1: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:19:22.09 ID:TSG0Mic20● BE:448218991-PLT(14145)

使い捨てのプラスチック製品の削減を企業などに求める法律が来月施行されます。
これを受けて大手コンビニ各社では、無料で提供しているスプーンやフォークのプラスチック使用量を減らすなどの対応を進める一方、有料化は当面見送る方針です。
来月施行される「プラスチック資源循環法」では無料で渡されるスプーンやフォークなど、使い捨てのプラスチック製品12品目について、年間5トン以上提供している企業に対し、削減に向けた取り組みを義務づけています。
一方で、スプーンやフォークの有料化については、売り上げへの影響が懸念されるなどとして各社とも当面、見送る方針です... (略)
引用元ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220307/k10013517701000.html
46: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:32:07.00 ID:GEqD4Awx0
>>1
何があったんだ?
何があったんだ?
98: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:48:48.23 ID:pmMkpmt90
>>1
植物由来の原料を30%混ぜるなどと細かいこと言わず、100%植物由来の割り箸というものがあるのだが
植物由来の原料を30%混ぜるなどと細かいこと言わず、100%植物由来の割り箸というものがあるのだが
133: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 16:07:36.46 ID:/MnpqBK80
>>1
木製っつーか紙製でいいんじゃないか?
加工した奴
木製っつーか紙製でいいんじゃないか?
加工した奴
199: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 18:16:49.71 ID:xaSW8VwN0
>>1
>セブン‐イレブン・ジャパンは植物由来の素材を30%混ぜたスプーンやフォークを導入するとしています。
じゃあレジ袋も有料化対象外のバイオマス素材の配合率が25%以上のものにしないの?
>セブン‐イレブン・ジャパンは植物由来の素材を30%混ぜたスプーンやフォークを導入するとしています。
じゃあレジ袋も有料化対象外のバイオマス素材の配合率が25%以上のものにしないの?
2: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:20:01.77 ID:F85qYX4s0
見送ると言う事は見送ると言う事です
3: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:20:02.96 ID:Kjaz7GFj0
ありがてえ
7: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:21:12.20 ID:pnbseXMd0
進次郎見てるか
9: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:21:17.43 ID:+A9ygvrQ0
当たり前だ
元々原価に入っているからね
元々原価に入っているからね
12: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:21:36.04 ID:1S4Y/ifG0
スプーンだけに救われたか
14: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:22:11.25 ID:oQNYzpw00
>>12
うまい!
うまい!
106: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:51:55.90 ID:sEz6p00+0
>>12
フォークは?
フォークは?
114: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:56:33.84 ID:VTdxrQPA0
>>12
さじを投げなくてすんだな
さじを投げなくてすんだな
225: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 19:50:59.84 ID:i3VrecG90
>>114
ほう…
ほう…
17: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:23:00.67 ID:ZDFU7AfN0
25: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:25:40.12 ID:kWK49OiZ0
プラじゃないと口当たりが悪く
不味く感じる
不味く感じる
213: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 19:20:43.35 ID:Ji4EPIDj0
>>25
紙のストロー不味いよね
紙のストロー不味いよね
35: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:29:08.99 ID:wQR0xnt00
消費者にとっては救いの良い落とし所だな
61: 名無しさん@ 2022/03/07(月) 15:35:55.53 ID:cVhJSdzh0
有料にしてもレジ袋と同じに成るだろう
コメント
コメント一覧 (7)
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
プラごみは底に溜まらない可燃物質やぞ
それに煙を1600℃以上で燃やすから環境に優しいのに
やった気になりたいバカは害悪でしかない
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
廃プラの再利用は、物にもよるが意味が無い場合が多い。
(1g石油で出来るプラ再生に3gの石油が要る。燃やすなら1g追加だけで済むと言う話もある。)
そもそも、プラスチックの海洋汚染の原因は海へのごみの廃棄。
(不燃ごみの埋め立てとは意味が異なる。)
ゴミの管理が徹底している国…日本からの影響はかなり少ない。
nightwin772
が
しました
無能環境省の戯言に付き合う必要はない。
あいつら環境についての勉強全くしてないだろ。
nightwin772
が
しました
コメントする