1: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:09:13.32 ID:MoGm4ln29
Googleマップで「古代の生き物」の巨大な残骸を発見
南極のMELTINGICEは不思議な骸骨を露出させ、Googleマップで見つかった生き物は「時間内に凍った恐竜」である可能性があるという主張を引き起こしました。
生き物の不思議な骨格が南極のグーグルマップで発見され、それ以来バイラルになっています。
陰謀チャンネルMrMBB333をホストしているYouTuber Michael Bradburyは、骨格が南極の氷に保存されていた恐竜を示していることを示唆しました。
このビデオは30万回近くの再生回数を記録しており、オンラインの陰謀論者の間で激しい議論が巻き起こっています。
ほぼ完璧な骸骨の残骸は、南極の辺鄙な内陸部にありました。
MrMBB333のホストは視聴者に次のように語っています。
「ここで見ようとしているものは無傷で、非常に大きな骨格が残っています。
「これは15から20フィートの範囲のどこかにあると思います。それは無傷です。」
YouTuberのマイコーは、「これは急速に凍結されたと思う。アシカではないと思う」と付け加えた。
その後、彼は骨格の分析に進み、それが古代の恐竜である可能性があると結論付けました... (略)
引用元ソース
gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.express.co.uk/news/weird/1384900/Antarctica-Google-Maps-mystery-skeleton-dinosaur-alien-ancient-viral-latest-news-vn
98: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 20:29:33.86 ID:uQ4mSCkS0
>>1
ものすごく昔に氷結された恐竜が出てくるほど南極の氷が解けてる。
ってことか。温暖化って恐い。
温暖化の後に氷河期がくるんだよね。
ものすごく昔に氷結された恐竜が出てくるほど南極の氷が解けてる。
ってことか。温暖化って恐い。
温暖化の後に氷河期がくるんだよね。
106: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 20:44:11.97 ID:HRjVwuf+0
>>1
こりゃアザラシだな
こりゃアザラシだな
170: 名無しさん@ 2021/01/18(月) 01:57:38.47 ID:Ee6s6pdM0
>>1
スケールがわかんねえよ
横にタバコ置けや
スケールがわかんねえよ
横にタバコ置けや
5: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:10:18.09 ID:LlO87mvo0
球乗り仕込んでから記事にして」
6: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:10:22.32 ID:FQgGxv730
人類もいたことは内緒な
11: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:12:10.22 ID:n6dR/Css0
やっぱり頭空っぽの方が夢つめこめるな
15: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:12:47.02 ID:9h/TIR9y0
何が起きても気分は
20: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:15:04.36 ID:ZELzwEBk0
そもそもなんでいきなり凍るんだ?
25: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:17:51.75 ID:FjEJOA3q0
頭が丸っこいから恐竜の骨じゃない
32: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:20:17.67 ID:s5RgSFiN0
ドラゴンボールで例えると、どんな状況なの?
53: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:37:19.89 ID:spQX+OtQ0
>>32
オープニングの歌
オープニングの歌
48: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:33:29.74 ID:AkYWDJNq0
玉乗り仕込まないと
64: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 19:51:14.78 ID:2RJEEdrA0
川口浩に依頼するしかない
121: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 21:16:53.05 ID:GbAYyKUk0
影山ヒロノブはネ申
126: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 21:26:22.66 ID:pevyujj/0
玉乗りどうのこうのって何かと思って調べちゃったわよ。
重いコンダラと同じね?
重いコンダラと同じね?
135: 名無しさん@ 2021/01/17(日) 21:41:43.23 ID:2dOWbHRx0
マロンあるわー
コメントする