1: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:44:29.99 ID:N0sa8ivV0● BE:135853815-PLT(13000)

◇立憲、合流後最低に
政党支持率は自民党23.7%、公明党3.9%、立憲民主党3.1%。立憲は昨年9月の旧国民民主党との合流以降、最低を記録した。
以下、共産党1.7%、日本維新の会1.6%、社民党0.8%、国民民主党0.5%、れいわ新選組0.2%、NHKから自国民を守る党0.1%で、「支持政党なし」は62.8%だった... (略)
引用元ソース
時事通信世論調査
https://www.realpolitics.jp/research/jiji.html
27: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:54:04.38 ID:FsPtfMjv0
96: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:18:44.77 ID:VDlYcxYZ0
>>1
公明にすら抜かれて笑うわw
自民24.7(-1.0)
公明 3.9(+0.6)
立憲 3.1(-1.0)
共産 1.7(+0.2)
維新 1.6(-0.2)
国民 0.5(-0.4)
公明にすら抜かれて笑うわw
自民24.7(-1.0)
公明 3.9(+0.6)
立憲 3.1(-1.0)
共産 1.7(+0.2)
維新 1.6(-0.2)
国民 0.5(-0.4)
113: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:23:05.61 ID:F52nMktr0
>>1
足し算(立民+国民)したはずなのに減るって凄いなwww
足し算(立民+国民)したはずなのに減るって凄いなwww
136: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:34:15.35 ID:XLfxSQuS0
>>1
立憲だけは票入れたくないなぁ
嫌われ方ハンパないし誰も政権交代できるって思ってないやろ議員も
立憲だけは票入れたくないなぁ
嫌われ方ハンパないし誰も政権交代できるって思ってないやろ議員も
3: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:45:38.99 ID:enbuDjKT0
これ以上落ちることがあるのか・・・・
4: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:46:01.00 ID:XlBTktp/0
時事通信のくせに少しは盛ってやれよ
5: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:46:52.94 ID:9je+U4Gf0
>>4
盛ってコレでしょ
盛ってコレでしょ
7: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:47:27.54 ID:Y5i887O90
野党最大勢力(笑)
8: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:47:43.64 ID:mUCZ7QUJ0
もう誰の代弁者なんだw
11: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:48:49.59 ID:mUCZ7QUJ0
ネットでは反政府、反自民の書き込みが多いように見えるが
実際は3%かよwww
実際は3%かよwww
95: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:18:37.09 ID:rLXW5k8o0
>>11
カクサン部が頑張ってる
カクサン部が頑張ってる
12: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:49:25.26 ID:0FlXV49Y0
何もしてないどころか足引っ張ってるからな
上がる訳が無い
上がる訳が無い
13: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:49:27.58 ID:W236Fb4d0
公明共産がニヤニヤしとる
18: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:51:42.93 ID:KvZsB08J0
公明党より支持されてないのかー
19: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:53:00.15 ID:kJEWHZNO0
今上がらなきゃ何やっても無理だろ
共産に吸収されろ
共産に吸収されろ
20: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:53:04.60 ID:mUCZ7QUJ0
朝日・TBSや坂上があれだけアシストしてくれたのに
このざまwww
このざまwww
100: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:20:13.69 ID:N7ZuWXIx0
>>20
奴らにアシストされればされるほど下がっていく一方w
奴らにアシストされればされるほど下がっていく一方w
28: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:54:06.24 ID:STT8SFnU0
れいわ 0.2%(笑)
29: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:54:14.03 ID:RoZNzahp0
まともな野党が存在しないのが日本最大の不幸
33: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:55:27.51 ID:mUCZ7QUJ0
これでよく政権渡せとか言えたなwww
44: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:57:52.04 ID:f1eAY9rg0
まぁ、カミツキガメな上に審議拒否する「議員」だからなw
47: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:58:27.60 ID:v592HiwM0
相手の失策でゴール前にボールが転がってるのに空振りする野党
48: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:58:32.88 ID:a8bxeKy40
この手のメディアのって
もう少し減るよな
中身は2.5%くらいか?
もう少し減るよな
中身は2.5%くらいか?
49: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 17:59:04.57 ID:MVNafadF0
何か上昇を期待できる要因あったっけ?
60: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:03:50.15 ID:NHzCWurm0
本当はもっと低いだろうに
71: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:08:01.20 ID:/ZxU6UM30
何のために合流したんだ(笑)
83: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:13:55.61 ID:9f3F67N+0
ホントに3%あるのか?
維新や共産、超レアキャラでれいわ支持者は見た
ことがあるけど、立憲の支持者って見たこと無い。
労働組合が立憲の候補者を応援してたけど、個人
で支持者はマジで見たことない。
立憲支持者って、ホントにいるのか??
維新や共産、超レアキャラでれいわ支持者は見た
ことがあるけど、立憲の支持者って見たこと無い。
労働組合が立憲の候補者を応援してたけど、個人
で支持者はマジで見たことない。
立憲支持者って、ホントにいるのか??
120: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:26:09.08 ID:FsPtfMjv0
133: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:32:14.54 ID:bLQtRTM60
>>120
極左から献金とは
極左から献金とは
98: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:19:39.75 ID:qQvx9Ulr0
コロナよりモリカケ
↓
コロナよりサクラ
↓
コロナより学術会議
↓
羽田が死亡
↓
政府のコロナ対策けしからん!
↓
立憲の支持率さらに低下
↓
コロナよりサクラ
↓
コロナより学術会議
↓
羽田が死亡
↓
政府のコロナ対策けしからん!
↓
立憲の支持率さらに低下
104: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:21:04.81 ID:721/qE/+0
N国が0.1%もあることに驚愕
125: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:27:28.27 ID:Zt/ZU+iW0
合流するたびに支持率が下がるな
147: 名無しさん@ 2021/01/15(金) 18:36:50.85 ID:Rta1zJG30
nhkて支持率あるのか
コメント
コメント一覧 (38)
足引っ張ってばっかり
毎日橋ポッポがテレビで政権批判してんのになんで下がってんのー?
税金がもったいない。
税金がもったいない。
こんな制度があるから支持率が誤差程度しかない死にかけの寄生虫共が国会でのさばる
とても思えん
それくらい立憲には嫌悪感
税金の無駄。
本来の意味での左翼は日本に存在しません!
コメントする