1: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:06:12.56 0● BE:354026492-2BP(2000)
143: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 12:11:21.53 ID:SoK/21nR0
>>1
それでどうしてほしいのかな?。
それでどうしてほしいのかな?。
2: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:06:26.67 0
7: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:10:12.99 ID:xhoenOr70
本人かどうか質問しているだけだろ
17: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:13:22.38 ID:rWFmbw7b0
投票所で名前呼ばれる事知らなかったの?
市に改善要望するためにわざとやったの?
市に改善要望するためにわざとやったの?
29: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:19:03.16 ID:YK2luWi80
性別なんて呼ばれないだろ
58: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:32:47.68 ID:rFU6iyVk0
>>29
見た目女が男の投票券を出してきたから言われたんじゃね
そりゃ怪しいわ
見た目女が男の投票券を出してきたから言われたんじゃね
そりゃ怪しいわ
43: 名無しさん@ 2023/05/12(金) 10:25:11.43 ID:BU3xZaYT0
投票所ならジェンダーかどうかの話じゃなくただの本人確認という話だよね?
コメント
コメント一覧 (35)
世の中が悪くなるだけだから徹底的に反対するべき
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
自分も昔、男の名前で登録してた派遣会社から仕事案内の電話きて、
とりあえず取ったら「あれ?男性の方でよかったですか?」って聞かれたことある。
名前が男、見た目が女っぽいなら確認するでしょ普通。
nightwin772
が
しました
自認は関係ないし差別でもない、よって配慮も必要ない
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
投票時マイナンバーカード義務付けてピッとやれば名前を呼ぶ必要はなくなる。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
これを配慮しだしたら不正投票のチャンスが増えちまうだろうが
nightwin772
が
しました
LGBTのせいで世の中おかしくなってくのホンマ許し難いわ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
間違ったやつに投票させたら新聞に載るし
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
そうすることで不正が行いやすくなる
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
プライバシー保護の為、名前や性別を読み上げて確認しない様に指導されたぞ。
化粧して女性の服装で女性っぽい名前なんだが、
性別は男性(【*】)と表記されているって人がいて、危うく女性ボタンを押して投票用紙を交付しそうになった。LGBTの人なんだろうなと察した。
身分証明書の提示なんて求めない。
いずれ性別の表記も無くなるらしいと聞いたけどな。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
させてやれば良い
nightwin772
が
しました
今回は女装してくれたから確認出来たけど、同じ性別の中国人や韓国人が投票券を持ってきたら投票できちゃうのが問題だよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
戸籍変えるとか大変なだとは思うけど
そもそも本人の努力が足りてないし
それができない状況なら
厳正な場では自分を隠す努力をするのが
その他大勢のLGBTの為だよ。
自分らしく生きたいからって
周りが困惑する行為を正当化していい理由にならない
権利の主張を曲解して、自分ルールを他人に押し付けるのは間違ってるよ
むしろこれで一番迷惑なのは
当事者の人たちだからね
nightwin772
が
しました
男が女の格好している事を隠したがるな
nightwin772
が
しました
コメントする