1: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:40:28.98 ID:CAP_USER9

フォーリンラブのバービーさんが芸人として、ひとりの女性として、日頃抱えているモヤモヤと向き合い、本音をズバッと綴っているFRaUweb連載「本音の置き場所」(毎月1回更新)。
今回は、先日結婚1周年を迎えたバービーさんが、結婚直前にパートナーであるつーたんさんと大喧嘩し、大号泣した日のことを振り返り、改めて考えた「結婚」「夫婦」「既婚者」とは……を綴っていただきました。
婚姻届けを出すことを迷った理由
東京ガスは悪くない。私たちが各々持ちあわせていた本音という爆弾に火がついただけである。
姓が変わることに納得できない私に、「だって、しょうがないじゃないか」と、えなりかずきさんがチラつくようなパートナーの表情が腹立たしかった。
「しょうがないけど、せめて、あなたは理解していて」と、彼に対する寂しさと、制度に対する悔しさで涙が溢れた。
婚姻届を出そうと決まってからも、私は旧姓の笹森姓を打診し続けた。
姓名判断やあみだくじを提案するも、もろくも崩れ去る。
そもそも、法律婚をするかどうか長らく結論が出なかったのは、どちらも姓を変えたくないという思いが理由のひとつだ。
まだ、選択的夫婦別姓制度が導入されていないため、話は平行線を辿っていた。
私が結婚に納得するということは、私が姓を変えることを受け入れたということになる。
我々の場合は、その選択しかなくなっていた(なぜそこまで頑なだったのか、私が思う結婚に関するよくないイメージは昨年書いた記事を参照ください)。
夫の姓を名乗ることで、管理下に置かれるイメージがあった。
「うちの愚妻が失礼しました」という文章は、スッと入ってくるが、「うちの愚夫が」とは、あまりピンとこない。
私の家庭がそうだったからというのもある。
「○○しなさい」と言うのはいつも父だった.. (略)続きはソースにて
引用元ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/08d9bede0b7567d06b3a731fedb5cbc81ef42aad
バービーのYouTube(登録者25万)
参考動画
2: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:41:37.24 ID:FCxglbt/0
前置き長いわ
4: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:42:03.03 ID:s0yKdS7K0
いつから有識者気分になったんだろ
19: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:45:08.23 ID:83GuNZBa0
これ絶対に離婚するやろ
20: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:45:27.89 ID:Xfi6BW5a0
父親が強く出る家庭で育った反動なのか
34: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:48:01.06 ID:q0tWEG930
管理下って考えがよく分らんな
50: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:51:05.46 ID:hDY09Vhy0
仕事は芸名使ってるわけだし使い分ければいいんじゃないの(´・ω・`)
56: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:51:44.60 ID:KuUQkzta0
事実婚でいいやん
80: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:56:16.30 ID:BzvaWMCk0
本文
>大好きな両親と別の名前になるんだなと、お風呂でひとり泣いた
>大好きな両親と別の名前になるんだなと、お風呂でひとり泣いた
87: 名無しさん@ 2022/04/27(水) 12:57:41.13 ID:AXkecsDo0
意識高い系芸風を目指してるよな
コメント
コメント一覧 (46)
nightwin772
が
しました
よく分かんないんだよな
nightwin772
が
しました
余裕をもって事前に言われたら恋愛対象外になると思う
nightwin772
が
しました
話し合いできない結婚不適合者
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
パートナーと死ぬまで同棲し、出来た子供は婚外子として愛情たっぷり注いで育て切ればいいじゃない
それで充分満足しなよ。何でできないの?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
管理下に置かれたくないなら自由気ままにひとりで暮らそうぜ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
こだわるんなら事実婚でよいしな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
馬鹿なの?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
芸人辞めたって
どこ行ってもバービーやろ
本名に拘る必要がどこにあるんや…
親の代で苗字が無くなるなら
悩め
今は苗字が変わったって
公文書以外は普通に旧姓使えるぞ…
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
夫婦同氏制を採用しているのは世界で「日本だけ」
普通じゃ無いのは世界じゃなくて日本だから
名前変えるのに違和感感じるのはおかしいことじゃ無い
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
子供ができたらどっちの名字を名乗らせるがで大喧嘩になるだろう。
今のままの夫婦同姓の制度で何の問題も支障もない。
旧姓などの通称を名乗ってアナウンサーでも国会議員でも大臣にでもなれるんだから。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
都合のいい事だけ世界とか言うよな
nightwin772
が
しました
>夫の姓を名乗ることで、管理下に置かれるイメージ
ってクソフェミのプロパガンダにまんまよ乗ってしまったというか。
nightwin772
が
しました
コイツは対した芸も無いから女版ラサール石井の枠でも目指してるんかw
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
そうか?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする