1: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:38:09.52 ID:0RTq4TfT9

大相撲の佐渡ケ嶽部屋に所属する序二段・琴貫鐵が9日、自身のツイッターを更新し、「今日を持って、引退することになりました。このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので、休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え(日本相撲)協会に連絡してもらった結果、協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく出るか辞めるかの選択肢しか無く自分の体が大事なのでコロナに怯えながら我慢して相撲を取ると言う選択肢は選べず引退を決意しました(原文のまま)」とつづった。
日本相撲協会は協会員のSNS使用を禁止している。
それにも「力士を引退してTwitter禁止は無くなったと思いますので今後引退を決めた話など色んな事をこのTwitterで発信していくと思います。よろしくお願いします」と正当性を主張した。
引退を決意した琴貫鐵は「皆さんコロナにはほんとに気をつけてください!1月8日のPCR検査陰性でした」... (略)
引用元ソース
スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/09/kiji/20210109s00005000189000c.html
今日を持って
— 柳原大将(元琴貫鐵大将) (@miyakuradaisuke) January 9, 2021
引退することになりました。
このコロナの中、
両国まで行き相撲を取るのは
さすがに怖いので
休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え
協会に連絡してもらった結果
協会からコロナが怖いで
休場は無理だと言われたらしく
出るか辞めるかの
選択肢しか無く
自分の体が大事なので
コロナに怯えながら我慢して相撲を取ると言う選択肢は選べず引退を決意しました。
— 柳原大将(元琴貫鐵大将) (@miyakuradaisuke) January 9, 2021
応援して頂いた方や
Twitterでフォローしてくださりリプで励ましてくださった方
ほんとにありがとうございました。
先輩に教えて貰った事や
辛かった経験を今後に活かして
第2の人生を生きて
行きたいと思います!
9: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:39:57.54 ID:xYHmOnFg0
>>1
コロナに感染するか引退するかを選べ!
→引退
ということだ
コロナに感染するか引退するかを選べ!
→引退
ということだ
148: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:56:14.00 ID:g/XrF9oG0
>>9
そう書いてあるじゃん
何を力説してんだお前?
そう書いてあるじゃん
何を力説してんだお前?
2: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:39:24.30 ID:ggLtSEdw0
出社拒否と同じだろ
5: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:39:36.52 ID:Q40YtQ8h0
これはパワハラか
10: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:40:00.48 ID:4wBu3aly0
しゃあない
一般企業でも「コロナが怖いから配達行きません」とか
言ってれば「嫌なら辞めろ」と言われるしな
職業選択は本人の自由だし相撲は他人との接触なしには成り立たん商売
一般企業でも「コロナが怖いから配達行きません」とか
言ってれば「嫌なら辞めろ」と言われるしな
職業選択は本人の自由だし相撲は他人との接触なしには成り立たん商売
12: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:40:19.41 ID:bHBo+B360
これは仕方ないだろw
コロナ通勤怖いから、会社休むことにするお!
って言ってるに等しいわ
コロナ通勤怖いから、会社休むことにするお!
って言ってるに等しいわ
13: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:40:21.05 ID:uEPWPwum0
SNS禁止なのはこうやって若者が全部バラしちゃうからだろうな
どんどん暴露していけばいい
どんどん暴露していけばいい
30: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:42:05.81 ID:eNaiGteD0
アメリカはプロスポーツでもコロナ理由の休業認めてるのにな
32: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:42:47.88 ID:S0QO9WN80
相撲取りがSNS禁止って今知った
他にも色々禁止されてそうだな
他にも色々禁止されてそうだな
35: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:43:06.21 ID:yhstxZJD0
成績残さないと誰も聞く耳持たないよ
38: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:43:40.99 ID:NWPxN5Fl0
もっと上位の将来性のある力士が言ったら、違う結果になってたかもな
52: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:44:41.57 ID:44gJHwq40
コロナ怖いからの理屈が通るなら、インフルでも通ることになる
57: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:45:21.86 ID:dfWvHdrM0
8年やって最高位が三段目ならコロナ無くても辞めどきだったかもな
琴貫鐵
https://sadogatake.jp/profile/?rid=34
琴貫鐵
https://sadogatake.jp/profile/?rid=34
70: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:46:32.52 ID:pB9B5RRA0
>>57
相撲協会の裁定は別にしてやめる理由探してたんじゃねーかな?
相撲協会の裁定は別にしてやめる理由探してたんじゃねーかな?
61: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:45:45.12 ID:ylYQW03o0
最近寒いから相撲が嫌になっただけでしょ
63: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:46:01.09 ID:7hEB/JZt0
あぁ~ん?嫌ならやめろ
↓
ハイ辞めます
↓
ヨシ!もう相撲取りじゃなくなったし、制限無くなったんで色々暴露しちゃうぞ♪
権力にあぐらかいてふんぞり返ってた連中はこの流れは想定外だろな
↓
ハイ辞めます
↓
ヨシ!もう相撲取りじゃなくなったし、制限無くなったんで色々暴露しちゃうぞ♪
権力にあぐらかいてふんぞり返ってた連中はこの流れは想定外だろな
71: 名無しさん@ 2021/01/09(土) 16:46:37.79 ID:W4d8TN7m0
お相撲さんにはもう少し気を付けてあげてもいいと思うぞ
コメント
コメント一覧 (74)
残留かかるのは戦力だけだよ
無事辞められたなら一件落着じゃん
普通に命に関わる病気だし、どうしたらこんな心無いコメを残せるのか…?
相撲の成績は関係無いでしょ、こんな感じの論調が今の日本人のデフォならば、その内にヨーロッパやアメリカみたいに成るのでしょうね…。
通勤電車に乗るリーマンとは違うよ。
それもやらずに強要するのはパワハラでしょ
休場できないなら出場するか辞めるかって自分で出した選択肢やろ?
それでほな辞めたろ!って感じじゃないの?
相撲協会がおかしいと一方的には思えないんだよね
息荒くしてマスクしないで超密でぶつかり合う訳でしょ。同じに扱うのって合ってる?
同じに言うなら会社でマスクしないで顔5センチ位まで近づけて息荒くして同僚に話しかけてみてw
試合より練習の方が感染するリスク高いんだから何も出来んぞ
その代わり個人で色々と考えて金策する方法をとってるから全く無収入になるって感じでもないからねぇ
SNS禁止とかにしてる所みると、日本のスポーツエンタメ界隈も色々と遅れてるんだろうな
コメントする