1: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:02:02.32 ID:siCGIkQB9 BE:532992356-2BP(1000)


5f057b6391a3895dc0b04dcbc1822992



■FNN(2022年7月28日 木曜 午後0:40)

WHO=世界保健機関が緊急事態を宣言した「サル痘」について、国内での感染者の2例目が確認されたことが分かった。

東京都の小池知事が、さきほど取材で明らかにした。

東京都によると、感染が判明したのは、海外在住の30代男性で、今月下旬、日本に入国。

その後、口の中の発疹や、頭痛、筋肉痛、倦怠感の症状が出たという。

きのう医療機関を受診したところ、サル痘への感染が確認されたとのこと。

男性は、現在、都内の医療機関に入院中。

容態は安定していて、保健所が聞き取りを行っている。東京都は、男性の居住地について、「北中米」としか明らかにしていない。

東京都によると、居住地で感染した後、日本に入国した可能性があるという。

「サル痘」をめぐっては、今月25日、都内の30代の男性が、国内で初めて感染者として報告されていた。

男性は、6月下旬、ヨーロッパに渡航していて、現地で、感染者と接触していたことが明らかになっている... (略)

引用元ソース

https://www.fnn.jp/articles/-/395341





107: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:10:13.28 ID:HFROEyX/0

>>1
東京都によると、感染が判明したのは、海外在住の30代男性で、今月下旬、日本に入国。その後、口の中の発疹や、頭痛、筋肉痛、倦怠感の症状が出たという。

きのう医療機関を受診したところ、サル痘への感染が確認されたとのこと。

男性は、現在、都内の医療機関に入院中。

容態は安定していて、保健所が聞き取りを行っている。

東京都は、男性の居住地について、「北中米」としか明らかにしていない。

東京都によると、居住地で感染した後、日本に入国した可能性があるという 


2: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:02:36.63 ID:1lSM02+p0

どうやったら感染するのかいまいちわからん

 

22: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:05:12.69 ID:ecC4agNL0

どうすりゃえぇねん


50: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:06:49.41 ID:QIaDzfo50

1例目の人と接点はあるのか教えてくれよ


88: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:09:17.53 ID:cxLBJzpu0

今までどおり手洗い消毒はきっちりやってこう


118: 名無しさん@ 2022/07/28(木) 14:10:53.04 ID:vDVEEVDN0

重症には殆どならないと言ってもアバタの痕が
残るから怖いよ(´・ω・`)