1: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:10:37.72 ID:fq6Mxyna0● BE:976717553-2BP(2000)

43.24――。
この残酷な数字は、博報堂生活総合研究所の2020年調査が突きつけた、「おじさん年齢」の分水嶺だ。
40代おじさんの特徴を探ったところ、出るわ出るわ、残念な特徴が次々に浮き彫りに。
生活総研による新連載「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」の第1回、第2回は、44歳の上席研究員が、自らに突きつけられた悲しい結果の数々を、涙を交えながらリポートする。
「世の中的には、43歳からがおじさん」
のっけから自分の話で大変恐縮ですが、筆者は現在会社生活21年目の44歳。
自分のことを若いだなんて言い張りはしないけれど、他人からおじさん呼ばわりされればイラッとして不機嫌になる、そんなお年ごろ。
しかし、自分がどう思おうと、世の中的には私はもうおじさん。それは、例えのバリエーションが1980年代の『少年ジャンプ』漫画ばかりな我が身を省みるまでもなく、調査ではっきりと示されています。
「おじさん」とは、何歳くらいからを指すと思いますか。
43.24歳
博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」の2020年調査では、平均で43.24歳からがおじさんという結果が出ています。
私、おじさんデビューしてました……(ちなみに、おばさんは平均43.12歳から)。
では、いつになったらおじさんを卒業するのでしょうか。「『お年寄り』とは、何歳くらいからをさすと思いますか?」という質問への回答は、平均68.66歳。
つまり、43歳から69歳まで、およそ四半世紀の間を、男性はおじさんとして生きるということになります... (略)
引用元ソース
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00401/00001/?n_cid=nbpnxr_esln_ns_cn&nkns=monotrendy n_cid LMNST001
65: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 05:53:01.99 ID:fIuivkCM0
>>1
残酷じゃねえよw
25からおっさんだわ
残酷じゃねえよw
25からおっさんだわ
2: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:11:12.91 ID:9fjeG7Al0
はい
4: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:11:37.37 ID:wi66e7YY0
30歳からだろ
5: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:12:06.82 ID:VHPy7nQ70
今年おっさんになるのか
7: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:13:44.02 ID:okKuuaM30
50歳は初老
125: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:07:36.99 ID:SDyDTQpp0
>>7
初老=40歳
初老=40歳
11: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:20:24.99 ID:pyP+GE700
42がおっさんじゃないというのも無理がある
12: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:20:36.79 ID:teQZpU/j0
43歳からとか前向きすぎる、子供に聞いてごらん30代は普通におじさんだから
14: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:21:17.24 ID:PVvLaoui0
するってーと、オレはおじいちゃんか
15: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:21:41.12 ID:qBvDmuou0
30超えたらおっさんや
19: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:25:41.22 ID:57prOZ7A0
じゃあおばさんも43歳からね
22: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:27:38.46 ID:mSt2nkrr0
ぶっちゃけ見た目年齢だろ
42だがおじさんとか言われたことなし
42だがおじさんとか言われたことなし
28: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:35:24.51 ID:FW+BNSkf0
例えばジャニーズだと香取や松岡なんかが43みたいだけど流石にもうお兄さんは無理があるからなあ
一般人なら30半ばでもれなくおじさんじゃないか
一般人なら30半ばでもれなくおじさんじゃないか
30: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:39:58.17 ID:IL48g3Lc0
42歳はまだお兄さん
33: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:42:45.46 ID:mSt2nkrr0
男はハゲかどうかもでかいからなぁ
髪と男女問わず肌年齢
髪と男女問わず肌年齢
34: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:43:29.05 ID:Yr45g0Uy0
35でお兄さんはきっちい
36: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 04:46:28.18 ID:f4ztn5N00
40で初老だっけ
55: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 05:36:37.14 ID:T2IJvavP0
逆にいうとおじさんだとなんか悪いわけ?
57: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 05:37:47.21 ID:tWBoQxfb0
41だが高血圧で薬出されるようになったぞ40からおっさんだわ
70: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 06:01:01.87 ID:4FVGguv30
残り2年半しかない、、、
94: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 07:09:09.43 ID:f4FbxvuR0
おじさん真っ只中です。
107: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 07:36:25.52 ID:JjlO91l10
おばさんは腫れ物扱い
108: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 07:37:16.98 ID:n2xADpPG0
初老でええやん
111: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 07:40:34.07 ID:JmJTnQvw0
知らない子供に「おじちゃん」と言われた時
118: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 07:58:17.70 ID:WuGRcPw40
ぶっちゃけ見た目が全て
131: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:13:48.82 ID:DC79ROVZ0
見知った子供にある日「おじさん」と話しかけられたその日からおじさん
132: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:16:04.09 ID:hifjrOUT0
20代でもオッサンはいる
結局見た目
結局見た目
137: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:22:54.20 ID:5MZxUt6p0
>>132
これ
これ
144: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:35:22.53 ID:ABq6aIE10
ハゲたら年齢関係ないゾ
158: 名無しさん@ 2021/01/13(水) 08:47:32.22 ID:Nt8YC59Y0
おばさんは33くらいかな
コメント
コメント一覧 (17)
30過ぎたらオジサン
50過ぎたらオジイサン
70過ぎたらミイラ
10代の認識ってこんなもんだろ
アトミック侍は本人の主張通りおじさんじゃなかったんだな…
いざ自分が20代になったら老いを受け入れたくない気持ちが強い
小学生からしたら25歳でもおじさんだろうし
30過ぎたらもうおじさんでいいと思ってるよ
社会に出て落ち着いてきたら良い意味でもう立派なおじさんやぞ
オッサンでもカッコ良ければエエんやで?
20代の引きこもりより余程モテる。
ハゲたら終わり
コメントする