1: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:32:14.21 ID:I6O96iSt0● BE:609257736-2BP(6000)

「屋根の一部が宙に舞っていた」突風や竜巻のような風が吹いたか…ソーラーパネルや農機小屋などに被害 奈良市
奈良市によりますと、17日、午前11時半ごろ奈良市水間町に設置されていたソーラーパネルが飛ばされたり、家屋に隣接した農機小屋の屋根が飛ばされたり、倉庫が損傷するなどの被害が出ました。
当時、大雨注意報や雷注意報が出されていて、地元の住民らは「突風や竜巻のような風が吹き、屋根の一部が宙に舞っていた」などと話しているということです。
ソーラーパネルの一部は数百メートル離れた場所で回収され、「山の方に飛んで行った」という農機小屋の屋根の一部は見つからず、回収されていないということです。
幸いけが人はいなかったということで、気象台などが調査を行っています.... (略)
引用元ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7607dbb75b3b36cfbd128b2fd2d2e3ea1613f5
参考動画
2: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:32:43.59 ID:2LvUSawh0
布団は!?布団は吹っ飛んだの!?
8: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:34:56.30 ID:c89gw/vC0
FIT終わったけど
太陽光発電業者の収支ってどうなの?
太陽光発電業者の収支ってどうなの?
12: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:38:02.09 ID:DePDwb/N0
そ~ら~こわいな
16: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:39:28.07 ID:bMWEwdcg0
設置が義務化されたら風物詩になるな
17: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:40:59.15 ID:EXZO9xM60
ソーラー大変だー
22: 名無しさん@ 2022/08/17(水) 21:45:17.50 ID:nbNOBxha0
太陽光パネルって定期的に清掃しなきゃいけないイメージ
メンテナンス大変そうだよなあ
メンテナンス大変そうだよなあ
82: 名無しさん@ 2022/08/18(木) 00:28:31.21 ID:/TF/Ubb80
害しか及ぼさねえな
コメント
コメント一覧 (16)
nightwin772
が
しました
ソーラーは地震来る前から終わってんじゃねえか
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
だからソーラーパネルは強風で飛ぶんです。
nightwin772
が
しました
クソーラーパネル
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
設置した奴は逃げ出すとしか思えないんだけど
nightwin772
が
しました
設置する時森林伐採するし…ガチに害しか無い
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
屋根(の一部)までとんだ
nightwin772
が
しました
台風が来るたびに地獄絵図になる
nightwin772
が
しました
コメントする