1: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 20:21:44.47 ID:WjZ48t1R9

安倍外交の完全敗北、いや、売国が明らかになった。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) February 25, 2021
徹底的に政府を追及したい。https://t.co/YEvP1t5V71
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1364797119077310465
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki
安倍外交の完全敗北、いや、売国が明らかになった。
徹底的に政府を追及したい。
ロシア、2島引き渡し封印か 改憲で日ソ共同宣言の無効化狙う | 共同通信
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領が日本との北方領土交渉について「領土の割譲禁止」条項を盛り込ん...
this.kiji.is
立憲議員はブロックばっかり・・

42: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 20:35:44.71 ID:p9EYUDpW0
>>1
その件はお前の言う通りかもしれないが、テロ等準備罪が通っただけで日本を捨てて
亡命とか言ってた人だけには売国とか言われたくない。
その件はお前の言う通りかもしれないが、テロ等準備罪が通っただけで日本を捨てて
亡命とか言ってた人だけには売国とか言われたくない。
117: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 21:31:04.13 ID:LqAjh2K50
>>1
何もしないで見ていた人が100点かい?
努力した人が減点、それはおかしいな
何もしないで見ていた人が100点かい?
努力した人が減点、それはおかしいな
4: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 20:22:40.90 ID:cWWMrvjy0
それは糾弾すべき
ただし
お前ではない
ただし
お前ではない
23: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 20:27:18.10 ID:if2i5JwP0
政府追及という名のクイズ大会開幕か
29: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 20:30:11.05 ID:uyIziWSsO
竹島についても徹底追及してね小西さん
74: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 21:00:11.16 ID:nNfwfy+d0
戦争で取られたところは戦争で取り返すしかないってことだな
101: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 21:21:42.12 ID:A8zOFzpw0
自分が一番売国奴なのに
167: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 22:16:45.71 ID:6RPo8to+0
どっちが売国奴かね
172: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 22:18:20.69 ID:Bpg2qE8W0
竹島にはダンマリな癖に お里が知れるな
183: 名無しさん@ 2021/02/25(木) 22:34:28.98 ID:izdgsFko0
ロシアが素直に返還するなんて信じてるのは純粋と言うか幼稚と言うか
コメント
コメント一覧 (25)
政府は 以下を明確にすべき、と 私は思うのです。
日本に返すつもりの全くないロシアとは領土返還交渉すべきでない。外交と軍事の両輪で交渉するのが世界の常識だが、今の日本はGHQに押し付けられた憲法で軍隊を持てないために、脆弱な外交のみでは勝てない国にされたのだ。それを正すために保守合同(自由党と日本民主党)で自由民主党が結成し、自主憲法の制定を公約したが実現していない。自虐史観に洗脳された議員が与党内に多数いるためだ。国軍の保有を決意もせずにきた戦後日本が周辺国の驚異に晒され続けることは、亡国への道を辿ることになる。 先ずは自国の憲法を取り戻すことが先決だ。自主憲法とするか 憲法改正とするか の議論がある。現憲法はGHQが1946年2月3日から起草を開始し、同月13日に草案を日本政府に手渡した。わずか10日で作り上げたものです。2021年の現在、75年経っても自主憲法が無いのであれば、現憲法を破棄し、一旦は元の状態に復した上で、現憲法の長所と融合した日本独自の憲法改正をすればよい。GHQの押し付けた憲法の改正ではなく、大日本帝国憲法の改正こそが正道なのです。
つづく
それを成し遂げた上で時間をかけて国力をつける。ロシアを上回る実力を獲得してから、北方領土も竹島も 日本に帰属させれば良いのです。
それまでは、千島列島と南樺太は日本の領土である、竹島も日本の領土である。と毎年発信しるだけでいいのです。
「サンフランシスコ講和で千島を放棄した」と言うのであれば、ソ連は講話に参加しなかったのも事実です。ソ連(ロシア)の占領は不法・不当なのですから、千島・南樺太は白地図状態にあります。どこの国に帰属すべきかは、どう考えても日本しか有り得ないのです。実効支配という言葉で日本が領土を放棄することがあってはなりません。仮にアメリカが中国にハワイを侵略され実効支配されたとしましょう。アラスカをロシアに侵略され実効支配されたとしましょう。アメリカは黙って中国・ロシアによる実効支配を許すでしょうか。実力で取り返し、中国・ロシアに対して制裁を科すに決まっています。実行支配の意味は、現状に従うことでは有りません。現在の状況を言っているに過ぎない言葉なのです。
北洋には日本の漁場があったことを 日本国民は忘れてはいけません。日本の領土と海を、ロシアから取り返さなくてはなりません。韓国からも。
の一言あったら格好良い
中国みたいに徹底して紛争化するのしか思いつかないけど。
小っさい歯舞・色丹だけ返還されて何の得があるのか
その段階で敗北なのにあれを成果として掲げる自民や森も情けないが、批判の為に2島返還を成果として一旦認める野党もどうしようもない
意味も理由も考えずに言いたかっただけだろうな「売国」。
結果立憲議員の頭の悪さが再確認されただけ。
やり方が下朝鮮と同じだな
コメントする