1: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 09:45:44.00 ID:jtZ0GxOC9


スクリーンショット 2023-02-02 184508



3年前に宮城県上空で目撃された気球のような謎の飛行物体、皆さん覚えていますでしょうか。

実は同じような物体がアメリカ上空でも目撃され、アメリカ政府は中国からの偵察用の気球だと2日、明らかにしました。

専門家は3年前の物体も中国からやってきた可能性が高いと考えています。

アメリカの北西部、モンタナ州で撮影された飛行物体。
アメリカ国防総省は2日、偵察用の気球がアメリカ上空を飛行していることを明らかにし、国防総省高官は「中国のものだと確信している」と話しています。

宮城県内でも気球のような飛行物体が3年前の6月に広い範囲で目撃されましたが、正体や誰が打ち上げたのかは分かっていません。

この飛行物体を分析してきた、東北大学の服部誠准教授は、アメリカで目撃されたものもよく似ていると話します。

東北大学 服部誠准教授(天文学):「宮城に来たものとほぼ同型のものだと思いますね」

Q どのあたりが似ている?「形ですね、形が球状になっているのと、吊っているものがほぼ一緒ですね」

服部准教授は、3年前の物体について、当時の風のデータを基に飛行ルートを分析した結果、中国から宮城上空にやってきた可能性が高いとみています。

東北大学 服部誠准教授(天文学):「いろんなパラメーターを変えてやってもいずれも中国からやってきたとなるので、ほぼ間違いなく中国から来たんじゃないかと思います。(日本政府には)真相を解明してほしいですよね」... (略)

引用元ソース

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311206?display=1

no title





16: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 09:50:03.56 ID:NGmVyLeG0

>>1
ぼさーっとしてんなよ
 


38: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 09:58:56.53 ID:22ggBvEk0

>>1
アメリカが言ってから「ほぼ中国に間違いない」発言する有識者


77: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 10:22:56.15 ID:TsiDTBD20

>>1
専門家はなぜそのときに言わなかったのだろう


9: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 09:48:04.22 ID:Ns4Ivn+G0

三年前か
なら隠蔽されてるし
しようがないな


10: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 09:48:27.96 ID:Fhc97sn80

no title

no title


45: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 10:01:59.13 ID:ZUmvCOjb0

太平洋横断したのか?
凄いな


82: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 10:24:20.29 ID:k07Vu6760

当初から出てたけどな今さらすぎ


117: 名無しさん@ 2023/02/04(土) 10:50:41.55 ID:mtZdNVX90

日本政府はなんで追求しなかったの?