1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:09:42.92 ID:wVgd5x60p
京都の旅館こうろ【公式】
@RyokanKOHRO
覚えておられますか?12月28日からGoToトラベルが一時停止となって2週間以上が経ちました。年末年始の人の移動を抑え込んだことで、そろそろ大幅に感染者数が減るはずですよね?GoToが要因だったのなら。飲食・観光業界がその存続を賭けた(させられた)結果がどうだったのかきちんと検証して欲しい。
午後9:51 · 2021年1月15日 京都 京都市 中京区から
覚えておられますか?12月28日からGoToトラベルが一時停止となって2週間以上が経ちました。年末年始の人の移動を抑え込んだことで、そろそろ大幅に感染者数が減るはずですよね?GoToが要因だったのなら。飲食・観光業界がその存続を賭けた(させられた)結果がどうだったのかきちんと検証して欲しい。
— 京都の旅館こうろ【公式】 (@RyokanKOHRO) January 15, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:10:14.49 ID:6JzKe7J4M
マスコミさん検証しないの?
12: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:13:06.29 ID:wVgd5x60p
>>2
都合が悪いからスルー
都合が悪いからスルー
3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:10:15.21 ID:wVgd5x60p
GoToを無理やり終わらせたマスコミさん・・
4: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:10:37.06 ID:wVgd5x60p
これが事実
感染とGoToは関係ない
感染とGoToは関係ない
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:10:58.32 ID:wVgd5x60p
答えが出たのに誰も話題にしてないってやばい
6: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:11:18.76 ID:wVgd5x60p
早くGoTo再開すべきだわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:11:51.38 ID:wVgd5x60p
専門家が言ったようにコロナとGoToは関係なし
確定
確定
9: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:12:17.64 ID:ZDOIVnLG0
東京がGotoはずれて1ヶ月経つけどどうなんや
11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:12:47.13 ID:wVgd5x60p
>>9
どんどん増えてるね
GoToと関係なしに
どんどん増えてるね
GoToと関係なしに
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:13:38.14 ID:wVgd5x60p
GoToやめた結果→感染者増加!!
草
草
26: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:14:47.04 ID:wJWv38Ic0
ロジハラやぞ
30: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:15:13.29 ID:XIRGmh3NM
愛知が減ってない時点で分かってただろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:16:53.30 ID:5v+LLIemr
実際影響なかったんやろな
65: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:19:08.59 ID:Jzoh765L0
GoToをやめたおかげで今のレベルに抑えることができてるんだぞ
80: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:20:36.37 ID:wVgd5x60p
>>65
なおやめても変わらないって数字が出てる模様
なおやめても変わらないって数字が出てる模様
66: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:19:23.28 ID:YrMCuqcw0
入国緩和のせい
81: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:20:37.51 ID:sPT+SoMc0
イートやゆうとるやろ
130: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:24:23.94 ID:+fePxrp90
goto 利用者数 延べ8280万人
https://www.fnn.jp/articles/-/131847
https://www.fnn.jp/articles/-/131847
133: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:24:47.76 ID:b9FhjTE70
旅館やホテルは必死やろな
コメント
コメント一覧 (53)
関係ないとか言ってるやつはどんだけアホなんだよ
こんな寒い時期に人入れて移動させたら増えるに決まってるだろ
何より感染源は家庭内感染が半数
これを見ればどういう感染の仕方なのかわかると思うんだが
パニック状態のバカな群衆が良く陥るやつ
イートも2名以上からとかなんかズレてた
大人数の方が回収率はいいんだろうけどソロをもっと推して回転率を上げて回収を増やす工夫をするべき
一人で食事中に喋る狂人はいない訳だから感染者が増える訳ない
7月からGoToは行われていたけど、8月に増えた新規感染者が秋に減っています。
なにが原因なんでしょう。
ここまで感染者が爆発的に増えたんだから何したって感染者は減らない
つかGoTo再開したら感染のペースが早まるだけ
とりあえず落ち着け
冬だからウィルス流行るの当たり前だから
増えなきゃやらないとかアホ
インフル対策毎年してるのにコロナは増えなきゃやらないとか馬鹿でもわかる失策
海外入国の悪影響はコロナ進化の先駆け
になる事が1番危険
1番の原因は冬だから流行る単純なウィルスの特性
GOTOだけの問題ではないし、今となっては感染拡大してるからどのみちGOTOキャンペーンも一旦止めざるを得ないよ
増えたらGoToのせい
増えなかったらGoToをやめたおかげ
無敵の切り返しよ
文句言ってたマスコミも野党もパヨもいつも通り誰も責任取らないし日本の足引っ張っただけ。
ってなった奴は多いだろうからなぁ
それが年末年始に直撃
「換気が大事」って言われてたけど、夏みたいに入り口全開で扇風機で風を送りながら営業するなんて無理でしょ。「大事」な事ができないんだから旅行と関係なしに感染は広がりますがな。
GoTo中止に効果がないって話にはならんやろ
16日にはついに1未満になったよね
これってGoTo停止と無関係とも言い切れないよね
どれも多少影響があったかもしれないけどそれ一つが最大の要因ではないって考えればわかるはずなんだが
根拠なく批判してたことを叩く癖に自分は別の要因を根拠なしに叩く連中の発言が受け入れられるわけがない
コメントする