1: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:14:35.20 ID:jQRaXJFh9

検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で 厚労相
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました... (略)
引用元ソース
2022年1月24日 20時11分
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220124/k10013447951000.html
37: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:23:16.80 ID:xnf+w6yi0
>>1
これで2類のままって何なの
これで2類のままって何なの
80: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:35:29.09 ID:tEK0DE7n0
>>1
医者も検査しないと見分けつかないと言ってたのにか?
医者も検査しないと見分けつかないと言ってたのにか?
361: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 22:23:43.10 ID:InKj6UtBO
>>1
医者の診断すらいらなくなった
重症化リスク低い人受診なし自宅療養可能に
1/24(月) 20:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/369d741cfc484e38f5503e537c0b22f9c722c385
後藤茂之厚生労働相は24日、新型コロナウイルスのオミクロン株急拡大を受け、症状が軽く重症化リスクが低い人は、医療機関を受診しなくても自宅療養を始められるようにするとの方針を明らかにした。
医師がいる行政の健康フォローアップセンターに本人が連絡する。
医者の診断すらいらなくなった
重症化リスク低い人受診なし自宅療養可能に
1/24(月) 20:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/369d741cfc484e38f5503e537c0b22f9c722c385
後藤茂之厚生労働相は24日、新型コロナウイルスのオミクロン株急拡大を受け、症状が軽く重症化リスクが低い人は、医療機関を受診しなくても自宅療養を始められるようにするとの方針を明らかにした。
医師がいる行政の健康フォローアップセンターに本人が連絡する。
6: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:16:11.26 ID:6qaJD15X0
ムチャクチャやん
11: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:18:06.47 ID:DxmWWu+L0
検査キット足りないから?
22: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:19:20.87 ID:ZbnjM0Bs0
5類に向けて準備は整ってきたな
110: 名無しさん@ 2022/01/24(月) 20:43:55.18 ID:0CehXmuk0
無茶苦茶ですがな
コメント
コメント一覧 (2)
疑わしきは感染者認定スタイルにする気なんか?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする