1: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:36:10.74 ID:8l633dxDa
4: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:37:35.45 ID:q/NpcQ6cM
松本に媚び媚びなのがダサい
5: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:37:44.18 ID:dDDoImvmp
先輩だしな
7: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:38:12.44 ID:xLq+AaeWd
せいやの日本語おかしくない?
8: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:39:20.14 ID:RHM70oc80
霜降りとか王道も王道やろ
10: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:39:50.19 ID:FrH9ABxKp
まあ尊敬してる相手との繋がり否定されるような記事出されたら怒るやろ
11: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:39:51.16 ID:UuG73GtQ0
後輩に気を使わせるなよ
12: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:40:41.72 ID:AColvz4ia
むしろこの記事は松本を褒めてるんだけどな。そのくらい長きにわたって影響を与えてきたって意味で。書いてる人もダウンタウンのファンだとはっきり言ってるし。
俺も松本信者の一人だけど、松本自身がこんな解釈しかできないのはちょっとがっかりやな。
俺も松本信者の一人だけど、松本自身がこんな解釈しかできないのはちょっとがっかりやな。
13: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:40:57.14 ID:/4nGkVlI0
古いものをすべて昭和と呼んでしまうせいや
14: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:41:01.21 ID:ONeEcbat0
きっっしょ
15: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:41:02.90 ID:8l633dxDa
25: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:44:12.61 ID:ZRL6+5IJ0
>>15
言うほど悪い記事じゃないやん
言うほど悪い記事じゃないやん
38: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:46:57.19 ID:tKKNn0mT0
>>15
案の定7世代の否定コメントばかりでワロタ
本当にヤフコメは否定しかしないな
案の定7世代の否定コメントばかりでワロタ
本当にヤフコメは否定しかしないな
16: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:41:08.19 ID:FGGQQg890
滑らんなぁ
17: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:41:28.77 ID:M/SznCA0a
もう昭和終わって30年以上経つんやけど
18: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:42:02.56 ID:Vv6VlTBL0
平成初期やろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:42:32.91 ID:/GZGhFtt0
でも今の若い世代って
ダウンタウンとかの芸してる姿なんて見たこと無いやろ
たけしとかさんまとかなんてなおさら知る由もないだろうし
まじで昔芸を見て好きだったお笑い芸人と言われると名前は出てこないと思う
ダウンタウンとかの芸してる姿なんて見たこと無いやろ
たけしとかさんまとかなんてなおさら知る由もないだろうし
まじで昔芸を見て好きだったお笑い芸人と言われると名前は出てこないと思う
23: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:44:08.39 ID:8l633dxDa
>>20
まあダウンタウンに直接影響受けてない世代でもダウンタウンに影響受けてる芸人の影響を受けてるからな
まあダウンタウンに直接影響受けてない世代でもダウンタウンに影響受けてる芸人の影響を受けてるからな
21: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:43:28.78 ID:K8I5n3ocd
仁鶴師匠のモノマネやるくらいやから昭和好きはホンマやろ
27: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:44:33.71 ID:PgJPNg/g0
せいや「松本人志は昭和の笑い」
28: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:44:45.64 ID:49Nw/IIia
もう老人はテレビに出すな
第7世代だけで十分やっていけるやろ
第7世代だけで十分やっていけるやろ
34: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:45:54.23 ID:gM/egVnl0
せいやが明らかに松本ディスってて草
41: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:47:17.47 ID:cvVa08Fr0
そうですね。僕たちはダウンタウンの影響を受けていない新しい世代です
なんて言ったら吉本のお偉いさんに何て言われるか
なんて言ったら吉本のお偉いさんに何て言われるか
42: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:47:19.95 ID:w4IEc8mma
名指しすんなやまっつん
後輩気を使ってるやん
後輩気を使ってるやん
43: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:47:23.83 ID:8l633dxDa
46: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:48:15.52 ID:W94K2xh/r
わりとやさしめの記事で笑ったわ
粗品は読んだんかこれ
粗品は読んだんかこれ
49: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:48:42.19 ID:ZRL6+5IJ0
松本も別に大袈裟な反応してないし霜降りが過剰反応してるだけやな
62: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:50:44.89 ID:8l633dxDa
67: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:51:53.48 ID:P6HhpvPta
ネタやってないのに影響ある訳ないやろ
75: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:53:53.40 ID:4mBqpEk90
記事のタイトルが悪い
86: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:55:44.73
1982 ダウンタウン結成
1990 ナインティナイン結成
1992 霜降りせいや生誕
1993 霜降り粗品生誕
1990 ナインティナイン結成
1992 霜降りせいや生誕
1993 霜降り粗品生誕
87: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:55:55.71 ID:ZXqMJApF0
正直もうお笑いってテンプレート限界きてる気はする
今の大御所消えたら本当の耐えられるんか?って
良くも悪くもタレント化進んでるけど
今の大御所消えたら本当の耐えられるんか?って
良くも悪くもタレント化進んでるけど
88: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:56:08.22 ID:Hw1Yw9jZ0
この前のワイドナショーでジャルジャル褒めてたやん
ダウンタウンの影響受けてないから的なニュアンスあったのに急にどうしたんや
ダウンタウンの影響受けてないから的なニュアンスあったのに急にどうしたんや
92: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:58:22.47 ID:iRxzDgDu0
ふーんってなんや
94: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:59:05.42 ID:PgzvFT10d
99: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:00:35.76 ID:8l633dxDa
>>94
M-1に関わってるからセーフ
M-1に関わってるからセーフ
101: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:01:09.98 ID:MJ1kUcY5M
>>94
粗品はともかくせいやは芸人結構入っとるのにまっつん入ってへんやん…
粗品はともかくせいやは芸人結構入っとるのにまっつん入ってへんやん…
95: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 11:59:21.31 ID:CHB0b66Yp
勝手に第7世代なんて作っときながらよー言うわ
100: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:01:09.46 ID:Nh2BBRO10
最低の記事!✊
106: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:01:55.91 ID:1BcxgT+/a
もう既にお笑いは第7世代だけでいいような
112: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:03:25.02 ID:cIfXF6WVa
まぁただのいじりやろ
122: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:05:24.34 ID:uDJbbavCp
ナイナイの事は認めないのにジャルジャル霜降りには優しい
124: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:05:33.38 ID:1VKyClMV0
せいやのツイートがジワジワくる
131: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:07:48.68 ID:rwirMIzDF
137: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:08:45.14
>>131
爆問の場所おかしいやろ
爆問の場所おかしいやろ
144: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:10:20.35 ID:TINAjrDl0
135: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:08:15.71 ID:bK6S8IAcM
無自覚にダウンタウンを昭和の芸人って言ってる事で
逆にこの記事が間違ってないことを証明してる
逆にこの記事が間違ってないことを証明してる
143: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 12:10:13.31 ID:KJZ70Qjc0
ダウンタウンもとんねるずも爆笑問題も観てた世代やろ、7は
コメント
コメント一覧 (16)
極々真っ当な客観的分析に基づく評論のように感じるんだけどw
霜降りからすると、
「いやいや、俺ら脱とか卒とかねーし!松本さん尊敬してるし!」
みたいな感じで悪く見えちゃってるんかね
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
紳助竜介は?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
あと第7世代は大して面白くない
nightwin772
が
しました
あと第7世代は大して面白くない
nightwin772
が
しました
これは否定したくなるでしょ
nightwin772
が
しました
他に印象強く残ってるのはタカトシ、陣内智則、アンジャ、サンド、バイキング辺りかな
だいたいエンタとか笑金で知る感じ
nightwin772
が
しました
もっと後の世代かと思ってた
nightwin772
が
しました
コメントする