1: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:48:38.73 ID:CAP_USER9
10月29日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された伊藤健太郎容疑者(23)。
今回の報道を受けて、4月にも事故を起こしていたことが報じられた。
また、SNSでは伊藤容疑者のものとみられる運転免許証が拡散されている。
「生年月日の“平成9年6月30日”や氏名の表記は、伊藤容疑者と同一です。帯は青色で、交付年は“平成30年”。更新年月日は、“平成33年7月30日”となっています。仮に本物だったとすれば、複数回の違反もしくは怪我のある事故を起こしてしまった“違反運転者”と見られます。
伊藤さんは幼少の頃から車好きなだったと公言しており、祖父の所有していたクラシックカーに憧れていました。
ですが日頃から運転が荒く、そのときの感情でハンドルの扱いが変わるとも報じられています」(芸能関係者)
そんななか、巻き起こっているのが「AT車限定」論争だ。
拡散された画像には、免許の条件として「普通車はAT車に限る」と表記されている。
伊藤容疑者が好んだクラシックカーは、多くがMT車。
そのことから伊藤容疑者に辛辣な声を上げる人もいるようだ。
《車好きなのにAT限定かよ》
《伊藤健太郎車好きアピールしててAT限定なんですか?》
《伊藤健太郎、旧車好きって言っといてまさかのAT限定はショックだなぁ…》
だが一方では、こうした伊藤容疑者に対する揶揄を非難する声も広がっている。
■世代間で認識の違いか
《伊藤健太郎さんがAT限定免許だって嘲笑する風潮ありますけど、自分の時代にこれがもしあったら絶対選んでると思いますけどね》
《伊藤健太郎くん、AT限定でいじられてて可哀想だなと…。自分も最近二輪の教習所いってただけど、あんまり四輪のMT車はみかけなかったなぁと思って》
《伊藤健太郎がAT限定なの馬鹿にされるけど、今の若い人ってほとんどAT限定じゃないの? 馬鹿にしてる人達ってかなり高齢なのかな》
たしかにかつては“男ならMT“といった風潮もあったが、最近ではAT限定を選ぶ若い男性も増えてきている。
そのためこれまでも議論の対象になってきており、主に世代間で認識の違いが出ているようだ... (略)
引用元ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/752d4815c51da68762e79a9ac8c95fa7af326973


3: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:49:24.62 ID:hZfCZTMM0
99: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:00:38.71 ID:UFxyxuVc0
>>3
今でも男はマニュアル
女はオートマなんだな
まあそりゃそうか
今でも男はマニュアル
女はオートマなんだな
まあそりゃそうか
90: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:59:51.43 ID:jCdiOB3n0
>>1
「車に固執してるくせに」が頭についてるんだよ
今時かどうかじゃない
「車に固執してるくせに」が頭についてるんだよ
今時かどうかじゃない
2: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:49:00.17 ID:87zJw+kG0
ダサいから馬鹿にされる
ただそれだけの話なのに何ギャーギャー言ってるのかね
AT限太郎君達は
ただそれだけの話なのに何ギャーギャー言ってるのかね
AT限太郎君達は
4: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:49:25.29 ID:v1NaYFhT0
MTだけなら中卒、高卒、低学歴のブルーカラー必須アイテムで田舎者御用達の恥ずかしいアイテム=底辺証明書。
高年収、高学歴、都心住みの車好きがMT持って初めて底辺証明書から脱出出来る。
高年収、高学歴、都心住みの車好きがMT持って初めて底辺証明書から脱出出来る。
5: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:49:57.85 ID:V4XmJqQQ0
AT限定が何を言おうがこれが現実
平子「2年前免許取りまして」
矢作「マニュアル?」
平子「マニュアルですね」
酒井「え?こいつオートマっすよ」
皆「だせーwwwwwww」
岩井「オートマのやつが喋ってたw」


平子「2年前免許取りまして」
矢作「マニュアル?」
平子「マニュアルですね」
酒井「え?こいつオートマっすよ」
皆「だせーwwwwwww」
岩井「オートマのやつが喋ってたw」


9: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:51:30.26 ID:UYxHq2kM0
>>5
そこに居る奴にダセーと言われても。。
そこに居る奴にダセーと言われても。。
17: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:47.42 ID:jYU7wQ0d0
>>9
そんな奴らにダセーと言われていることがダサい
そんな奴らにダセーと言われていることがダサい
7: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:50:44.10 ID:ulQ19prCKHLWN
原付免許しか無いのとどっちがダサいの?
