1: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:05:56.586 ID:20M5mtRtd

高卒警察官の年収モデル
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
2: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:06:26.694 ID:+sv6f3rq0
お前らええんか
3: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:07:31.810 ID:ioTf+gJ40
配属する町の治安によっては2,3倍の差をつけてもいいだろ
4: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:09:09.587 ID:Kv6Idhj4r
田舎とかならいいけどそれなりの繁華街とかあるとこだと命の危険もあるから安すぎるくらいだと思うけどな
5: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:09:16.108 ID:ru/fbGtS0
高卒でこれだけ貰えるんだもんな夢があるな
7: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:11:36.055 ID:k99o2w3Td
なんかすげーちょうどいい額って感じだな
妥当すぎてケチつけられない
妥当すぎてケチつけられない
8: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:11:56.936 ID:sdocEdTN0
街を守ってるなら納得
おまえらのスピード違反を捕まえてるなら納得
おまえらのスピード違反を捕まえてるなら納得
11: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:25:53.238 ID:qQBXrY1Rd
夜勤ありだしな
13: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:35:37.979 ID:qQBXrY1Rd
東京都警だった知り合いは大変だと言ってたな
何があるかわからないから旅行禁止
プラベでの運転禁止
あとは島に異動になったり
何があるかわからないから旅行禁止
プラベでの運転禁止
あとは島に異動になったり
15: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:43:34.955 ID:oocRCzNRr
警部補って5級でしょ
いいとこ700だよ
いいとこ700だよ
17: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:46:43.211 ID:oocRCzNRr
ついでに大卒キャリア組は1年目つまり22歳から警部補
18: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:49:39.092 ID:z+9U0Cvd0
そりゃ犯罪者とやり合うわけだしねえ
19: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:49:49.809 ID:mbqJZ+S+0
公安系公務員で一番貰えるのが警察だな
22: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 15:57:35.362 ID:/kf4Ol5i0
お前ら一年目にも負けてそう
26: 名無しさん@ 2021/01/19(火) 17:52:49.768 ID:+AksUbUOr
なお激務土日なしプライベートで県外に出るだけで許可が必要な模様
県境の人とか大変そう
県境の人とか大変そう
コメント
コメント一覧 (20)
なにより信用があるのがいいねえ
退職後とかも
高すぎやしねぇかぁ?
警視庁な
大変な職業だと思う。
俺らが頭おかしいって思う人間に関わらなくちゃいけないんだろw
あと高卒で警部補までいけるのって相当優秀なんじゃないの?
定年直前まで問題なく勤めると普通に昇進するんだよ。
退職金を割増するためかな。
小さくても懲戒がいくつもあると上がれない。
高卒でも結局警察官学校で専門的な勉強しないといけないし、卒業して警察官になってるやつは下手な大卒ニートの奴らよりかなり有能やぞ
馬鹿にしてる暇あったら国家試験のひとつでも受けてみたらいい
研修終わって正式配属される時に警部に昇進する
出自エラが混ざるのだけを注意しなければいけない
コメントする