1: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:05:00.548 ID:gPVYsTub0


フットマーク株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三瓶 芳)は、男女デザインが同じジェンダーレス水着「男女共用セパレーツ水着」の取り組みを開始いたしました。

「男女共用セパレーツ水着」は上下が分かれたセパレーツ型で、長袖の上着はできるだけ露出を軽減し紫外線対策にも有効です。

またボトムスはハーフパンツを採用しており、体のラインが出にくい形状になっています。

男女共用のため性別を意識せず水泳授業に参加できる狙いがあります...(略)

引用元ソース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000012937.html


1-9-768x1024


02debf773d26cb1ad5c265b5b30bafe3a3827eeb_large


2: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:06:05.677 ID:PSr/4Ft90

俺の高校はブーメランパンツ指定だったわ
 


3: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:06:41.888 ID:gPVYsTub0

>>2
遅れてるな


4: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:08:04.027 ID:QzlCtHgS0

なんか見た目が暑苦しいな


5: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:08:58.246 ID:qAsxWBY+0

形が良くないな
もうちょいやりようあったろ


7: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:10:14.016 ID:cpmzuKra0

めちゃくちゃ泳ぎにくそう
長袖はいらないだろ


11: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:11:29.479 ID:ULQM2E4H0

そもそもプール授業自体いらなくね?


23: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:20:10.515 ID:O2RV01zE0

>>11
夏の風物詩減るしな


15: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:12:05.189 ID:EFCkfn+y0

コレで泳げるのか
意外と形はどうでも良いんだな


27: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:24:01.930 ID:SakFuRQm0

着替が大変そう


31: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:29:52.446 ID:gPVYsTub0

>>27
女からしたら超楽になったらしい


30: 名無しさん@ 2022/06/07(火) 21:26:52.285 ID:r9JpG9R50

水泳の授業自体が昔の海難事故で泳げなくて学童が多数亡くなったからだったはず
なのでこういう生活衣服に近いデザインは原点回帰なのかもな