1: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:26:07.02 ID:JvksXOu40 BE:271912485-2BP(1500)

生まれて間もない女の子の赤ちゃんが、中国内陸部の街中に捨てられていた。
その赤ちゃんは17歳になり、この北京オリンピック(五輪)の舞台に米国代表として立つ。
カイ・オーウェンスは6日、女子モーグルに出場し大会を終える。
しかし、物語はまだ続きそうだ。
オーウェンスは2004年、上海から西へ約470キロ離れた安徽(あんき)省六安市で生まれた。
街の中に置かれているのを保護されて、児童福祉施設に送られたという。
1歳4カ月のとき、米コロラド州に住んでいたオーウェンス夫妻に、養子として引き取られた。
スキー施設から100キロほどの家に住み、スキー好きの両親とともに雪遊びに親しんだ
14歳のとき、米国史上最年少で北米の女子モーグルの大会で優勝。
20〜21年のシーズンは世界ランキング4位で終了し、21年に国際スキー連盟(FIS)のワールドカップ(W杯)ツアー新人賞に選ばれた。
そして、この冬季スポーツの祭典への出場が決まる。
偶然にも初めて出場する五輪の開催地が、自身が生まれた中国だった... (略)以下ソースにて
引用元ソース
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ265CYCQ10UHBI03V.html
4: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:27:05.74 ID:UJJale/M0
生みの親「返せ!」
62: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 20:00:27.28 ID:D6ZeeADB0
>>4
中国だと自称生みの親が何人もいそうだな
中国だと自称生みの親が何人もいそうだな
5: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:28:27.54 ID:Owm+iA830
中国はこういう子供凄く多いよ
9: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:29:19.57 ID:gxWdr64y0
>>5
一人っ子政策のせいじゃないの?
女の子は捨てられた
一人っ子政策のせいじゃないの?
女の子は捨てられた
10: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:29:31.62 ID:ttCuDCgI0
今頃親を名乗るやつが沢山現れてそう
17: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:30:57.39 ID:W9qlugUu0
みんなしあわせならいーじゃないか
21: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:32:12.03 ID:co+3LFB20
いい両親に拾われたな
幸せそうな顔してる
幸せそうな顔してる
23: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:32:31.90 ID:YYrwbNAc0
親が名乗り出てきそう
27: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:33:05.14 ID:YDbny2kU0
血筋ではなく環境で人は変わる
31: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 19:35:11.13 ID:+lGVchyb0
これはアメリカンドリーム
71: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 20:14:08.11 ID:gwCrJTu+0
いい笑顔だな
79: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 20:40:48.96 ID:LVG9j9AA0
良い人に育ててもらったなあ
90: 名無しさん@ 2022/02/06(日) 21:20:17.08 ID:Uc9mlXl30
アメリカの博愛主義ってレベル高いよな
コメント
コメント一覧 (4)
nightwin772
が
しました
そこだけ聞けば美談に聞こえるけど、実態は働ける歳まで生かしておいて自分たちが年老いて働けなくなったときにヒモになるため生かしておくんやで、要するに召し使いみたいなもの。
更に言うと比較的教育を受ける事ができてた日本人の子供は戦後、医者や教師など給料が安定する職に就けてたため人気だったと言う
もちろん善意でやってた人もいただろうけど。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする