1: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:22:09.86 ID:JQ0wNJUk0 BE:422186189-PLT(12015)


スクリーンショット 2023-04-11 155953



「まさか、上司の心臓が止まるなんて」

京都市の会社員山下貴也さん(41)は3年前を振り返る。

当時、会社の上司が飲酒後にサウナ施設の冷たい水風呂に入った後、心臓が止まって救急搬送されたのだ。

幸い、上司は命を取り留め、後遺症もなかった。

しかし、山下さんは怖くなり、それまで大好きだった水風呂をやめた。

今では、サウナ後は椅子に寝そべって10分ほどそよ風を浴びてゆっくりと体を冷やすのが習慣になった。

山下さんは「水風呂のような爽快感はないが、寝付きは良い」と話す。

サウナは「体を温める」「水風呂で冷やす」「休憩」を繰り返す「温冷交代浴」が基本だ。

温まると血管は拡張し、冷えると収縮する。

血管をポンプのように締め緩めすることで疲労回復や筋肉痛を和らげる効果があることがわかってきた。

心身のリラックス効果は「ととのう」と呼ばれ、この10年ほどサウナブームが続いている。


日本サウナ総研の推計では2022年に年1回以上サウナを楽しんだ人は約1700万人いる。

会社帰りなどに街中の屋内サウナ施設を利用する愛好者が大半だが、テント式のサウナなどを屋外に設置し、川や湖、海を天然の水風呂にする屋外サウナの人気も高まってきた。

ただ、サウナにはヒートショックのリスクが潜んでいる。

ヒートショックは脱衣場と浴槽の温度差が大きい冬に起きやすい。

2011年には交通事故による死者(約4700人)の3倍超の約1万7000人が亡くなったとする研究もある。

温度差が大きいとリスクが上がるため、サウナで水風呂との温度差が大きい場合、夏でもリスクは高い。

日本サウナ・スパ協会は、動脈硬化症や高血圧症、心臓病の人はサウナに入らない方が良いとしている... (略)

引用元ソース

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO049294/20230812-OYTAT50008/



20: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:29:09.12 ID:GtUyH+sQ0

>>1
サウナで…じゃなくてヒートショックでじゃん


5: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:24:15.72 ID:hQ9nrG520

ぶっちゃけ帰った直後の死者も含めたら数倍はいるだろ


10: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:25:46.11 ID:uSu2xtPx0

整うなあ……😇


12: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:26:23.77 ID:gAkKQfOr0

よくスーパー銭湯に救急車来てるもんな


25: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:32:14.56 ID:JvQ7KwTe0

直後の水風呂があぶないのか


39: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:37:01.93 ID:qnIKZIAq0

自らヒートショックを起こしに行ってる様なもんだもんな


49: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 11:41:38.88 ID:ay+0E6sr0

本場のフィンランドはどうなん?


113: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 12:25:35.04 ID:oLm2uL5b0

何割か事件が混じってるやろ


186: 名無しさん@ 2023/09/30(土) 14:27:59.05 ID:qC4ds0Aw0

ヒートショックなら風呂場でもあるからな