1: 名無しさん@ 2022/05/27(金) 20:48:54.22 ID:f8DLmnNr0● BE:633829778-2BP(2000)


イメージ画像
乱射したライフル銃は18歳の誕生日直後に購入
アメリカ・テキサス州ユバルディ市の小学校で、児童19人と教師2人のあわせて21人が死亡した銃乱射事件。
日本にいて信じられないのは、警察との銃撃戦の末、射殺された容疑者が18歳で、犯行に使用したAR-15半自動ライフル銃を誕生日直後に合法的に購入したことだ。
ABCなどによると、容疑者の18歳の誕生日は5月16日。
22日に地元の連邦政府認定ディーラーから購入。
そして24日が犯行日だ。購入する際には犯罪歴の照会などバックグラウンド・チェックが必要で、それには数日かかるので、誕生日とほぼ同時にAR-15の購入手続きをし、22日に銃を手にした筈だ。
その2日後に乱射事件を起こしているので、計画的で、強い動機があっての犯行と分かる。
今後の捜査の焦点だ。
ライフル銃は18歳、拳銃は21歳から購入“合法”
一方、アメリカでの銃の購入・所持の制度は一体どうなっているのか?
良く知られている通り、銃を持つ権利は合衆国憲法修正第2条で認められている。
そして、アメリカ連邦政府のルールでは、購入者の最低年齢は、ライフル銃は18歳。
拳銃は21歳とされている。ちょっとびっくりじゃないですか?それにより、現状、アメリカの50州のうちテキサス州を含む44州では、18歳になったら合法的にライフル銃を購入できる... (略)
引用元ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220527-00466062-fnnprimev-int
404: 名無しさん@ 2022/05/27(金) 23:32:57.79 ID:eDffXLnT0
>>1
じゃぁ最初から撃てないように規制すれば良いだけでは?
じゃぁ最初から撃てないように規制すれば良いだけでは?
575: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 05:19:58.40 ID:WhPYjD190
>>1
213件とからしいね
今年で
毎日1回以上、乱射事件
213件とからしいね
今年で
毎日1回以上、乱射事件
4: 名無しさん@ 2022/05/27(金) 20:49:31.77 ID:B6nY3nGj0
銃が無かったら撃てないよね
39: 名無しさん@ 2022/05/27(金) 20:54:21.58 ID:poifb2p60
じゃあ銃規制したらええやん
95: 名無しさん@ 2022/05/27(金) 21:05:01.42 ID:Th21kaql0
銃いらなくね
コメント
コメント一覧 (20)
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
なので何しようが結果は同じ
nightwin772
が
しました
これだけの装備揃えられるとかどんだけ裕福やねん
nightwin772
が
しました
法律作っても悪者は守らないし、警察の到着も遅い。
銃が抑止力になってる部分はある。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
根本解決せーや
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
1200%銃規制の流れになんかならないよ
nightwin772
が
しました
日本の核武装は賛成するくせに
アメリカの銃規制に賛成するアホジャップ多すぎやで
アメリカは交番システムじゃないから通報してもすぐに警察はこないから
犯罪者から身を守るために銃は必要なんだよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする