 本上まなみ 山田孝之 前田航基 三浦春馬 宮地真緒 宮崎あおい 梅沢富美男 原田知世 中尾彬 玉山鉄二 須賀健太 仲代達矢(仲代元久) 佐藤浩市 いしだ壱成 窪塚洋介 一色紗英 宍戸開 安田顕 松田美由紀 深月ユリア キムラ緑子 山西惇 井浦新 加藤剛 宮崎吐夢 広瀬すず 古舘寛治 吉永小百合 浅野忠信 杏(東出杏) 八嶋智人 柴咲コウ ジリ・ヴァンソン 乃木涼介 山田由梨 桑原裕子 城田優 豊原功補 野間口徹 相島一之 毬谷友子
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
老けすぎだw
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
…と書くとパヨさんがあれは空っぽだったから~とか言うんだろうけど
でも役に立ったじゃん。
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
いったい、何人なんだ?
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
金のこと言うなら、れいわ議員のサボりっぷりを税金の無駄遣いと批判しないのはおかしい。
nightwin772
がしました
ニュースみるとやっぱ必要だなて思いますわ。
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
伊勢谷!!
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
三か月も前の記事じゃん
nightwin772
がしました
不要な大麻>(バカの壁)>必要なダムやったんやな
nightwin772
がしました
平均じゃなくて傾向、未来の予想が大事だよ。
nightwin772
がしました
コメントする