1: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:11:15.19 ID:WjjYU/kF0● BE:421685208-2BP(4000)


スクリーンショット 2023-02-02 184508

イメージ画像


朝と夜、どちらの洗顔が大事?

洗顔を一日1回だけにしたいのであれば「夜を選ぶべき」とアドバイスするのは、イエール大学の皮膚病学の教授であるモナ・ゴハラ先生。

一日に2回以上洗顔をすると肌が乾燥してつっぱる人や忙しくて時間がとれない人は、朝はぬるま湯で流すだけにして、入念な洗顔は行わなくていいのだとか... (略)

引用元ソース

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f11ef301950c8d03b5dd9e2c2b9b4be27303e7&preview=auto



36: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:44:23.89 ID:e3QntTzR0

でも>>1の里芋みたいな顔は毎日ちゃんと洗った方がいいよ


2: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:12:18.68 ID:Nb483MCr0

えっ?


3: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:12:28.19 ID:CwuQnYmP0

マジレスすると、フェイシャルペーパーで十分


4: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:13:26.90 ID:u3ldJdF60

ヨダレとか目ヤニとかつけたまま仕事行くの?


5: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:13:30.89 ID:xk5iHDVQ0

風呂の時だけだな


6: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:13:49.65 ID:W1Wx90v60

目やに付いてるよ


7: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:14:22.79 ID:Ck27nGJJ0

花粉症だから洗顔大事


8: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:15:40.57 ID:o+6ggAff0

皮脂テカテカなので洗ってる


18: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:25:35.76 ID:f+2/3opB0

>>8
顔の脂をとっても頭皮が


40: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:50:34.40 ID:UMGIrkPj0

>>18
ピカピカだがそれがどうした


43: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:52:03.39 ID:n7G4roJD0

>>40
僕ドラえもん


10: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:15:52.81 ID:wdCRKWsZ0

顔つっぱるって化粧水くらい使いなさいよ


12: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:16:52.75 ID:TX8lZlh10

風呂は朝入る派だから絶対に洗うけど夜は洗わない


13: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:19:12.80 ID:m/CoCQrI0

洗顔スッ飛ばして化粧水つけるんか


15: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:23:18.18 ID:1ciKGtTI0

ぬるま湯で洗うだけにしてる


16: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:23:41.42 ID:86rBkYLf0

朝なんて長年水だけで顔洗ってるけど何も問題ないぞ


17: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:25:24.32 ID:WohIY4zg0

昔は顔洗ってたが、最近は顔拭き用のペーパータオルだわ


20: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:27:50.10 ID:Rx0NpJPd0

目と口を洗うだけ 顔の油の取りすぎは乾燥肌になるからな


25: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:33:25.35 ID:g0OSokuP0

朝髭を剃るとき一緒に洗顔するし、夜お風呂に入るときも洗顔するし。


27: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:35:22.33 ID:d5SM3cad0

風呂でしか顔洗わない


28: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:35:30.34 ID:Z2vo+hgm0

風呂入った時だけだわ


41: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:50:42.86 ID:0CxybjGJ0

目やにと寝ぐせ直すためには洗面所に立たないとダメだし


42: 名無しさん@ 2023/02/22(水) 08:50:59.61 ID:dThKRXXz0

寝起きに洗顔しないと気持ち悪くない?
他人がどうしようと勝手だけど