1: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:48:16.87 ID:qJCNIJAM9


スクリーンショット 2023-03-07 094008



シンエイ動画とSCデジタルメディアは7月5日、アニメ「美味しんぼ」の公式YouTubeチャンネルでテレビシリーズ全121話を無料公開すると発表した。

7月31日まで。

テレビシリーズの全話公開に加え、金曜ロードショーで放映した2時間スペシャル「究極対至高 長寿料理対決!!」や、公式チャンネルがテーマに沿ってエピソードを集めた特別映像を7月7日から4週連続でプレミア公開する 

いずれも配信は午後8時から... (略)

引用元ソース

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/05/news169.html
2023年07月05日 18時44分

no title

no title


公式
https://www.youtube.com/@Oishinbo





46: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:00:45.05 ID:wUhUeB+B0

>>1
2年半分くらいか
意外と短かったんだな


94: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:10:07.91 ID:D9UZytqR0

>>1
もう古いの要らんから新シーズンはよ。


347: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 19:26:32.83 ID:06sSGZ/l0

>>1
YAWARAの全放送をして欲しい


2: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:49:26.38 ID:SKhshWj60

全話と言いつつ封印回は無いんだろうな


462: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 20:31:16.48 ID:HrQdC75P0

>>2
封印回ってあるんや?


3: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:49:36.66 ID:kXwk2eho0

最後親子は仲直りしたの?


574: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 21:22:29.26 ID:tbOdsRhy0

>>3
原作ではした


6: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:50:48.51 ID:xZ2tXqtJ0

刺身をマヨネーズで食べてうまい!とかやってる漫画だろ?


18: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:54:32.94 ID:RMYbYs0i0

>>6
カツオの刺し身にマヨネーズはうまいぞ。ただし生ニンニクスライスも乗せること


37: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:59:20.21 ID:wXBDKk+90

>>6
そもそもそのエピソードは「懐石で調理者が想定した食べ方よりも美味しい食べ方を見せてみろ」って流れだから


7: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:51:09.80 ID:7wgS+t6J0

DANDAN気になる


138: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:17:14.04 ID:Pm7SajIY0

>>7
DangDangな


8: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:51:24.39 ID:1TT8PgCV0

原作まだ続いてんの?


12: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:52:45.11 ID:EYdfblaW0

もう続きは作らないのかね
まあ連載が断筆状態だけど


13: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:53:36.60 ID:4CQhHOb/0

これのせいで碌に味も分からないのにドライビールを馬鹿にしてすみませんでした


17: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:54:22.50 ID:U5nYJi+x0

時代が変わって通用しないのもある


30: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:57:25.75 ID:NQXO8y5d0

鯨のやつあんの?


31: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 17:57:27.93 ID:dL+ijnHc0

ダンダン気になる~


52: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:01:05.96 ID:k6RzlJY50

欠番なんてあったんだ
何が問題だったんだ?


57: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:01:53.35 ID:g08FysdT0

>>52
化学調味料批判
ブロイラー批判
狂牛病の骨髄
外国人差別

とかいろいろ


78: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:06:16.59 ID:oVoRweYu0

米粒を一つずつより分けるとか
そんなのやるのはコーヒー屋だけだ


82: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:06:51.31 ID:bBKpRiy50

実写版は三國連太郎と佐藤浩市もあったような


355: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 19:31:16.70 ID:M2nml/XM0

>>82
あったなぁ
あれもう一度観たいんだが、どこ探しても無い


95: 名無しさん@ 2023/07/07(金) 18:10:11.76 ID:75qLDb0C0

久しぶりに見たら面白いな
海原雄山の傍若無人ぶりが凄いw