1: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 14:35:33.74 ID:??? TID:gundan

全国の高校新卒者の求人倍率が過去最高となったことが厚生労働省の取りまとめで明らかとなりました。
厚生労働省は来年3月に卒業する高校生の求人・求職の状況について公表しました。
全国の求人数は約46万5千人で去年より9.4%増えた一方、求職者数は約12万3千人で去年よりも4.5%減少しました。
求人倍率は3.79倍となり1987年の調査開始以来過去最高となっています。
また都内の求人倍率は12.54倍で1人の求職者に対し平均して12以上の求人がある全国の中でも突出して高い倍率です。
厚生労働省は企業側の働き手不足や少子化による求職者の減少、大学進学率の上昇などが背景にあるとしています... (略)
引用元ソース
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.html?date=1oyco0bw15ki79s8o

3: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 14:37:08.76 ID:tUDv9
氷河期世代はいまだに非正規だと言うのに
8: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 14:50:13.22 ID:FjpY5
>>3
氷河期は数が多いしな
氷河期は数が多いしな
5: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 14:40:37.90 ID:d24pt
それなら給料上げい!
6: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 14:42:07.38 ID:xfwEC
企業業績をみれば当然のことだよな
34: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 15:32:43.94 ID:A4bQI
高卒で公務員が勝ち組
45: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 16:00:02.05 ID:lIqcj
高卒だと、一流企業も比較的採用がある
大卒まで行くと、
一流企業に入れるのは上位大学のみ
大卒まで行くと、
一流企業に入れるのは上位大学のみ
65: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 17:46:16.17 ID:8LMjW
良かった良かった
88: 名無しさん@ 2023/11/20(月) 20:04:42.19 ID:Fnemc
金の卵キタ
コメント
コメント一覧 (16)
nightwin772
が
しました
年寄りも働かないと生きていけないのに…
nightwin772
が
しました
この人手不足の時代に若者の4年を浪費するのがどれだけ無駄か
nightwin772
が
しました
大学行って4年間遊んでたら不利になって当たり前
医者や士業に就くような奴以外は大学進学禁止にしろよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
高卒だと、一流企業も比較的採用がある
大卒まで行くと、一流企業に入れるのは上位大学のみ
これはほんとだよ
一流企業の製造現場・研究職などで終身雇用で働いたり、公務員になったりした場合
退職金が馬鹿でかい
高卒で志望してくる人は、周囲が進学してる雰囲気を振り切り就職する意志があり真面目
一番使いずらいのは中途半端な大卒文系で、プライドだけ高くモノになりにくい
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
非正規ですら足りてないん
nightwin772
が
しました
とにかく人手が足りない
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする