1: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:26:11.08 ID:0OLyt2+B9


スクリーンショット 2023-03-07 094008



まぶたを二重にしたい、コンプレックスを解消したい――。

小中高校生の間で、美容整形が身近なものになりつつあります。

背景にあるものは? 親や子は、どう向き合うべきなのでしょうか。(伊木緑)

首都圏に住む高校1年の女子生徒(15)は中学卒業を控えた2月上旬、二重まぶたにするための手術を受けた。片目は二重、もう片方は奥二重。左右非対称なことがコンプレックスだった。

メスを入れず、まぶたを糸で留めて二重のラインをつくる「埋没法」は、小学生の頃からインスタグラムで知っている。のりやテープでまぶたを二重にする「アイプチ」を使い始めた中2の頃から、埋没法できれいな二重にしたいと考え始めた。両親に相談すると、父が「高校に合格したら」と約束してくれた。

近年急速に増えている10代の美容整形。記事の後半では、美容整形のリスクや整形願望にひそむルッキズムとどう向き合うかを考えます...(略)

引用元ソース

朝日新聞 2023年6月1日 14時00分
https://em-a.yamagata-u.ac.jp/SyussekiManage/view/login/login.html



参考動画


166: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:54:39.86 ID:Tje9u2GC0

>>1
二重にしたいか?


2: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:27:08.96 ID:/TdmvVVy0

一重まぶたは東アジア人の特徴だからな


8: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:28:24.89 ID:PnzrFRl40

二重は大事だな


10: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:28:31.66 ID:3Vhrm2WE0

容姿が良いと、勝ち組になれる可能性も上がるしな


14: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:30:09.78 ID:Uw8DfKga0

歳とると二重になるぞ。


22: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:32:24.97 ID:hMB8bmgz0

>>14
元々二重だったけど中年に差し掛かってからもはや四重だわ


18: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:31:38.97 ID:hfG4M+fM0

若い女の二重瞼信仰ってなんなのか
日本人は遺伝的には半分以上は一重or奥二重じゃないのか


76: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:43:41.51 ID:5u3KLoIm0

ドイツなんか女性ノーメイクだらけだよ


164: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:54:36.81 ID:sTIxmBaf0

>>76
ドイツ住んでたけど、フツーにシミ取りとか美肌とかの美容系医療が大流行りだった
メイクが薄めなのは同意


86: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:44:46.63 ID:PSJw/BRn0

どんだけ自信ないねん😭


140: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:52:01.05 ID:RX/aJ+XG0

あの気持ち悪い不自然な瞼になるなら元の一重のほうが遥かにマシだ


167: 名無しさん@ 2023/06/03(土) 09:54:48.28 ID:BUHAEuKP0

見た目で人生変わるから仕方ないねー