1: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:15:32.17 ID:PR2373EM9

鹿児島市役所で昨年10月、20代女性職員が正当な理由なく隣席の50代男性職員との机の間に視界を遮る仕切り板を設置していたことが分かった。
男性は嫌がらせと感じて出勤できなくなっている。
市人事課によると、女性職員は「一緒に仕事をしていてストレスが重なった」と説明した。
同課は「不適切な行為で今後指導する。パワーハラスメントに当たるか判断するのは難しい」としている。
男性職員らによると、仕切り板は高さ約40センチ、奥行き約50センチの黒い厚紙。
4日後に撤去された。
男性は適応障害の診断を受け、病気休暇中。2人は現在も同じ課に所属しており、人事課は
「男性職員の復職に合わせて異動を考える」としている。
志學館大学の畑井清隆教授(労働法)は「業務上必要な範囲を超えた行為。同僚や部下でも経験や知識、技能の優越性があって指導するような関係ならパワーハラスメントになる」と話した。
男性職員は障害者手帳を持つ身体障害者。
2019年4月に現職場に異動した。
女性職員は、障害を理由にした設置は否定しているという...(略)
引用元ソース
https://373news.com/_news/?storyid=131843
87: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:22:01.28 ID:rxb+kOIa0
>>1
これ逆に男が「BBAはいるだけでストレスになるからどこかに隔離しろ!」とか言ったら大問題になるよねw
これ逆に男が「BBAはいるだけでストレスになるからどこかに隔離しろ!」とか言ったら大問題になるよねw
93: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:22:15.57 ID:fDlBZWJy0
>>1
女クビにしたら解決だろ?
目上を敬う感情が欠落してるとかな
女クビにしたら解決だろ?
目上を敬う感情が欠落してるとかな
2: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:15:55.33 ID:X6r8L4i60
ひどいなこれ
6: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:16:31.14 ID:CFg4eiVN0
感染予防
7: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:16:47.72 ID:X6r8L4i60
>>6
明らかにいじめだろ
明らかにいじめだろ
13: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:17:27.33 ID:WncQ9RDu0
全員しきりつければいい
そしたら問題ない
そしたら問題ない
19: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:18:04.75 ID:LdPcYHXq0
ころな対策じゃないの
23: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:18:24.71 ID:09NGvJKJ0
女様はパワハラしてもOk
30: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:18:48.31 ID:td+Y9G+V0
32: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:19:09.95 ID:tX/SSPBT0
男さん繊細
65: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:20:31.95 ID:NuBVO5As0
ナイーブなんな
92: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:22:08.50 ID:siAEnuuc0
豆腐メンタルすぎる
143: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:24:48.31 ID:sN9iqeIX0
気持ちは分かるが失敗したな
179: 名無しさん@ 2021/01/24(日) 12:26:43.53 ID:1EQDqQUX0
俺も隣の女性のダウニーの香りが辛くて辛くて…頭が痛くなる。
コメント
コメント一覧 (122)
この男性がそれに当てはまるとは言わないけど仕切りを立てるくらい苦痛ならまずは上司に相談しないとね
仕事の効率考えたら全席にパーテーションあったほうが集中できるからやればいいのに。
臭かったりするケースあるからなぁ
こうなるまでに何も対策しなかった上司も無能なんやろな
そんなことする暇があるならさっさと上に言えよ
わめいたり、無視したり、難癖つけたり、人前で侮辱したり、女はよくやる。
女が加害者の時は庇われて、矮小化されて報じられてるのだと思う。
強力なコネでもあってそんな職ゲットできたんかその爺さん
うん、ぜってーウソだ
隣が臭い、汚い、クチャラー、咳エチケットなしとかだと悲惨だろうから書類整理用のラック買ってガード替わりにすればよかったのに
私も同じ職場の人について上司に相談したら、「精神科通ってるらしいから…」的なことを言われて…病気をたてにされたらこっちは何も言えなくなるよね。それでも仕事をちゃんとしてるならまだいいけど、仕事出来てないから困るしストレスたまるんだよ。
状況詳細は不明だけど、10月からだから、
この人もこの何ヶ月か色々頑張ったり我慢したり悩んだりしてたんじゃないかな。
元々、受け入れる際にこの男性に上が配慮して、また女性の相談に応じたりしてるなら、
こんな事にはなって無いと思う。
職場が配慮してくれないから自分で対処したら処分受けるとか女性可哀想
この男性との間だけ仕切り板付けて、態度も露骨に塩対応されてたら、それはただのいじめでしょ
手帳持ちって言っても、業務をこなせるという判断で市役所にいるんだから、あぅあぅ系じゃないと思うよ
たぶん、ウザいとかキモいとか臭いとか、生理的に受け付けなかったという理由によるいじめ
合わない人、嫌な人がいても最低限の礼儀は失わないのが普通の大人だよ
特に手帳持ってて負い目がある人だとナイーブになるだろ
嫌いを表に出すのは子供のすること
自分が嫌わたら大騒ぎするんだろ
小学校だな
障害が有るにせよ、職務遂行能力はあるものとして配置されていることが前提ならば、自己中心的な20代女性の不適切な行動を知った鹿児島市民は一体どう思うのであろうか?
市民のためではなく、自己都合だけで仕事を選んでいるのは明白
市民全体の奉仕者である地方公務員である自覚が欠如している。
普通は衝立置かれた!不満!くらいじゃ相手にされない
そんなんだからこどおじなんだぞ
おっさん擁護してるのは同じような連中なんだろうなw
こんな幼稚なことするやつ
にも問題あるに決まってる
仕切りを置く度胸はあるの草
言う皆さんは男女逆でも
同じこと言えるんだね
でもパテーション建てなくても上司に相談して適当な理由作って席変えてもらえよ…頭悪いなぁ…
この場合精神障害者ならまだしも身体障害者でこんな事で来なくなるとか甘え過ぎなんだよ。
身体には障害はあっても精神は障害無いんだから普通に話し合えよ。
普通の50代の人なら話し合って解決するぞ。
感情論で勝手に行動する女もゴミ
生まれた時に産婆が穀して処分してた時代が正しかったんだよ
いじめ?いやがらせ?
それとも嫌な事された?
仕事と割り切れなければ辞めれば?
やってる事が子供
鹿児島じゃあ息をするようにこういう虐めみたいなの当たり前にやってる自己愛ばっか
他県民からしたら理解追いつかなくておっさんの方に原因探ししたりするよな
これだけの情報じゃオッサン…マジで弱いね…としか思えない
50代の障害を持ったおじさんを職場に受け入れたなら、1人がおじさんを10気にかけるんじゃなくて10人が1気にかけるような自然な環境にすべきだし、20代の女の子が快適に仕事に取り組めるような環境を作るべき。
おじさんと関わってたのがこの女の子だけだったとしたら、その女の子に関わりを拒絶されたら確かにショックかもしれない。
そんな時代に認定されるということは発達障害とかいうレベルを超えている行動をしていたんだろうな
まぁ女の子が気の毒
大嫌いなお局のあからさまな嫌がらせだったから不愉快だったし、会社行きたくはなくなった。
豆腐メンタルという訳でなくても、人から嫌われてそれを隠されもしないであからさまにされると
誰でも辛くない?
なお、関連して思い出してしまったが、違う会社で男の先輩にもされた事がある(泣)。あれは素でショックだったな…。人から好かれる顔してないのは分かるんだけど悲しい。
コメントする