10: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:51:30.91 ID:k/6zTxk50
AT限定で免許取った
マニュアル乗らないし
マニュアル乗らないし
11: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:00.61 ID:E40fM64O0
MTで免許取得した後に一度もMTに乗ってない人の割合が知りたい
14: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:16.72 ID:PCBG4DNX0
ダサいとは思わんけど車好きならマニュアルも運転したいとは思わんのかな
16: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:45.75 ID:cIVxqgMt0
バイクのAT限定はまじでダサいと思う
18: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:49.00 ID:4lggqdGr0
AT限定を否定はしないが
車好きと言ってる奴がAT限定だとクソダサいよ
車好きと言ってる奴がAT限定だとクソダサいよ
19: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:52:49.79 ID:oTYxe16e0
轢き逃げAT限太郎
20: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:53:02.73 ID:XwNvr9an0
乗れるけど乗らないのと、それしか乗れないは違う
24: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:53:17.31 ID:UDmnrc8Z0
AT限定はダサくない
車は道具と割りきってるなら当然の選択
だから免許は取ろうぜ
移動範囲が確実に広くなる
でも車自体が好きならMT取ろうぜ
旧車だろうがオススメられて選ばず乗れる
走り自体に興味を持ったら自動二輪にもチャレンジだ
車は道具と割りきってるなら当然の選択
だから免許は取ろうぜ
移動範囲が確実に広くなる
でも車自体が好きならMT取ろうぜ
旧車だろうがオススメられて選ばず乗れる
走り自体に興味を持ったら自動二輪にもチャレンジだ
25: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:53:19.07 ID:To61Hk6G0
結論は出た
AT限定問題ない派が正論
ただダサいってだけ
AT限定問題ない派が正論
ただダサいってだけ
30: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:23.59 ID:oTYxe16e0
>>25
ホントそう。
全然問題ない。
ダサいだけ。
ホントそう。
全然問題ない。
ダサいだけ。
27: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:53:50.05 ID:u1BlOp7J0
今免許取ってる高校生がマニュアル難しいから限定に変えるって言ったから反対した
29: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:15.72 ID:a2bNKgC00
もうこういう時代よ
https://gazoo.com/column/daily/15/10/04/
2014年の普通自動車第一種免許の合格者数は、1,267,918 人。
そのうち約56%の705,564人がAT限定で免許を取得しています(警視庁「運転免許統計2014年版」)。
https://gazoo.com/column/daily/15/10/04/
2014年の普通自動車第一種免許の合格者数は、1,267,918 人。
そのうち約56%の705,564人がAT限定で免許を取得しています(警視庁「運転免許統計2014年版」)。
55: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:56:35.32 ID:R9PGmwbW0
>>29
女はほとんどがAT だろ
それでも56%ということは男でAT限定はまだまだ少数派だな
女はほとんどがAT だろ
それでも56%ということは男でAT限定はまだまだ少数派だな
31: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:28.10 ID:bCcP4nlf0
AT限定がダサいんじゃなくて、旧車を語るならせめて限定解除しろよって話なのに問題すり替えんなよな
33: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:34.69 ID:YtMXNlO00
オートマ限定で何にも恥ずかしくないけど
35: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:51.42 ID:YBOv6FjJ0
自動運転が普及したら
免許が不要かもな
免許が不要かもな
36: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:54.56 ID:YO8ucAO20
まあマニュアルにこだわるのなんてアラフィフ以上だね
37: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:54:57.17 ID:MMRQQfj30
MT車なんて乗らないしAT限定で何の問題もない
ただ単にダサいし恥ずかしいからその選択はしない
これ以外ないやろ
ただ単にダサいし恥ずかしいからその選択はしない
これ以外ないやろ
48: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:56:04.95 ID:aWGeFnBF0
AT限定がダサいという思考がダサい
アラフィフとして恥ずかしいからやめて
アラフィフとして恥ずかしいからやめて
51: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:56:24.65 ID:IKqAboTv0
どうせなら取っとけばいいじゃん
58: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:56:49.86 ID:qr3PY9u30
ランクルにMTねーしw
62: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:01.20 ID:A7IFCHsA0
俺はAT限定だけど、会社の軽バンがMTなので、
いろいろと困ってる。
時間があったらMT講習を受けてAT限定を解除したい(´;ω;`)
いろいろと困ってる。
時間があったらMT講習を受けてAT限定を解除したい(´;ω;`)
64: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:05.53 ID:Vj3qpDNy0
MT取れなかった奴がATに逃げ太郎はあるけど逆は無いからしゃーない
66: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:17.02 ID:6fOLPF/w0
ハンドル操作で精一杯の脳みそなんだよ
67: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:34.05 ID:MHVT/VHU0
そんなことで騒いでんのジジィだけやろ
68: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:42.56 ID:2AnOcMYa0
MTでドヤ顔してるほうがダサくない?
69: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:57:54.08 ID:R9PGmwbW0
AT限定とかだっっっさw
78: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:58:41.91 ID:CBSPJX3r0
で、こいつが気に入ってる旧車って何なのか誰か知ってる?
80: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:58:44.32 ID:C5h2f/910
教習時間が短いなら
ダサくない
ダサくない
81: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:58:56.47 ID:NfE0/Mvr0
それより視力上げなよ
眼鏡限定と虐げられるぞ
眼鏡限定と虐げられるぞ
84: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:59:07.29 ID:c9s4zTaM0
もう自動運転が進む時代に、オッサンたち大丈夫かw
86: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:59:08.64 ID:kN9HvMZM0
まあAT限定でもいいんじゃね?
死ぬほどダサいけど
死ぬほどダサいけど
89: 名無しさん@ 2020/10/31(土) 23:59:37.52 ID:ZCb9iEJM0
MT必須の仕事してる方が哀れ
96: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:00:20.94 ID:DvRU5h4N0
自動運転は意外と早く来るぞ
20年後には運送屋は絶滅してる
20年後には運送屋は絶滅してる
97: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:00:26.92 ID:yJSZ7Jh20
MTのが安いんだよ
男子で就職考えるなら、MTとっとけ
男子で就職考えるなら、MTとっとけ
101: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:00:45.54 ID:3/0ywB3+0
MTで取ったけど数十年MTを乗ったこともないわ、MTは教習所だけ
まじでMTなんて100%不要だ、取る必要性すら微塵もないぞ
まじでMTなんて100%不要だ、取る必要性すら微塵もないぞ
103: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:01:15.72 ID:/yV3fIMq0
>>101
そりゃそうだけどダサいわなw
そりゃそうだけどダサいわなw
109: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:01:32.26 ID:bk2UmlBs0
>>101
だよな
糞ダサいけど
だよな
糞ダサいけど
105: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:01:24.18 ID:0KMDlGFZ0
いまどきAT車ばっかりなんだから、AT限定免許でもいいんじゃね?
ダサいけど・・・
ダサいけど・・・
110: 名無しさん@ 2020/11/01(日) 00:01:37.23 ID:DA14HEzt0
AT車しか売ってないのにMT免許とる意味ってなに?
コメント
コメント一覧 (174)
nightwin772
が
しました
電子制御スロットルやトラクションコントロール搭載してない旧車を、MTおじさん満足に運転できるの?
nightwin772
が
しました
軽く急発進して簡単すぎてこえーと思ったし実際もっと難しんだろうなって思ってた。
MT免許取るのはエンストばかりの俺には大変だったしAT車があるのは有り難いけど、エンジンの回転数とかスピードの出し具合を肌で感じられるのはシフトチェンジありきだと思った。
AT車なんてやっぱりデカイだけのミニカーでやろうと思えば中学生でも運転できそう。
AT限定の免許は無くしても良いと思う。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
伊藤健太郎みたいな車好き自称してる人なら特に
nightwin772
が
しました
MTの方が仕事に就くのに有利だから
結局、土建関係の仕事に就き重宝しているようだが
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
車売ってる方はそんな事で免許も取らなくなって車も買わない世代が出てきたらどうすんだろうなw
典型的な自ジャンルをぶっこわすオタクじゃん、自動車免許が取得手軽な身分証で良かったなw
もう先が長くない年寄りが言ってるなら目も当てられねぇよ、好きな物を後世に残すくらいの心意気を見せろよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ダサいダサくない関係なく親に恵まれなかったんだろう
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
イキる為だけに免許取る際わざわざ+3〜5万出してる様なもんだろ
nightwin772
が
しました
ATしか乗れなくても誰も何とも思わん
nightwin772
が
しました
安いし、短期間で取れるならそれに越したことはないだろ。
nightwin772
が
しました
フェミさん達あらゆる所に噛み付きまくってるけど、結局令和になっても何も変わってないじゃないですかぁ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ATMTは関係ない
nightwin772
が
しました
AT限定は無駄のない賢い選択でMTマウントは知能の低さ丸出し
nightwin772
が
しました
今も付き合いあるんだけど、車は全く運転してないとのこと。
二輪のMT持ってるのに謎だったなぁ。
nightwin772
が
しました
よそはよそ、うちはうちだからな
男はMTみたいな風潮は昔はあったみたいだけど、今は土建屋とかトラックドライバーぐらいしかMT使うことあんま無いでしょ
と、MT乗りたくてとったが全然乗れてないやつがもうしております。
nightwin772
が
しました
MT免許やけど、ATとかMTとなどっちでもええわ。んなことより交通ルール守って走れ。
nightwin772
が
しました
半年に1回とかの幅で講習を受けさせてもっと厳しくするべき
池袋暴走事件のような老害を出すことになる
道交法を遵守してなければ結局年齢は関係ないけどね
nightwin772
が
しました
ギリギリで卒業した
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
こんな議論になるくらいにはダサいって風潮あるならさ
nightwin772
が
しました
自分の意思でATを「選んでる」なら気にならないのでは?
