1: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 00:08:21.04 ID:CAP_USER

イメージ画像
経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。
違反すれば罰金が科される強制的な措置。
また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。
安定的な電力供給には、余力を表す供給予備率が3%必要とされるが... (略)
引用元ソース
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 | 共同通信
https://nordot.app/902836285991895040
5/27 23:54 (JST)updated
16: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 00:38:18.00 ID:6+gqtSLW
>>1
原発動かせば解消するだろが。
生産活動を行ってる企業に罰金とか、経産省はマジで頭可笑しいのか?
原発動かせば解消するだろが。
生産活動を行ってる企業に罰金とか、経産省はマジで頭可笑しいのか?
151: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 09:16:03.48 ID:b7+SjLDH
>>1
石炭発電増やせ
石炭発電増やせ
237: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 11:39:39.84 ID:V8XoHkbe
>>1
役人が集まって考えた結果企業に丸投げ強制。
これで経済活動が伸びるとは思えない。
役人が集まって考えた結果企業に丸投げ強制。
これで経済活動が伸びるとは思えない。
282: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 13:43:23.97 ID:hHBFukRN
>>1
工場とかどうすんの?
もろに企業存続に影響すると思うんだけど?
事業形態で上限が違うとか?
工場とかどうすんの?
もろに企業存続に影響すると思うんだけど?
事業形態で上限が違うとか?
5: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 00:14:25.59 ID:tvq3Yh6f
えー セルフ経済制裁w
さっさと原発再稼働させようよ、
さっさと原発再稼働させようよ、
15: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 00:34:26.64 ID:WYEMEEMw
経済活動やめろってことか
45: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 04:37:31.01 ID:igY+e79g
なんか北朝鮮みたいになってきたなあ…
49: 名無しさん@ 2022/05/28(土) 05:11:51.96 ID:GklGH7xQ
原発動かせよ
コメント
コメント一覧 (23)
…え?新聞社は軽減税率で減税の対象…?テレビ局の電波利用料は携帯電話各社の1%と超優遇…?
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ソーラーパネル等の汚い利権や一部の声に怯んでいつまでも原発を再稼働させず腐らせて来た政府や議員と官僚がまず反省して罰を受けろ。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
更に物価上がる。
nightwin772
が
しました
中国化するつもりらしい。マイナンバーも便利とか言っておかしいと思わない国民にはお似合いなんだろうよ。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
事務次官と大臣のクビは余裕で飛ばせる
nightwin772
が
しました
下々に要求するなら自ら律する姿勢を見せては如何でしょうか?
nightwin772
が
しました
政府「おいジャッカス!!どうしてGDPが上がらないんだ!!」
nightwin772
が
しました
野党が不甲斐ないから自民を選ぶはずと舐めてやがるな
やっぱり岸田は降ろさないとアカンな
nightwin772
が
しました
正直、現政権を支持できる要素がまったくないんだけど、なぜだか支持率を維持できてるのが不思議で仕方がない…
もしかして俺の周り以外だと賃金は爆増して物の値段と税金は下がって電気は使い放題だったりすんのか?
nightwin772
が
しました
現実見ろ!
nightwin772
が
しました
コメントする