1: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 14:37:43.93 ID:O9e0brDv0● BE:135853815-PLT(13000)

「不利な条件、言い訳に過ぎない」 能登の自衛隊派遣、大胆な検証を
https://www.asahi.com/articles/ASS2951NQS29PIHB00F.html
19: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 14:43:41.01 ID:2Z3861+60
>>1
>『一刻も早く救助に駆けつけて欲しかった』と考える人たちからすれば、不利な条件だったというのは言い訳に過ぎません
瞬間移動でもできないと無理
こんなん言ってたら、3分で到着しても文句言われる
>『一刻も早く救助に駆けつけて欲しかった』と考える人たちからすれば、不利な条件だったというのは言い訳に過ぎません
瞬間移動でもできないと無理
こんなん言ってたら、3分で到着しても文句言われる
212: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 16:08:22.96 ID:wo920MQd0
>>1
>>「最善を尽くして活動してきたと敬意を表しています。(以下略)」
あの…、最善を尽くしたのに何に問題が?
>>「最善を尽くして活動してきたと敬意を表しています。(以下略)」
あの…、最善を尽くしたのに何に問題が?
4: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 14:38:48.42 ID:O9e0brDv0
朝日新聞(asahi shimbun)@asahi
「不利な条件、言い訳に過ぎない」 能登の自衛隊派遣、大胆な検証を
JSF@rockfish31
何か根拠が書かれているのかな? と思ったら別にそんなことは無かった。精神論みたいなことが書かれてある。
勝川 俊雄🐬@katukawa
まだ言ってる…
インフラの問題が、精神論で解決できると思っているのだろうか。朝日新聞は、戦前も、精神論を振りかざして無茶な開戦を煽ったわけだが、進歩がないと言うべきか、一貫していると言うべきか。
田中秀臣@hidetomitanaka
朝日新聞の願望をまた識者に語らせてるが、自衛隊員も同じ命をもつ生身の人間なんだぞ、「不利な条件」でもどこでもかけつける映画のヒーローや都合のいい道具ではないんだよ。
もへもへ@gerogeroR
被災者の声があれば「陸路や海路が寸断されてもなんとかなるはずだ」って話すげぇ精神論。ヤマト魂でなんとかしろって話やな。
ちなみにこの学者、災害関係でも交通関係にもなんも関係学者っぽいけど、前俺が冗談で言った「なんとか専門家ガチャして新聞の思想どおりのことを喋る学者を探せ。見つからなかったら専門外でもいいから新聞の意向どおりの意見を喋る学者にあたるまでガチャをくりかえせ」やってんのか・・・。
山田鉄二@blackoutrussia
朝日新聞「不利な条件、言い訳に過ぎない」
大日本帝国「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
???「できませんでは良心がない」
ねこのメ@nekonom63385142
左派マスコミほどインパール作戦をやりたがるってのがようわかる
喜多野土竜 ⋈@mogura2001
15万閲覧・146イイネ・イイネ率0.09%
朝日新聞の記事に、サイレント・マジョリティは呆れているようです。
珍妙なことを言う教授を連れてきては、エビデンスなきお気持ちを垂れ流し、たちまち突っ込まれ、時にはコミュニティノート砲をくらい。
このままでは、数年でブロック紙転落も、現実の物に。
「不利な条件、言い訳に過ぎない」 能登の自衛隊派遣、大胆な検証を
JSF@rockfish31
何か根拠が書かれているのかな? と思ったら別にそんなことは無かった。精神論みたいなことが書かれてある。
勝川 俊雄🐬@katukawa
まだ言ってる…
インフラの問題が、精神論で解決できると思っているのだろうか。朝日新聞は、戦前も、精神論を振りかざして無茶な開戦を煽ったわけだが、進歩がないと言うべきか、一貫していると言うべきか。
田中秀臣@hidetomitanaka
朝日新聞の願望をまた識者に語らせてるが、自衛隊員も同じ命をもつ生身の人間なんだぞ、「不利な条件」でもどこでもかけつける映画のヒーローや都合のいい道具ではないんだよ。
もへもへ@gerogeroR
被災者の声があれば「陸路や海路が寸断されてもなんとかなるはずだ」って話すげぇ精神論。ヤマト魂でなんとかしろって話やな。
ちなみにこの学者、災害関係でも交通関係にもなんも関係学者っぽいけど、前俺が冗談で言った「なんとか専門家ガチャして新聞の思想どおりのことを喋る学者を探せ。見つからなかったら専門外でもいいから新聞の意向どおりの意見を喋る学者にあたるまでガチャをくりかえせ」やってんのか・・・。
山田鉄二@blackoutrussia
朝日新聞「不利な条件、言い訳に過ぎない」
大日本帝国「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
???「できませんでは良心がない」
ねこのメ@nekonom63385142
左派マスコミほどインパール作戦をやりたがるってのがようわかる
喜多野土竜 ⋈@mogura2001
15万閲覧・146イイネ・イイネ率0.09%
朝日新聞の記事に、サイレント・マジョリティは呆れているようです。
珍妙なことを言う教授を連れてきては、エビデンスなきお気持ちを垂れ流し、たちまち突っ込まれ、時にはコミュニティノート砲をくらい。
このままでは、数年でブロック紙転落も、現実の物に。
10: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 14:40:25.73 ID:PyL5kmS30
自衛隊はレスキューではない
26: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 14:45:13.04 ID:28YHYfKq0
朝日新聞が現地に遅れず配達出来ていたなら意見を聞いてもいい
78: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 15:06:33.24 ID:RFrpl81s0
まーた始まった
126: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 15:23:24.84 ID:AEDPUi/60
なんでもいいからとにかく何か言いたいらしい
164: 名無しさん@ 2024/02/11(日) 15:38:27.56 ID:zcE567Ra0
朝日の代弁者を専門家と呼んでるだけだよな
コメント
コメント一覧 (28)
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
国民を戦争へ駆り立てる朝日新聞らしい言葉だな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
自衛隊は十分に活躍してるし現地の人はそれに感謝してるよ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
精神論と言えば東條英機が一兵に敵機の撃墜方法を問い、兵器の具体的な使用法を答えた兵士に対し「違う、精神で撃ち落すんだ」と言ったエピソードを思い出したが、その東條英機でさえ日米開戦を回避する為の情報収集を血眼でやり、杉原千畝のビザ発行を黙認どころかドイツのユダヤ人を救うなと言う要求も突っぱねた。
朝日毎日の忌み嫌う人物の方が余程ましだと言う一例。
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
災害の時くらいちゃんとやれってだけの話
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
彼らの活動に妨げがあるのはこういった外野からの声では?
🤔
nightwin772
が
しました
新聞もだし書いたやつもやべーな
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
こいつらだよ
nightwin772
が
しました
岸田は首相官邸でノンビリ。
産業廃棄物、ボランティアに片付けさせて、炊き出しさせる政府。
金にならないことには無関心。
ごみの山、住民途方に 「いつ片付け終わるのか」 4市町で59年分・能登地震(時事通信)
nightwin772
が
しました
何度言ったらわかるんだ
nightwin772
が
しました
nightwin772
が
しました
コメントする