1: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:12:45.38 ID:CAP_USER9

<ウエスタン・リーグ:阪神5-10中日>◇8日◇甲子園
中日の根尾昂内野手(22)が甲子園で行われた2軍戦で二刀流で「プロ初登板」した。
阪神戦に「2番遊撃」で先発。
9回に5番手で登板し大野奨太捕手(35)とのバッテリーで打者5人と対戦し、再び遊撃に戻った。2/3回を投げ3安打1失点、最速は大阪桐蔭時代と同じ150キロだった... (略)
引用元ソース
5/8(日) 17:34配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2676e04dfe209e5ceada5f0c567c502601201c3
204: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 20:31:34.85 ID:ETgU2Ylp0
>>1
医者になった方がいいよ
まだ22歳じゃん
医者になった方がいいよ
まだ22歳じゃん
301: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 21:32:09.06 ID:hMinB/Le0
>>1
勿体ないな。中日じゃなかったらな
勿体ないな。中日じゃなかったらな
313: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 21:41:08.50 ID:KEX2Y7qG0
>>1
二流刀。
二流刀。
581: 名無しさん@ 2022/05/09(月) 04:05:00.80 ID:OOaE7zaw0
>>1
高校時代は投打で一流→プロでは打者で勝負→伸び悩む→投手をやるパターン
昔オリに加勢敏弘という選手がおってな…
仰木彬監督が外野手登録のまま投手起用して二刀流と話題作り
解説の江夏は「こんな使い方、彼に何のプラスにもならない!」と激怒
高校時代は投打で一流→プロでは打者で勝負→伸び悩む→投手をやるパターン
昔オリに加勢敏弘という選手がおってな…
仰木彬監督が外野手登録のまま投手起用して二刀流と話題作り
解説の江夏は「こんな使い方、彼に何のプラスにもならない!」と激怒
6: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:15:46.54 ID:oRxjae+o0
イチローとかと違って投手の球を投げてたなあ
7: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:15:52.00 ID:ynx4/MHP0
打の方が微妙な二刀流
9: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:16:15.57 ID:nm/Clscg0
この世代、小園以外まともなのいるのか?
24: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:19:24.42 ID:p2/PheIy0
>>9
吉田輝星が中継ぎで結果出してる
吉田輝星が中継ぎで結果出してる
89: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:34:25.54 ID:ZlYoJF2G0
>>24
吉田輝星がプロでそこそこ通用してるのがね
名門校出身だとチーム力も加わるから選手としての
底力が弱い気がする
大阪桐蔭時代は化け物に見えてたのに
吉田輝星がプロでそこそこ通用してるのがね
名門校出身だとチーム力も加わるから選手としての
底力が弱い気がする
大阪桐蔭時代は化け物に見えてたのに
11: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:16:28.83 ID:YoWCOXS50
ん?打者やめてピッチャーでやれば?
12: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:16:52.33 ID:0fflTxLc0
根尾昂 両親は医師
偏差値70
偏差値70
15: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:17:15.59 ID:PnHzqyxv0
高校時代は投手だったの?
20: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:18:33.13 ID:c7UrTDeQ0
>>15
投手もやった
投手もやった
22: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:18:46.59 ID:E11A1ZtD0
以前は150kmも出してたっけ?
112: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:39:48.78 ID:IrTvpVfc0
>>22
高校んとき出したことある
高校んとき出したことある
152: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:53:58.49 ID:d5rYckUQ0
>>22
今日も150キロ出てた
球は速いけどコントロールと変化球がいまいち
今日も150キロ出てた
球は速いけどコントロールと変化球がいまいち
25: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:19:32.49 ID:1z0zU3go0
大阪桐蔭の実質エースだったっけ
590: 名無しさん@ 2022/05/09(月) 05:49:40.41 ID:H2uZdvT40
>>25
3番手ピッチャーとショート
3番手ピッチャーとショート
627: 名無しさん@ 2022/05/09(月) 08:50:37.00 ID:0AuyHOf00
>>590
背番号的にはそうだけど実質エース
柿木横川のほうがまだ打てそうな雰囲気あった
背番号的にはそうだけど実質エース
柿木横川のほうがまだ打てそうな雰囲気あった
639: 名無しさん@ 2022/05/09(月) 09:50:00.30 ID:REDxcwnR0
>>627
最後の夏根尾は柿木に背番号1あげて下さいって監督に直訴した 実質根尾がエースだった
最後の夏根尾は柿木に背番号1あげて下さいって監督に直訴した 実質根尾がエースだった
29: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:20:02.17 ID:Qp0uHFxM0
迷走してるやん
35: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:20:54.68 ID:zTzxl58l0
> 149キロ直球で空振り三振を奪った
やるじゃん
やるじゃん
36: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:21:01.51 ID:BesxK4/C0
ショートと投手の二刀流はヤバいな
48: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:23:26.01 ID:ptB3jkcv0
150出るのか(´・ω・`)ありじゃねぇの
65: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:28:14.15 ID:IoS10gqY0
投手転向でいいと思う
70: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:29:27.68 ID:TTh2rKE20
まだ150キロ出るのか
やるじゃん
やるじゃん
80: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:31:13.59 ID:pabW69V90
結局器用貧乏って枠に収まりそうだね
83: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:31:48.45 ID:8zV5ohs20
医者とプロ野球選手の二刀流を目指せ!
98: 名無しさん@ 2022/05/08(日) 19:37:22.03 ID:uWZ/CW4L0
点差があったからこそのお遊びだろうけど、割としっかり投げててわろたw
コメント
コメント一覧 (1)
誰の言うことも聞かず最終的には消えていくと予想w
ただし聞く耳さえ持てば大化けの可能性は否定しない。
どっちにしろ本人の心がけ次第だろうね。
nightwin772
が
しました
コメントする