AT煽り効いてるかどうかで判別できる
nightwin772
が
しました
海外仕様にはあるんだよ
nightwin772
が
しました
まともな人間はMT持っててもMTマウントなんかしない
nightwin772
が
しました
どんだけコンプレックスなんだよw
nightwin772
が
しました
別に事故も起こさず問題なく運転してるし都合は悪くないかな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
学歴マウントよりも遥かに加熱してた印象があって何でこんなに盛り上がってんの?って当時から思ってた
nightwin772
が
しました
1年に2度も事故起こすようだとMT持っててもシフト操作に気を取られて事故起こしそうだから持ってなくて正解だけど
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
今も言われてると思いますがwww
nightwin772
が
しました
まぁ外車好きで将来乗りたいって思ってるならMT取ればいいしそこは人それぞれ
nightwin772
が
しました
たかが運転免許に何をそこまで必死になってるんだ
もっとほかに自慢できることないのか?
ダサいよw
nightwin772
が
しました
都内であんまいらんと思うけど。
維持費がねぇ。駐車場+保険+車検+重量税。道路はカス
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
糞どーでもよくて草
車とか銃と一緒、人を殺す兵器
そんなもの所有してる糞どものダサいだとかそういうの糞どーでもいい
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ダサいの一言ですべてが終わる
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
お金がかかってるから火消し大変ですねw
nightwin772
が
しました
好きで乗ってるけど長距離なんかだと運転かわってもらえないなぁとは思うし。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
急発進事故激減するだろうなあ
nightwin772
が
しました
そこに適応しちゃうとオートマはひっじょーに味気がなく感じる
かくいう俺もまるで車に使われてるような感覚に陥って気持ち悪くなり、オートマには乗れんくなった
nightwin772
が
しました
あと「MT」を「ミッション」って言ってる老人は「AT」の「T」の意味を調べてこい。
nightwin772
が
しました
MT持っててAT乗ってるのは、よくある話し。
今の普通車はATが主流だからなぁ…
限定で取るのも良かろう。
でもダッセwww
ATは楽だしな!
教習も短い期間だしな!
サッサと簡単に取れるもんな!
でも面白くねぇんだよ、AT車はよ……
MTの楽しさを知らないで人生が終わる奴らよwww
nightwin772
が
しました
AT限定ヤローは、車がMTだったら運転出来ないんだぜ……知ってるのか?
もし運転したら無免許だぞ!!
犯罪者になるんだぞ!
法律舐めんなよ!!
限定は何かと面倒なんだよ…
nightwin772
が
しました
社用車がMT車で仕事の都合で普通免許 分かる
MT車所持してるから普通免許 分かる
教習所出てから1回もMT車乗ってない人が普通免許…?
無駄に高い金払ってしまっただけのば…いや備えあれば憂いなしってことですね かしこいなー(棒
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
労力も金銭も大差ないんだからとりあえずMT車で取っとけってマジで
必要にせまられたらまたわざわざ取りに行くとか
めちゃくちゃめんどくさいぞマジで
nightwin772
が
しました
MTの必要ってある?
MTで免許とってずっとATしか乗ってねぇし、たぶん一生MT乗らんわ。
生涯必要ないであろうモノに
差額2万とか出す方がアホやろ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする