1: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 02:13:00.24 ID:HXpYf


スクリーンショット 2023-06-10 203032

イメージ画像

娯楽ってネットしかないだろ



2: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 02:13:58.42 ID:dRFa2

映画


5: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 02:23:26.75 ID:zyb23

田舎こい
ネットすら繋がったら奇跡だぞ


6: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 02:41:22.22 ID:7DSl4

えーっと
わからない
今日ピクニックした


no title


26: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 04:39:45.96 ID:jSobX

>>6
ここどこ?夏になるとこういうとこ行きたくなるね


12: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 02:51:17.30 ID:7DSl4

no title


16: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 03:01:37.50 ID:lYeRb

田舎民は暇だから車オタクになるらしい


20: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 03:09:34.51 ID:7DSl4

no title


23: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 03:38:12.75 ID:OBc4p

どうせ都会に住んでもやることたいして変わらん


24: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 03:52:54.22 ID:X8T3M

都会民だけど都会に何かいいものあるか?
良いのは仕事面だけだろ


29: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 05:20:47.80 ID:UJdRw

>>24
大都会埼玉住みだから東京には電車一本で行けるけど
東京って別に見るとこねえんだよな


30: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 05:20:57.90 ID:dMyGk

ゴミゴミしてなくてある程度人との距離感が確保されてて空気が美味く緑もある環境で良く寝てよく食べてだけで幸せだが


31: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 05:22:08.72 ID:xZUIt

むしろいろんな物事や情報が繋がった今だからこそ東京に住む意味がないと思うが


34: 名無しさん@ 2023/07/30(日) 05:38:46.31 ID:mMHFS

ガチの田舎はちょっとなあ
東京から1時間とょっとくらいの埼玉がちょうどいい