1: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:13:30.25 ID:JozxoULF9


W1FEFtopL1Q8TLW1677818756_1677818763



花粉症シーズンになり、くしゃみで困っている患者さんが外来でも増えてきました。

くしゃみが呼吸器系に及ぼす影響を、呼吸器内科医の目線から考察したいと思います。

くしゃみとは

くしゃみは医学用語で噴嚔(ふんてい)といいますが、医師に「ふんてい」と言っても通じないくらい市民権を得ていません。

何なら、各種学会「くしゃみ」と記載しているくらいです。

くしゃみも咳も、異物を出す反射です。

両者の大きな違いは、くしゃみのほうが衝動性(自分で止められない)が高いことと、それぞれ関与する神経が異なるところです。

くしゃみはどちらかといえば鼻の刺激によって起こるもので、三叉(さんさ)神経が関与します。

咳は、咽頭~気道の刺激によって起こるもので、迷走(めいそう)神経が関与します。 


オジサンのくしゃみの音が大きい理由

くしゃみの大きさが激しいほど、呼吸器系にかかる圧負荷が大きくなります。

反面、我慢したり、鼻をつまんだりすると、それによっても圧負荷が大きくなるので、それもまた問題です。

「適度なくしゃみ」というのが落としどころになりますが、人によってその適度のレベルが異なります。

たとえば、中高年のオジサンのくしゃみの音は大きいことが多いです。

私もオジサンなのであまり批判的なことは書けませんが。

これは、男性のほうが女性より呼吸筋が多く、くしゃみ前に吸う空気量が多くなるためです。

空気を抜くときにブーブーと音が鳴る風船も、大きく膨らませたほうが音が大きくなります。

若い人の場合、吸気量・呼気量をある程度コントロールができます。しかし、中高年になると、これが加減できなくなったり、周囲の目線を気にしなくなったりします。

このため、「オジサンのくしゃみの音は大きい」というイメージがあるのかもしれません... (略)

引用元ソース

yahooオリジナル記事3/3(金) 11:04
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20230303-00339574  



4: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:16:03.21 ID:xPwm9gnN0

大きな音を出す中年以上がほんと苦手
やたら足音うるさい人とか何なの


7: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:16:20.43 ID:GWvWHDiU0

くしゃみ無理矢理殺そうとして中耳炎になりましたが何か?


10: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:16:40.43 ID:Pr5xbPxN0

静かにクシャミしようとしたら、鼻水が大噴射したことある


12: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:17:16.77 ID:XaQ/miD90

無駄に大きいw


14: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:17:18.79 ID:ZVmB8bAZ0

大きくしないと魔王が来ないだろ


15: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:17:24.41 ID:WOu7ek5j0

3連発とかどういう仕組みで出せるのか興味ある


18: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:18:06.86 ID:2yEQshoJ0

>>15
太陽みると余裕で毎回7連発する
嫁からは白い目で見られる


23: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:19:29.34 ID:6IKgXgMt0

加藤茶世代はこれだから


41: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:25:01.48 ID:IqLUOLcW0

おじさんのくしゃみの音が大きいのは羞恥心や他者に対する配慮がないだけだよ


81: 名無しさん@ 2023/03/03(金) 13:37:12.58 ID:IdXAytuI0

無理に我慢すると爆散する