1: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:02:43.90 ID:kau669110● BE:254373319-2BP(2000)
114: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 22:35:11.48
>>1
Z世代も平成生まれなんだが
Z世代も平成生まれなんだが
2: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:04:21.82 ID:objAEh140
しょぼいなあ
4: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:06:27.25 ID:/Ql19Ql50
5: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:07:38.92 ID:YzRd6vcJ0
6: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:09:47.01 ID:yb8fnVZ+0
まぁ、ある意味平和な時代ではあったな
7: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:09:55.34 ID:jTLNfg+k0
平成って言うほど特徴無いよな
91: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 14:19:36.30 ID:hA1XtY800
>>7
二度の大震災があった
二度の大震災があった
18: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:14:55.02 ID:YKWWayWc0
昭和はキモいけど平成は割と派手で面白いよな
22: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:16:34.65 ID:xOLQUkrH0
お前らも大半が平成生まれじゃろ
24: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:17:48.66 ID:ldrFFpwm0
平成生まれでもアラフォーがいる時代なんだよな
32: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:21:27.61 ID:YjqY4MUn0
45: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:31:35.96 ID:3EY/O6cu0
鈴木亜美とかモー娘あたり?
51: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:37:13.83 ID:yBBTe/yu0
平成は平和やったなwww
61: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:58:23.73 ID:mohpKH3v0
80年代こそ至高
62: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 12:59:23.97 ID:o1oiUKOx0
まだ日本人に心の余裕があった時代。
85: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 13:35:09.33 ID:nbZ0yRg50
平成は趣味が一気に多様化した時代だから「っぽいモノ」がピンとこない
ヤマンバギャルとか小室ファミリーくらいじゃね?
ヤマンバギャルとか小室ファミリーくらいじゃね?
100: 名無しさん@ 2023/06/02(金) 15:33:55.76 ID:jAaXuOW00
いくらなんでもまだはえーよ
コメント
コメント一覧 (12)
Zとかオワコンだろ
nightwin772
が
しました
オウムがいるからな
nightwin772
が
しました
メイドインジャパンのナショナルやサンヨーのラジオ・・・今じゃ貴重な品だな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
Zも何か誇れるコンテンツ用意しとけよ
あればだけど
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
🤔
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする