1: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:20:43.48 ID:TqrO0M440● BE:307982957-2BP(2000)


5f057b6391a3895dc0b04dcbc1822992

イメージ画像


JunW満月@willmonia

祖父が戦争末期、20歳の時に書いたと思われる遺書が見つかった。
今まで残ってるのがすごい。この時代の人は気合が違う。字が上手い。
20歳の若者にこんな遺書書かせる時代やばすぎる…など様々な感想が出てくるけど、
孫の身からすると、生きていてくれて本当に良かったとまず思う。




2: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:21:21.18 ID:TqrO0M440

画像のみ
no title


17: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:25:36.29 ID:LkPHRq5N0

これ知覧のやつだろ
わし泣いたわ、涙が止まらんかった


4: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:22:11.81 ID:oLWGFZ3w0

字うますぎ


6: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:22:44.15 ID:laMlSzRT0

知覧で泣いたよ
今と変わらないような普通の感覚の手紙も多かった


13: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:24:44.96 ID:9P82Ixuf0

>>6
修学旅行知覧だったよ
わいも泣いたよ


171: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:57:37.75 ID:lNmNenVn0

>>6
展示されている手紙の一通目でボロ泣きした


12: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:24:25.41 ID:9r9FiuSv0

字うますぎ


49: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:32:51.53 ID:gUedfU/n0

現実の特攻隊は悲惨でしかなかったけどな


85: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:38:17.14 ID:vU7AbOVV0

だいたいは、母上ありがとうだと聞いた


86: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 22:38:42.23 ID:Z8W7z2Wp0

回天なんてどんな気持ちで乗ったんだろうな


218: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 23:11:11.69 ID:SGIse5oC0

no title


222: 名無しさん@ 2021/11/18(木) 23:12:24.57 ID:L7rV9Qoo0

昔の人って本当に全員めちゃくちゃ字が綺麗よなぁ