1: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 12:12:10.00 ID:CLihI0NV

・受信料の徴収方法を見直しへ
韓国の公共放送、KBSの受信料をめぐり、韓国の世論を二分する騒動が続いている。
KBSの受信料は月額2500ウォン(約280円)で、電気料金と合わせて義務的に徴収されてきた。
尹錫悦大統領は、国民の96.5%が受信料と電気料金の分離徴収に賛成しているとの調査結果をもとに、徴収方法の見直しを指示した。
「これに対して受信料の激減が見込まれるKBSや、尹大統領と対立する野党『共に民主党』は反発しています。 分離徴収を可能にする法改正案が6月16日に立法予告されましたが、集まった意見の9割が反対でした」 (韓国メディア関係者)
7月5日に法案は放送通信委員会で議決され、今後、閣議決定や大統領の承認を経て、分離徴収が可能になる見通しも指摘されている。
・全く報じないNHK
韓国ではこの問題が連日報じられているが、日本ではまったくと言っていいほど報じられていない。
とりわけ、NHKの地上波ニュースは黙殺している。
NHK関係者が声を潜めてこう話す。
「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです。理由は様々に考えられます。もし韓国でKBSの受信料が分離徴収されるようになれば、受信料を払わなくなる視聴者が激増するでしょう。 受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。
NHKの受信料が高すぎるとの批判が高まりかねないという懸念もあるのでしょう」.. (略)
引用元ソース
7/15(土) 9:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64
5: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 12:17:19.24 ID:TqWg5EMK
受信料っつーか
同じように左に偏向しすぎの報道をしていることに気付かれるのを嫌がってるだけでは。
同じように左に偏向しすぎの報道をしていることに気付かれるのを嫌がってるだけでは。
8: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 12:21:08.40 ID:hIKs2qhI
報道しない自由
これが公益性高いマスメディア名乗ってるギャグ
これが公益性高いマスメディア名乗ってるギャグ
10: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 12:21:52.65 ID:Xupng1xR
一方お隣の韓国ではのニュースやのに都合が悪いとこれやん
21: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 13:03:20.03 ID:wf2EjsWX
報道しない自由
33: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 14:16:11.13 ID:i7pqUqBn
そりゃあアレだよ、このニュース取り上げたらNHK受信料が韓国の5倍近いと騒がれちゃうからだよ
36: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 16:59:58.56 ID:CEg64ydn
他局は報じてるの?
39: 名無しさん@ 2023/07/15(土) 17:52:53.64 ID:HO61d3Bb
NHKは隠すだろうけど、民放は取り上げてくれないのかね?
コメント
コメント一覧 (13)
安くない?
いや、NHKが異常に高いのか
nightwin772
が
しました
それから相撲
なんか他にないのか
陸上のアジア大会とか
スポンサーないんだから視聴率なんて関係ないだろNHKは
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
ぜひ取り上げてください!
nightwin772
が
しました
でもそれ以降ブレイクスルーを起こすような実験をしてるという話は聞いた事がない。
そうなって来ると現料金を維持する理由もないので、電電公社→NTT民営化の時のようにスクラップ&ビルドをして当然だと思う。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
大統領が変わるたびに逮捕されるろくでもない国だと思っていたが、悪いことしたら逮捕されるだけマシだった
自浄作用みたいなのが機能してない
このニュースもそう、韓国でさえ出来る受信料見直しが日本では出来ないし、報道しなくても咎められない
なんかもう終わってる
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする