1: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:36:59.57 ID:57Aj3Mrp9
2023-07-14 10:31 ORICON NEWS
スタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』が14日、全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映開始となった。
これまであらすじはおろか、キャストも一切発表されてこなかったが、ついに主人公の声優を山崎聡が務めていることがわかった。
以下、主な声の出演には菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、大竹しのぶらが名を連ね、主題歌は米津玄師「地球儀」。
音楽は久石譲氏が担当している。
宮崎監督は、前作『風立ちぬ』の公開(2013年7月20日公開)後に、長編アニメーションからの引退を宣言したが、約7年前より本作を企画し、引退を撤回。
「原作・脚本・監督」を宮崎駿が務め、タイトルは、「宮崎駿が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』からお借りしたもの」..(略)
引用元ソース
https://www.oricon.co.jp/news/2287003/full/
参考動画
2: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:38:51.21 ID:gNJUv/zr0
本職声優はいないのか
3: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:39:26.65 ID:EREe726x0
だいぶ売れっ子起用してんな
6: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:40:05.00 ID:BOo9xw7c0
番宣捗りそうだな
20: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:45:35.82 ID:ahztwru00
観た
・難解・読解力がいる・メッセージ性が高い・エンタメ要素を薄めたすずめの戸締まり・背景美術の新海誠味(なおCWF参加)
大衆ウケする娯楽映画か?と言われると...
・難解・読解力がいる・メッセージ性が高い・エンタメ要素を薄めたすずめの戸締まり・背景美術の新海誠味(なおCWF参加)
大衆ウケする娯楽映画か?と言われると...
31: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 10:46:54.82 ID:MN/GEJxb0
ジブリに米津とか合わないだろ…
74: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 11:00:06.64 ID:j4DD373O0
海外ではナウシカより千と千尋の方が評価高いのなんでだろう。
97: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 11:05:12.69 ID:dI/UOMs60
77: 名無しさん@ 2023/07/14(金) 11:00:29.73 ID:Zfpy/GS+0
ジブリに玄米軍師の歌が合うかな?
コメント
コメント一覧 (17)
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
ほんとになぁ。パヤオは元々有名人の起用を嫌がりベテラン声優にこだわってたはずなのに。
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
知名度だけでクッソへたなのは萎える
下手さが目立って作品に没入できないのは最悪
ハウルとかな!
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
読んでてイライラしてきたのを覚えてるわ
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
ジブリの新作にはそれだけの価値がある
nightwin772
がしました
アニメーションの表現力は流石で映像見てるだけで楽しかった
脚本は難解というか用語や世界観の説明がほぼない
nightwin772
がしました
SNSで迷惑動画を投稿してバカな連中とゲラゲラ笑います
これだけだろ これが全て
nightwin772
がしました
コメントする