1: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:11:43.23 ID:uSPgQEyW9

秋田市内だけではなく県内各地で大雪などによる被害が相次いでいます。
能代市では一酸化炭素中毒が原因とみられる死亡事故が起きていたことがわかりました。
県によりますと今シーズンの大雪による死者は11人でけがをした人はのべ124人にのぼります。
住宅など建物への被害は13件ありました
能代市二ツ井町では暴風雪による停電中に自宅で発電機を使っていた60代の夫婦が亡くなっていたことがわかりました。
一酸化炭素中毒が原因とみられます...(略)
引用元ソース
1/11(月) 20:05 秋田朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/72087adbe535b98d008a064a20d572d1fc852ff1
69: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:34:26.45 ID:F5VcRaSO0
>>1
60代で一酸化炭素中毒が分からないって原因はなんだろう。
子供の頃に練炭とか経験してないのかね。
発電機からは出ないと勘違い?
60代で一酸化炭素中毒が分からないって原因はなんだろう。
子供の頃に練炭とか経験してないのかね。
発電機からは出ないと勘違い?
2: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:12:26.47 ID:8z3VoIAX0
だからなんで家の中で使うんだよ
60: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:30:15.03 ID:xJ+ZTr/E0
>>2
雪で外に出れなかったんじゃあねえ ?
雪で外に出れなかったんじゃあねえ ?
136: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 13:32:29.85 ID:wwHnEOyh0
>>2
野外だけど雪が積もって空気の逃げ場がなかったとか
野外だけど雪が積もって空気の逃げ場がなかったとか
3: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:12:43.40 ID:Z+QQsyqP0
室内で使うとアカン
4: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:13:12.07 ID:H5eS+HAE0
えぇ…せっかく発電機もってたのに
9: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:14:22.57 ID:X+10q4Ui0
外に出そうにも雪で埋もれてたんか?
13: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:15:01.36 ID:Tf6Cb0880
もうちょっと頭使え
室内で使うな
基本の基本
室内で使うな
基本の基本
17: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:16:58.80 ID:HNTH6RLa0
外に置いたら雪で埋もれちゃうじゃん
19: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:17:06.45 ID:if3ietUo0
土間に発電機置いて回してたのかな
25: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:19:33.14 ID:yJ4rlR0r0
換気しなかったの?
28: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:19:58.92 ID:iSForgNE0
馬鹿すぎて怖い
30: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:20:20.82 ID:l4E2SbjT0
室内で回しちゃだめだろw
41: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:23:16.76 ID:/0YIuqW20
そもそもあんなうるさいもの屋内で使おうとか思わないだろ普通
44: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:23:53.82 ID:JOLw2Iw00
北海道のブラックアウトのときもこれで死んだ人居たわ…
47: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:25:58.03 ID:3ka6pFxK0
せめて玄関に…それとも置く場所がないような小さい家なのか?
63: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:31:42.83 ID:FJnocRz20
家の中で使ったらあかんて
74: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:35:48.47 ID:OmdJgjUd0
これは思わぬ落とし穴だな
85: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:45:22.59 ID:nhQmmZoF0
電気不要の石油ストーブって優秀だな
91: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:50:30.01 ID:X+10q4Ui0
>>85
料理もできるし、助かるよ
料理もできるし、助かるよ
93: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 12:51:51.22 ID:t+ZuI0My0
説明書ぐらい読めよ。
104: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 13:01:34.69 ID:AsVuGd3T0
まただな
109: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 13:05:06.22 ID:YabBlYs00
普通部屋で回せば一瞬で無理だこれって気付きそうだが。
125: 名無しさん@ 2021/01/12(火) 13:26:53.28 ID:ZWUxmeoC0
外で回して延長コードで引き込めば良いのに
コメント
コメント一覧 (6)
雪国では日常茶飯事じゃないのか?
アホちゃうか?
室内で動かすとか…
ちょっと考えろよ。。
それか豪雪で外に置けなかっただけってパターンだったら発電機を所持してて一酸化炭素中毒を知らん方がおかしいけど
区の職員が発電機は室内で使うと危ないので外で使うか換気してってわざわざ言いに来てくれてありがたかった
コメントする