1: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:08:53.59 ID:06CzFhjM9

最新の全国のスーパーマーケットで売れている「インスタント袋麺」TOP10を発表します。
1位 サッポロ一番 塩らーめん 5食(サンヨー食品)
2位 サッポロ一番 みそラーメン 5食(サンヨー食品)
3位 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油(明星食品)
4位 ケンミン 即席焼ビーフン 65g(ケンミン食品)
5位 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺(明星食品)
6位 マルちゃん正麺 醤油味5食(東洋水産)
7位 マルタイ 長崎皿うどん140g(マルタイ)
8位 うまかっちゃん5食(ハウス食品)
9位 チキンラーメン 5食(日清食品)
10位 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩(明星食品)
※データの集計期間は2020年8月~10月の3か月間。
食品スーパーでの販売数ランキング... (略)
引用元ソース
https://bg-mania.jp/2020/11/30371013.html
62: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:25:11.17 ID:pUAtrLYS0
>>1
サッポロ一番の塩といえば、あの花だよな
サッポロ一番の塩といえば、あの花だよな
70: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:26:13.55 ID:wlsYWs3Y0
>>1
すがきや
味噌煮込み
がないのバカじゃないの
すがきや
味噌煮込み
がないのバカじゃないの
2: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:10:09.25 ID:Dukaf7bn0
エースコックのワンタン麺
3: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:10:12.95 ID:GR6xzHwV0
皿うどんwww
6: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:11:47.89 ID:4n/imwmk0
辛ラーメン (圏外)
94: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:30:18.21 ID:4QWJymto0
>>6
売れ残りはダントツ一位だぞ
売れ残りはダントツ一位だぞ
7: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:11:48.41 ID:4qGE/1wl0
どん兵衛じゃなかった… ぴえん
8: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:11:53.04 ID:wpbytff30
順当だな
ポロ1塩より美味いラーメン屋ってそうそうないぞ
ポロ1塩より美味いラーメン屋ってそうそうないぞ
9: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:13:02.16 ID:X7iruqWw0
やっぱ醤油味は不人気なんだな
サッポロ一番
サッポロ一番
12: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:13:44.51 ID:tevpqg9N0
1位 らうめん
2位 昔ながらの中華そば
3位 麺の達人
🥺🍜
2位 昔ながらの中華そば
3位 麺の達人
🥺🍜
14: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:14:07.68 ID:VvtqsyWK0
サッポロ一番、確かに塩は美味しいけど自分は醤油派
16: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:14:27.57 ID:31a+Nfmq0
17: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:14:42.08 ID:gMAb61Zp0
ケンミンの焼きビーフンこの前はじめて食べたけど美味しいね
18: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:14:44.64 ID:0HL3Kj7V0
ケンミン 焼ビーフンってインスタント袋麺の概念に入るの?
そしてそんなに売れてるとは
焼きビーフンってあまり好んで食べないけど人気なんだな不思議
そしてそんなに売れてるとは
焼きビーフンってあまり好んで食べないけど人気なんだな不思議
20: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:15:02.66 ID:SUebs/dh0
おれはみそ
または中華三昧
または中華三昧
21: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:15:05.27 ID:gYSjIOqc0
中華三昧って売ってる?
最近見ない。
IN 大阪
サッポロ一番塩は納得
最近見ない。
IN 大阪
サッポロ一番塩は納得
38: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:19:13.25 ID:b8Q9qglA0
>>21
売ってる(関東)
赤い袋とオレンジだっけな?2種類売ってる
売ってる(関東)
赤い袋とオレンジだっけな?2種類売ってる
23: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:15:32.53 ID:eczeuxca0
出前一丁は?
25: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:16:09.86 ID:bdc+m4d40
ラ王は完全に方向性を間違えてるもんなぁ
26: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:16:14.54 ID:6jkbAxy90
中華三昧って辛い?
27: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:16:29.58 ID:SUebs/dh0
チャルメラも出前一丁も昔のほうがうまかった
30: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:17:03.10 ID:UsOWQVfl0
サッポロ一番塩+バターが最強
33: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:17:53.30 ID:rSyku6E00
「サッポロ一番 しょうゆ味」の立場・・・・・・。
39: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:19:39.24 ID:0XWpx9ml0
40: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:19:44.14 ID:r7d/bqLO0
明日サッポロ一番塩を買いに行こう
猛烈に食べたくなって来た
猛烈に食べたくなって来た
42: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:20:19.51 ID:E0e5wmxL0
イオンに売ってる袋の塩ラーメン
あれ安いのに旨い。サッポロ一番と大差ない。
あれ安いのに旨い。サッポロ一番と大差ない。
43: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:20:22.91 ID:bGpIQaUI0
サッポロ一番は竹内結子を思い出すからつらい
45: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:20:32.23 ID:koq2a/5y0
うまかっちゃん食いたい
九州生まれ関東在住
九州生まれ関東在住
46: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:21:04.29 ID:7TNg8/CU0
47: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:21:20.60 ID:sCnXv8lI0
チャルメラ醤油がランクインすらしてないとは
51: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:22:13.57 ID:Nsb96b5r0
この塩ラーメンってさ、やんわりカレーのような味がするよね
スパイスなのかな
スパイスなのかな
96: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:30:32.84 ID:/n7kvVG60
>>51
カレー粉とセロリの香りがかすかにするよね このコンビネーションのさせ方がトレビアンだ
カレー粉とセロリの香りがかすかにするよね このコンビネーションのさせ方がトレビアンだ
52: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:22:14.54 ID:ZpnPah1I0
もう何十年も食べてないけど、味変わっとる?同じ?
53: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:22:34.17 ID:QpZkXlpm0
塩食べたことない
醤油ばかり
醤油ばかり
59: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:24:36.94 ID:lQ4DWG1a0
サッポロ一番塩は 最後に卵でとじると美味しい♪
61: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:25:01.68 ID:c/2twIF20
しょうゆはチャルメラ
日清のラーメン屋さんの旭川醤油は美味しかったのに
リニューアルで不味くなった
もとに戻してほしい
日清のラーメン屋さんの旭川醤油は美味しかったのに
リニューアルで不味くなった
もとに戻してほしい
63: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:25:17.68 ID:qIuiCkZC0
味噌クソ不味ね?
塩は大好きなんだが
塩は大好きなんだが
67: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:25:50.23 ID:CcNEio460
サッポロ一番には、札幌の要素が一つも無い
72: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:26:45.33 ID:qUXpYLp40
>>67
サッポロ一番作った人が、札幌のラーメンに感化されただけだからな
丸亀製麺みたいなもん。
サッポロ一番作った人が、札幌のラーメンに感化されただけだからな
丸亀製麺みたいなもん。
97: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:30:38.96 ID:UrYTuBcW0
>>67
名前にあるじゃんかwww
サッポロビールだって札幌で作ってないんだぞw
名前にあるじゃんかwww
サッポロビールだって札幌で作ってないんだぞw
69: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:26:08.93 ID:qUXpYLp40
まるたいとかの棒ラーメンって人気ないんだな。キャンパーにはかさばらないから人気らしいけどw
77: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:27:34.98 ID:Bt9fl/bW0
前は味噌だったけど、最近は醤油
78: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:27:52.86 ID:Y+YgJtK10
チャルメラに溶き卵がうまい😋
79: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:27:57.42 ID:Rs0UZyB10
ポロ塩かき玉食べたくなってきた
82: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:28:39.26 ID:pAggnvN90
まぁチキンラーメンばっかりだな俺は
カップと袋にほぼ違いない調理法なのがいい
カップと袋にほぼ違いない調理法なのがいい
88: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:29:36.77 ID:3ov0Mf3L0
中華三昧醤油味は天下を取る味
全てのラーメン好きは皆
ここに帰っていくはず
全てのラーメン好きは皆
ここに帰っていくはず
106: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:32:47.06 ID:1UEqvoN10
>>88
なかなかスーパーに売ってないぞ
ネットで買う気にもならんし
なかなかスーパーに売ってないぞ
ネットで買う気にもならんし
91: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:29:45.21 ID:aPNini5F0
エースコックのワカメラーメンは、カップ麺と同じ味?
92: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:30:05.89 ID:tMPqf0oP0
チャルメラ バリカタ麺豚骨うめーよ
124: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:38:42.59 ID:RwdOB9SE0
マルちゃんの塩ラーメンばっかり食べてる @札幌
125: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:38:49.40 ID:gUAVq8oI0
塩より味噌が好き。食べたいから明日買ってこようっと
138: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:41:19.84 ID:zcP67IaD0
うまかっちゃん買えない地域の人はマジ人生損してるわ
139: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:41:43.30 ID:JBcZI2X30
チャルメラ入ってないとか何の冗談だよ
160: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:47:50.52 ID:TBwsMp3q0
ラ王だろ
176: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:50:19.68 ID:3lbp65L90
これを全国販売してほしい
赤みそラーメン
https://www.maruchan.co.jp/products/search/211216.html
販売エリア 北海道、東北、静岡、中京

赤みそラーメン
https://www.maruchan.co.jp/products/search/211216.html
販売エリア 北海道、東北、静岡、中京

177: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:50:44.67 ID:Hglbk+nK0
サッポロ一番塩に粉チーズをこれでもかと掛けると美味い。
179: 名無しさん@ 2020/11/30(月) 23:51:01.71 ID:+wMGRc3c0
昔はカップヌードル好きだったけど最近は胃が荒れる感じがしてもっぱらサッポロ一番か赤いきつね
コメント
コメント一覧 (17)
あまり見ないからちょっと珍しくて買ってみたチャルメラの味噌
これがサッポロ一番にホタテ風味と若干のニンニクと香辛料足して豪華にしたような上位互換って感じだったからそっちばっか買ってる
チャルメラって醤油のイメージだったんだけど味噌の方が好みだった
流石にしょっぱかったけど他のインスタントラーメンに比べたら美味かった
多分粉スープに力入れてるんやろな
・サッポロ一番とんこつラーメン
・マルちゃんワンタン麺しお味
地元は東北だったからか味噌8割・塩2割、醤油は大きい店でしか見たことがなかったな
小学校の頃は味噌をスナック菓子のようにおやつにしながら食べていた
素直に納得できる。
あれは本当うまい。
コメントする