1: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:34:10.52 ID:wgAMFwHw9

イメージ画像
東京海上日動火災保険は今年10月にも、子どもがいじめやインターネットのトラブルに遭った場合にかかる費用を補償する新たな特約を始める。
臨床心理士へのカウンセリングや転校に伴う新たな制服や教材の購入費など1回あたり最大20万円まで支払う。
特約は、「トラブル対策費用補償特約」。
学校かPTAが東京海上の教育関連の団体保険を契約していることが前提で、希望する保護者が個別に加入することになる。
追加の保険料は、弁護士費用を補償する特約とセットで月120円を予定している。
補償は、心理カウンセリングでかかった費用のほか、転校する時に必要となる入学金や教材の購入、防犯のための設備や住宅改修の費用も含まれる。
電話で弁護士と相談できるサービスも利用できる。
補償を受けるには、警察に提出した被害届や学校との相談実績を証明する書類が必要になる。
いじめを巡っては、2021年度の文部科学省の調査で、小中学校などの認知件数が61万件を超え、10年前の8倍に...(略)
引用元ソース
読売新聞 2023/03/30 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230329-OYT1T50273/
23: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:42:12.81 ID:M+kZFXnB0
>>1
なにこれ🤭
なにこれ🤭
69: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 14:17:36.55 ID:Nz/6A8/D0
>>1
そんなんいじめた方に出させるやろ
そんなんいじめた方に出させるやろ
4: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:35:39.91 ID:zBJwaNMU0
いじめたやつが払えよ
7: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:36:04.11 ID:UUL2uNdr0
つうかいじめたほうが引っ越せや
14: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:38:48.27 ID:ar9T91VX0
いじめだと認められる必要があるからなー
17: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:39:09.04 ID:OmFwmfoC0
いじめ特約か
何でも保険商品になるな
何でも保険商品になるな
21: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:42:03.90 ID:K+W5uLDk0
面白いな
月賦いくらだろ
月賦いくらだろ
26: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:43:23.33 ID:WRCnB9Lx0
年に1440円
保険入ってるから弁護士と電話相談するからな、ってのがお守りになるかもしれん
保険入ってるから弁護士と電話相談するからな、ってのがお守りになるかもしれん
47: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 13:52:27.67 ID:GZCnd8/P0
子供にGoProみたいなカメラ付けんと
82: 名無しさん@ 2023/03/30(木) 14:39:20.95 ID:P733Ud+c0
いじめのでっち上げが起こりそうな
そもそもいじめの認定ってあやふや
そもそもいじめの認定ってあやふや
コメント
コメント一覧 (7)
nightwin772
が
しました
大海を長期航海する商船の沈没に対する補償
まず根本的に「事故」「事件」が前提なので精神論感情論で嫌悪を示した所でお門違いだよ
保険っちゃ元からそーゆーモンなんだよとしか。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする