1: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:43:51.93 ID:p87Lf7Dk9
給食をのどに詰まらせ小学1年の男児が死亡 ウズラの卵による窒息か 最終更新:2/26(月) 20:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/90465b81a8bf45b1843be92f3e6f304ac33ca743
43: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:53:55.47 ID:Mjq/w+QI0
>>1
ウズラはやめて鶏の卵にしとけ
ウズラはやめて鶏の卵にしとけ
565: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 22:23:10.05 ID:lPi25eln0
子供が物を詰まらせた時の対処法の訓練とか受けてないのかね?
介護士や看護師や保育士や教師はそういう人命救助的な訓練が必要だと思うんだけど
物つまらせた時用の吸引機とか用意してないのかな?
介護士や看護師や保育士や教師はそういう人命救助的な訓練が必要だと思うんだけど
物つまらせた時用の吸引機とか用意してないのかな?
362: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:41:04.00 ID:KPlC2kxy0
>>1
こんにゃくゼリー騒動再び
こんにゃくゼリー騒動再び
8: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:45:26.77 ID:/WdsXdIl0
場所がたまたま学校だっただけ
9: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:46:00.89 ID:3aKxuc6h0
無理矢理水飲ませたら助かったかな
37: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:53:18.46 ID:GCCT4/gH0
>>9
うずらなら
詰まってから他の飲み込んだら助かったかもしれないよね
つるんとしてるから
パンとか詰まりかけたことある人たくさんいると思うんだけど
汁物がないパンの日は牛乳200mlでは足りなかったわ
うずらなら
詰まってから他の飲み込んだら助かったかもしれないよね
つるんとしてるから
パンとか詰まりかけたことある人たくさんいると思うんだけど
汁物がないパンの日は牛乳200mlでは足りなかったわ
60: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:56:37.25 ID:Mjq/w+QI0
>>37
それ窒息時にNGなやつな
やったらもう助からない
正解は背部を思いっきり強打するか、胸を圧迫する
これで口からベロっとでる
それ窒息時にNGなやつな
やったらもう助からない
正解は背部を思いっきり強打するか、胸を圧迫する
これで口からベロっとでる
13: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:47:06.66 ID:ryx73VFs0
何で噛まないで丸ごと飲み込むんだ?
33: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:52:37.78 ID:9qzFBJvg0
給食の献立からうずらの卵が消えるな
52: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:55:38.06 ID:NsFM5pq80
よく噛めとしか言いようがない…
71: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:57:42.85 ID:Bb4ZFHDw0
何をしても訴えられそうで怖い
こんな世の中じゃポイズン
こんな世の中じゃポイズン
86: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 20:59:41.64 ID:wfd2cL6j0
食事が喉に詰まったら、ハイムリック法
108: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:03:20.75 ID:Oi9xKUZn0
あれで窒息するんか…
126: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:04:57.40 ID:rqq+rCJY0
餅
こんにゃくゼリー
うずらの卵New
こんにゃくゼリー
うずらの卵New
170: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:10:45.86 ID:kXp3GJx60
何も無い所でつまづくようなもんだな。
注意しようにもしようがないよ。
注意しようにもしようがないよ。
179: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:12:30.74 ID:GCCT4/gH0
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1035083.html
この記事にうずらの卵入りスープの給食の写真あるけど
箸だけ
箸でうまくうずらの卵を掴める7歳児は何割いるだろうか
器を口につけてうずらを口に運ぶケースが多いのでは
そうなると、稀にうっかりそのまま飲み込んでしまう事は発生する気がする
食べ方の教育も必要だけど、安全な食べさせ方も考えた方がいいかも
昔は先割れスプーンだったな
この記事にうずらの卵入りスープの給食の写真あるけど
箸だけ
箸でうまくうずらの卵を掴める7歳児は何割いるだろうか
器を口につけてうずらを口に運ぶケースが多いのでは
そうなると、稀にうっかりそのまま飲み込んでしまう事は発生する気がする
食べ方の教育も必要だけど、安全な食べさせ方も考えた方がいいかも
昔は先割れスプーンだったな
204: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:15:16.11 ID:uR2JDdet0
こういう給食詰まらせて死ぬニュースってだいたい男の子な気がする
255: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:22:18.97 ID:96lltotR0
みんな、これは読んでおこうな
https://www.med.or.jp/99/kido.html
https://www.med.or.jp/99/kido.html
338: 名無しさん@ 2024/02/26(月) 21:37:24.64 ID:ZLhHLlL20
教師トラウマものだろうなこれ
コメント
コメント一覧 (17)
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
ひとりで…
いっきにうずらのたまごを…
nightwin772
がしました
黄身が汁に溶け出して茹で状態で入れてる意味なくなるやんけ
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
責任追及とかはできるものではないかなあ
nightwin772
がしました
前に飴でやって死にかけた事がある
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
ゴキブリ以上ハエ未満てところか
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
nightwin772
がしました
コメントする